DSC-WX10
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"動画"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得自分は、映像用サブカメラとして使用しています。バッテリーが約一時間ほどで切れるのが標準的ですので、自分の場合は,8GBを多く使用しています。行事の場合は、8GBや4GBを複数枚使い撮影し、日常などの映像は、週末にデータを全てHDDに移しますので、基本は4GB以上のSDHCカードを入れています。あなたのお考えの案ですと、4GB,8GBなど比較的小さな容量のSDカードを複数枚に分ける方法がよいかと思います。クラスは、自分はクラス4を使用しています。問題はありませんので、クラス4以上のSDカードであれば、予算など...
4669日前view8
全般
 
質問者が納得オススメはソニーWX10ですかね。TZ20とWX10ではズームの大きさが-10違いますので、ズームの大きさの優先度がどれくらいかによりますね。画質に関しては、ソニーのほうがいいですし、動画自体も動きに強いので扱いやすいかと思います。ピント合わせも早いので撮影しやすいですよ。
4714日前view30
全般
 
質問者が納得まずS6100は除外してもらっていいですよ。宣伝では夜景、室内に強いと言っていますが、他社に比べると弱いほうです。ソニーのWX10の方が強いですよ。総合的に考えてもこの中ではWX10が一番性能が高いですが、防水が必要ならWG1ですね。
4743日前view11
全般
 
質問者が納得動画自体の画質は、どちらも「AVCHD」規格で24Mのビットレートで撮れるのでほとんど変わらないですね(*´ω`)ほとんど…というのは、レンズ性能に若干違いがあるので、全く同じではないです。レンズ性能が良いのはWX7ですね。F値の小さい明るいレンズを搭載してるので、HX7Vよりは暗所にも強いです☆女性にも扱いやすいのはWX7かもしれないです(*´ω`)ズーム倍率が少し低い分、カメラもコンパクトですね。HX7Vはズーム倍率10倍なので、サイズは一回り大きいです。でもコンパクトデジカメなので気にならない程度かも...
4830日前view667
全般
 
質問者が納得フルハイビジョンの動画のファイル形式AVCHDは拡張子が .m2ts となっています。その .m2ts のファイルをクリックした時にPMBを起動させるように設定すれば良いのです。まず、.m2tsファイルを右クリックして「プログラムから開く」をクリックし「参照」>SONY>PMB>PMBBrowser.exe を選択しOKをクリックします。以上でAVCHD形式の動画ファイルをクリックするとPMBが起動し見られるようになります。補足アナログのビデオ時代はテープ一本で1つの動画的な感覚でしたがデジタルの動画は1回...
4833日前view118
全般
 
質問者が納得撮れますヨ(*´▽`)「AVCHD」という規格のフルハイビジョン動画で撮れるので、とても滑らかで綺麗です☆でも、パソコンで編集したり見たりするには高スペックなのが必要になるので(汗)、(デジカメからはちゃんと見れます)その場合は少し画質は落ちますけど、MP4形式でも撮ることも出来ます♪WX7W・X10はどちらかと言うと、動画よりも写真の画質重視&写真をよく撮る人向き。もし動画機能を重視してるなら、HX9VやHX7V、旧モデルのHX5Vの方が手ブレ補正も効いてズーム倍率も高いので動画撮るのには向いてますヨ(≧...
4838日前view120
全般
 
質問者が納得横1920ピクセルと横1280ピクセルの違いです。こだわるならフルがいいでしょうけど、フルHDは容量も大きくなるし再生もカメラ以外では難しいようです。光学ズームの倍率の高いものがそれだけ大きく写せますが、若干の価格差・重量差があります。この辺は好き好きですが、10-12倍機もそれほど重くもないし高くもないようには思います。ただし望遠側で室内とか条件が悪いと難易度は高くなります。TVでの再生はHDMIケーブルでつなげば違うメーカーでも大丈夫です。カメラとは別売りになってますので一緒に入手するとよいです。
4848日前view74
全般
 
質問者が納得25mm相当からの10倍ズームでGPSもついて値段が17千円くらいと安いのでHX7vがよいと思います。
4614日前view11
全般
 
質問者が納得個人的見解ですが、WX10のほうを推薦します。カチャ音は設定をサイレントにしたらとまります。違いと特徴については、「ほぼ無いです!」といわざるを得ないのです。デザインです。根拠は。
4605日前view14
全般
 
質問者が納得その中ではDSC-WX10がいいですよ。SONYの技術を集結した製品です。高速オートフォーカスが唯一あるので。
4895日前view162

この製品について質問する