ログイン
質問する
DMR-BW850
x
DMR-BW850 設定の解決方法
DMR-BW850の使い方、故障・トラブル対処法 »
Q&A
取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)
"設定"
7
件の検索結果
"設定"
一致するキーワードは見つかりませんでした。
全般
ディーガDMR-BW850 受信
設定
の衛星放送の
設定
でアンテナの電源...
質問者が納得
どこかショートしている可能性があるかもしれません。 配線をよく確認してみてはどうですか?
4595日前
view
79
全般
PR-400NEからの家内にあるパナソニックのTV(TH-P50VT...
質問者が納得
もしかしてBW850をサーバーにしてVT3をクライアントにして離れたところで再生させようということですか? 違っていたらスルーしてください。 もしそうならレコーダーやテレビの方のネット関連の
設定
は問題ないですか?
4636日前
view
179
全般
CATVの録画機器からブルーレイにダビングしたいのですが、複数番組を...
質問者が納得
>一番組だけのダビングは成功しているのですがでしたら同じでしょう。まさか直接BDに入れているのですか? 一度HDDにためて、その後通常の操作でBDにまとめて落としていけばいいだけでは?
5846日前
view
49
全般
パナソニックのディーガDMR-BW850の不具合ですかね。予約録画の...
質問者が納得
HDD再生中やダビング中は自動更新はされないとなってたはずで、録画中にレコーダーを使っていたのではないでしょうか。
5847日前
view
19
全般
テレビ録画について。 パナソニックのDMR-BW850を使ってる者で...
質問者が納得
あ、出来ますよ。「録画一覧」の画面で、まとめたい番組を上下ボタンで選んで「一時停止ボタン」を押すと、レ点が番組名の頭に付きます。それを繰り返して、番組を複数選びます。「サブメニュー」を押して、「まとめ番組の作成」を選んで「決定」です。
5884日前
view
61
全般
HDMiケーブルについての質問です。先日パナソニックのDMR-BW8...
質問者が納得
特殊なので出力
設定
をHDMIを選ぶか、入力をHDMIを選ぶ。だと思います。
5951日前
view
10
全般
ブルーレイディーガ 番組データ取得 方法 とっても困っています。教え...
質問者が納得
HDMIは問題ないでしょうから、もう一つのケーブルの事だけど、それがアンテナケーブルと思います。そのケーブルは壁から出ていると思いますが、最初にレコーダーのアンテナ入力に差して、その後レコーダーのアンテナ出力からテレビのアンテナ入力に差します。テレビの方は地上デジタルと言う端子があればその端子に差してください。それで見れるようになると思いますよ。
4419日前
view
119
1
この製品について質問する
ログイン