DMR-EX150
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ところ"12 件の検索結果
28RQT8429データ放送 / 有料番組を見るデータ放送はデータ放送のある番組では、テレビ画面の指示に従ってさまざまな情報やサービスを利用できます。≥本機では、データ放送を録画できません。データ放送が含まれるテレビ番組の場合、録画が始まるとデータ画面が消えます。有料番組は衛星デジタル放送には、無料と有料のものがあります。≥有料番組を見るには、放送会社との契約と電話回線の接続が必要です。≥ペイ・パー・ビュー(番組単位で購入)を視聴・録画するには、右記の購入操作が必要です。≠前の画面に戻るにはを押す電話回線を接続する 。(➜準備編17)(データ放送の場合、サービスの種類によっては電話回線を使うときがあります。)電話回線を接続する 。(➜準備編17)地上デジタル BS デジタル CS デジタル準備BS デジタル CS デジタル準備タイムワープガイド/入力切換放送ガイド切換■ふたを開いたところ上下左右([][][][])を押すまたは左右に回すデータ放送を見る1データ放送のある番組を選局し、 を押す2見たい項目を選び、 を押す≥番組により、[青]、[赤]、[緑]、[黄]や数字ボタンを使った選択画面が表示されますので...
26RQT8429番組表(G ガイド)から見る新聞のテレビ欄のような一覧表から見たい番組を選ぶことができます。この機能を使うにはまず、番組表(G ガイド)の受信が必要です。地上アナログ放送の番組表(Gガイド)を受信する場合、BS デジタル放送を受信できる衛星アンテナの接続が必要です。≠前の画面に戻るにはを押す番組表 (G ガイド) についてG ガイド地域一覧表( ➜ 準備編 52)に登録されていない放送局は、放送を見ることはできても番組表(G ガイド)には表示されません。≥番組データが表示されていない場合は、その局を選んで、[決定]を押すと表示されます。(数分かかることもあります。)≥地上デジタル放送のG ガイドのロゴと広告は、BS デジタル放送が受信可能であれば表示されます。番組表(G ガイド)を受信する。(➜準備編 28)準備タイムワープガイド/入力切換放送ガイド切換/入力切換放送■ふたを開いたところ上下左右([][][][])を押すまたは左右に回す地上アナログ地上デジタル1を押す≠ 別の放送の番組表(G ガイド)を見たいときを押す次のように番組表(G ガイド)が切り換わります。地上 A → 地上 D →...
44RQT8429再生する[HDD] [RAM] [-R<VR>] [-R<V>] [-R[DL<VR>]] [-R[DL<V>]][-RW<V>] [+R] [DVD-V] [DVD-A] [VCD] [CD] [-RW<VR>]≥誤消去防止(プロテクト)(l77)を設定しているカートリッジ付きディスクを入れると、自動的に再生が始まります。≥ディスクによっては、メニュー画面や映像・音声が出るまで時間がかかることがあります。≥[-R[DL<VR>]] [-R[DL<V>]]は層の変わり目で映像や音声が一瞬止まることがあります。 (l11)≥「ビデオ DR」の番組の再生時、番組の切り換わり部分や、編集を行った部分、録画中に一時停止した部分などで、映像や音声が一瞬止まることがあります。≥映像が縦に引き伸ばされていたら16:9 映像を、以下のように録画、ダビングした場合、4:3 映像で記録されます。-初期設定「高速ダビング用録画」(l84)を「入」にして地上アナログ放送や外部入力(DV 入力含む)から録画-初期設定「高速ダビング用録画」(l84)を「入」にしてファイナライズ後のディスク(DVD ビデオ)をダビング-...
30RQT8429録画について※1 DVD-R DL に直接録画することはできません。 表はダビングでの数値です。※2 両面の連続再生・録画はできません。※3 録画時間は放送(転送レート)により異なります。転送レートは現在運用されている数値を基準にしています。規格上は24Mbps です。※4初期設定「EP時の記録時間」(l84) で「EP(6H)」に設定した場合。≥EP モードの音質は「EP(6H) モード」の方が高音質です。≥[RAM] EP(8H)モードで録画した場合、 DVD-RAM 再生対応のDVDプレーヤーでも再生できないことがあります。 他の機器で再生する可能性のあるときは、EP(6H)モードで録画してください。録画の画質と時間について(録画モード)ディスク録画モードHDD(内蔵)DVD-RAMDVD-RDVD-RW+R(4.7GB)DVD-R DL※1(8.5GB)[DMR-EX150]](200GB)[DMR-EX350]](400GB)[DMR-EX550]](500GB)片面(4.7GB)両面※2(9.4GB)DR※3BSデジタルHD 放送(<24Mbps)約18時間 約36時間 約45時...
