質問者が納得バッファローのHDDには付属ソフトが付いているかと思います。
TurboUSBとかTurboHDDとか、そのような名前のものだったと思いますがそれらのソフトをインストールしていませんか?
バッファローのソフトはPCによって相性があります。
このためにUSBポートあたりが暴走を起こして機能不良、ブルースクリーンになる症状がでることが多数報告されています。
これが原因の場合は、ブルースクリーンのエラー文にもソフト名が記載されます。
まずは、外付けHDDを接続している時にだけ起きているのであれば、それの問題も...
4303日前view49