DMR-XW120
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"DIGA"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得RD-E302の間違いではないですよね?RD-S302もデジ×デジW録に対応してますよ。東芝は編集機能が他社に比べて昔から優れています。Panasonicはないに等しいです。パンフやHP見ても編集機能についてはまったく記述がないです。ついでにその他の大手メーカーも必要最低限の編集機能しかありません。一度東芝を使うと他社を使いたくなくなる、移行できない方が多いようです。私は、東芝を9台使ってきましたが、徐々に高機能化していて他社には移れません。東芝からブルーレイレコーダーが出ないのが残念です…。RD-S302...
5785日前view20
全般
 
質問者が納得十分です、いずれ薄型テレビを購入した時に役に立ちます。XP12はW録画が出来ませんがXW120は可能です。放送画質モードのDRモードにしなければHDD容量を節約できます。ブラウン管テレビで、映画などではDVDにも2時間録画できるSPモードが良いでしょう。同じモードならばDVDに高速でダビングできます。それよりもDVDレコーダーよりテレビの購入を奨めますよ。
5799日前view17
全般
 
質問者が納得HDCP対応ディスプレイになりますHDMI端子が付いていれば問題ありません。24インチあたりでフルハイビジョンで見れます。むちゃくちゃ綺麗です。ただし高解像度ディスプレイなのでPCで使うにはビデオカードの増設が必要かも?いずれも価格COMで予算がつきます。
5777日前view62
全般
 
質問者が納得まず、重複予約が起こってないか 重複の場合 片方をHDDにDRで録画しているかを確認してください。 予約録画失敗の原因メッセージが出力されない機種のようでその点は残念です。 あとは、コンセントを抜いてしばらくしてから挿しなおしてください。 それから予約をしなおしてみましょう。 まずはここまでやってみてはいかがでしょうか。 補足をいただければ続けて調査します。
3787日前view93
全般
 
質問者が納得故障以外の何物でも無いでしょうね。
3644日前view107
全般
 
質問者が納得他のディスクでも同様の症状がでますか?その場合はXW120がディスクの情報を上手く認識できていない可能性があります。DIGA専用のレンズクリーナーを試してみてください。今回認識できなかったディスクは他の機械では使えるでしょうか。他の機械でも使えないならディスクに問題があります。ディスクを入れた後、本体表示窓(時刻などが表示されるところ)に、ディスクのマーク(ディスクが入っているというのを表す円盤のようなマーク)が、点滅ではなく点灯になっていますか?点滅の後に表示が消える、つまり、ディスクを入れているのに円盤...
4754日前view199
全般
 
質問者が納得容量が変化するダビングの場合高速ダビングは不可です。逆に言うと、容量が変わらなければ高速ダビングは可です。だから1、ハードディスクに録画する時点でビットレートを落としておく。2、番組分割してひとつあたりのデータ量をDVDの容量以下にし、複数のディスクに録画する。3、RAMをあきらめて二層式Rに録画する。DVDの容量を余すことなく利用し、最高画質ではないにしろ出来るだけ高画質でDVDに残したいけど、後のダビングの時間を喰いたくないということなら、番組を直接DVDにFRで録画することですね。
4938日前view85
全般
 
質問者が納得自分自身で録画した過去のディスクが再生できない場合、清掃あるいは修理が必要です。軽いレンズの汚れでしたら、DVD用のレンズクリーナーで解決することもありますが、重症の場合は専門家に任せる方が宜しいでしょう。ディスクをセットしても回転するような気配が無い場合は修理が必要です。ただ、DVDが動作しないのではコピーが出来ませんから、最悪の場合HDDの内容が全て失われることも覚悟してください。ディスクにダビングする方法以外では外部につないだ他のiLink(IEEE1394)機器にコピーすることも可能だったように記憶...
5331日前view1048
全般
 
質問者が納得1)あまりキレイには見えません。お酒をうすめているような感じです。多分モニターもAQUOSを使って見たからだと思います。2)録画中に別の録画内容を編集するのと、DVDにハイビジョン録画をするならばパナソニック。自分はそんな事はほとんどしないので、キーワードによるお任せ録画が充実していて、HDDにたくさん録画ができるソニーを使っています。また、自動でCMにチャプターを付けるので、CM飛ばしが楽です。3)録画中に編集をする場合は、ソニーは制限があります。しかし、CMにチャプターがつく事で、編集が楽であったり細か...
5455日前view62
全般
 
質問者が納得レコーダーのiLINKモードをTS1に設定して、カメラのiLINK出力をHDVに設定して、カメラとレコーダーをiLINKケーブルで接続して、レコーダーの入力切替をiLINKにして、カメラで再生しながらレコーダーの録画ボタンを押します。
5560日前view17

この製品について質問する