WBR-B11
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"回線"12 件の検索結果
全般
 
質問者が納得普通に料金表を見れば分かりますよ・・・ JCOMのテレビが5,229/月 auひかり+電話が5,985/月 合計 11214/月 全てJCOMだと9,500/月 1ヶ所にまとめれば割引が発生するのでバラバラで契約するよりも料金は安くなります ちなみに全てauだと6,510/月 JCOMで見れていた地デジ、BS以外の番組(キッズステーションなど)は見られなくなりますがベーシックチャンネルを追加すれば1,539/月で見られる様になりますね 合計8,049/月になりauの方が安い様です あとルーターの買い...
4786日前view46
全般
 
質問者が納得■補足を受けて そういうことでしたら、どちらを買い替えるか?といえば 親機の方になるでしょうね。 補足を受けてココまで ////////////////////////////////////////////// ■強いて言うなら、とりあえず親機は買い替えましょう。 最大11Mbpsの通信規格 11bにしか対応しておらず、 セキュリティ面でも、AES未対応なのはイタダケナイ。 ■念のため、パソコンのUSBポートが USB2.0対応であることもチェックしておきたいですね。 万一USB2.0対応...
4810日前view37
全般
 
質問者が納得有線のPC1とPC2を固定IPアドレスに設定されては いかがでしょう。 CG-WLBARGPXの場合、初期値は 自アドレス 192.168.1.1 DHCP開始アドレス 192.168.1.21 DHCP終了アドレス 192.168.1.50 ですから、PC1,PC2のIP設定を固定にして 192.168.1.100と192.168.1.200 (MASKは255.255.255.0) に設定するとPC1とPC2はDHCPをつかいませんので それで問題が発生するかどうかですね
5096日前view113
全般
 
質問者が納得NTTからの距離が約4kmとのことですが、電話番号から距離と伝送損失を確認しましょう。 http://www.ntt-east.co.jp/line-info/ http://www.ntt-west.co.jp/open/senro/senro_user_index.html 一般論ですがNTTから4km、伝送損失45dB程度であれば リンク速度2.0Mbpsはほぼ上限速度が出ていると言ってよいでしょう、以前3.2Mbps出たのは出来すぎでしょう。 WBR-B11の無線LANはIEEE802.11b(...
5190日前view28
全般
 
質問者が納得/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0 の中は下記のようになっていますか? DEVICE=eth0 BOOTPROTO=static ONBOOT=yes IPADDR=192.168.3.2 NETMASK=255.255.255.0 GATEWAY=192.168.3.1
5304日前view20
全般
 
質問者が納得①ルータ WBR-B11(BUFFALO)で無線LAN接続した場合 〔無線LAN〕の規格が IEEE802.11bなので最高でも11Mbpsしか出ませんので質問の速度は妥当な速度だと思います。 ②有線接続にするかハイパワーのモデルに変える http://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_home.html
5308日前view58
全般
 
質問者が納得メルコか~~~~ 管理画面にログインはできますよね? 無線LANルーターを追加なので、 無線ルーターの設定をブリッジにします。 管理画面のアバンストからLAN設定でLANポートを選択でブリッジ設定します。 BBR-4HGのIPアドレスは192.168.11.1ですか? 無線ルーターのLAN側IPアドレスを192.168.11.10に設定。 DHCPサーバー機能を使用しない設定にして設定をクリック。 http://buffalo.jp/qa/wireless/make/wireless-47_3.html#...
5331日前view24
全般
 
質問者が納得最初に、NTT「Web設定」のIPアドレスが違います。 http://192.168.1.1/ ですよ。 それに、 屋内に引き込まれたケーブルが接続されている「回線終端装置」には、LANポートが3~4個ある筈ですが、LANケーブルを直接接続すればよいのではありませんか。何故WBR-B11を経由するのでしようか。 また、 「回線終端装置」を、いわゆるブリッジにしてWBR-B11をアクセスポイントにする訳ですから、「回線終端装置」は無線LANとは無縁になるのではないでしようか。 だとすると、「Web設定」...
5861日前view14
全般
 
質問者が納得Vistaは32bit版と64bit版のどちらでしょうか? 64bit版であればWBR-B11は未対応になっているようですが。 また、32bit版である場合はエアナビゲータCD Ver.9.83のインストールはしてますか? 詳細はバッファローのページにありますよ。 ↓ http://buffalo.jp/taiou/os/winvista/04/winvista_04_415.html
6198日前view13
全般
 
質問者が納得http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wbr-b11/index.html#spec 有線部はデータ転送速度(規格値) 148,810pps(100BASE-TX)、14,881pps(10BASE-T) 激遅なのは無線部だけですよ。 今は11g(54M)が使える無線LANも安いから買い直した方が良いかもしれませんね。
6255日前view13
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する