DMR-XP11
x
Gizport

DMR-XP11 リモコンの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"リモコン"7 件の検索結果
全般
 
質問者が納得リセットボタンを押す。リセットボタンが無かったら、電源コンセントを抜く。
5177日前view111
全般
 
質問者が納得もう一度、パナソニックのサービスさんに来てもらいましょう。1年の保障期限が過ぎていても、昨日の続きと言うことで無料で見てくれると思います。
5336日前view151
全般
 
質問者が納得レコーダーとテレビの接続は,黄・白・赤の端子ではありませんか?この信号では,放送のアスペクト(画角)情報が伝送されません。テレビ側は新しいので,おそらく対応されているはずですが,・HDMI端子・D端子(以上が,書いた順番でお勧め)あるいは,S端子で接続してみて下さい。放送のアスペクトにより,テレビのアスペクトが自動でかわります。ただし,デジタル放送の16:9のアスペクトに4:3の昔の画面がはめ込まれていて,両側が黒あるいは灰色とかで送出されている番組まではズームアップせずに,放送局の送りのとおりに表示します...
5576日前view34
全般
 
質問者が納得取説の42ページに入力切替ボタンを操作する旨の記載があります。本体正面の下部のカバーを開けて、入力切替ボタンを順番に押して、選択してください。たとえばHDMIの1にレコーダー出力がつながれているのなら、ボタンを押して画面にHDMI1の表示が出ることを確認してください。
6168日前view25
全般
 
質問者が納得電池交換でなおるようなことには思えませんが…リモコンを一度分解して、綺麗に拭いてみてはどうでしょうか?手あか等がボタンの隙間にたまっているのかもしれません。分解クリーニングしてもダメなら、リモコンを新しく購入するしかないでしょう。https://ec-club.panasonic.jp/mall/sense/scom/top_page_display.do?beams-action=blank
4650日前view57
全般
 
質問者が納得本体とリモコンリモコンモードが違っているので、リモコンモードを合わせてください。リモコンの数字ボタン1と決定を同時に2秒以上押してください。
4763日前view33
全般
 
質問者が納得パナにしては珍しいバグのようです。 ただ、下手をすると変な信号が書き込まれているかも知れないのです。 とりあえず、コンセントを抜いて1時間とか何なら丸1日とかおいてみて、再度差し込んだらどうかなーと思います。
4090日前view221
  1. 1

この製品について質問する