22RQT8429テレビ放送を見る≠前の画面に戻るにはを押す≠暗証番号の入力画面が表示されたら(➜ 82) ≠番組購入の画面が表示されたら(➜ 28 )テレビの電源を入れ、テレビのリモコンで、本機を接続した入力に切り換える。(ビデオ1など)準備タイムワープガイド/入力切換放送ガイド切換/入力切換放送タイムワープ■ふたを開いたところ上下左右([][][][])を押すリモコンのボタンに割り当てられた放送局 (2006 年 3 月現在)≥放送局名やチャンネル番号は、お住まいの地域により異なる場合があります。≥放送局名やチャンネル番号は、実際の表示と異なる場合があります。≥地上アナログ放送(➜準備編 50)≥地上デジタル放送(➜準備編 48)≥ BS デジタル放送放送局名≥ CS 1(スカパー!110) ≥CS 2(スカパー!110)番号 チャンネル 放送局名 番号 チャンネル 放送局名 番号 チャンネル 放送局名1 101 NHK BS1 1 001スカパー!110 メイト 1100 スカパー!110 プロモ2 102 NHK BS2 2 990 生活スタイル TV 2 110 ワンテンポータル3 103 NHK ...
34RQT8429録画する[HDD] [RAM] [-R<VR>] [-R<V>] [-RW<V>] [+R] ≠一時停止するにはを押す一時停止したい番組と異なる放送や録画先が選ばれている場合は、[放送/入力切換][HDD/DVD/SD 切換]を押して切り換えてください。≥もう一度押すと録画を続けます。(番組は分割されません。)≥録画モード「DR」で録画中に一時停止すると、その部分が再生時に一瞬静止画になります。≠録画を止めるには(l36)≥テレビの電源を入れ、本機との接続に合わせてテレビの入力を切り換える。(ビデオ1など)≥[電源]を押して、本機の電源を入れる。≥DVDに録画する場合は、 録画可能なディスクを入れる。(l18)(フォーマット確認画面が表示されたら l76)HDD に録画した番組について (l19)本機では、録画モード「DR」で録画した場合は「ビデオ DR」として、録画モード「XP」~「EP」、「FR」で録画した場合は「ビデオ」として再生ナビ画面などでは別々に管理しています。準備タイムワープガイド/入力切換放送ガイド切換/入力切換放送切換■ふたを開いたところ上下左右([][][][])を押す...
65RQT8429ダビングにかかる制限について           -R DL(V)-R(VR)-R(V)+R -R DL(V)-R DL(VR)番組 C がダビングされない場合でも、 番組Cの中止したところまでがディスクに書き込まれるため、ディスク残量は減少します。ただし●番組Cが「1回だけ録画可能」の番組の場合- 番組 C はダビング(移動)されず、HDD に残ります。●         にダビングする場合-(HDDに複製中のとき) 番組 A・B・C はダビングされません。-( ディスクに高速ダビング中のとき) 番組 C はダビングされません。番組 A・B のみダビングされます。ダビング完了 ダビング完了番組 A 番組 B 番組 C中止にダビングの場合予約録画は、録画先の設定に関わらず HDD に録画されます。(ただし、ファイナライズを含むダビング中は実行されません。)●お好みの順にダビングしたい場合は「詳細ダビング」で、1つずつ番組を登録してください。おまかせダビング詳細ダビング画面の上から順にダビングされます。( 登録した順にダビングはされません)画面の上から順にダビングされます。詳細ダビングすべて...
90RQT8429こんな表示が出たら (つづき)表示文字 調べるところ・原因・対策 ページ番組データは未取得のため、番組情報を表示できません。本機では、地上アナログ番組データをBSデジタル放送から取得しています。BS デジタル放送が受信できない場合は番組情報を表示できません。≥地上アナログ放送の番組表(G ガイド)の受信の条件を確認してください。準備編 28番組データがありません。決定ボタンで取得します。≥地上デジタル放送の番組表(Gガイド)で取得したい番組を選んで[決定]を押すと、受信可能なチャンネルであれば数分で受信します。-購入できません。電話の接続・設定を確認のうえ、ご覧のチャンネルのカスタマーセンターへ連絡してください。≥B-CAS カードの記録容量を超えている場合など、 購入記録が送信できないときに表示されます。電話回線の接続や設定を確認してください。準備編 17準備編 36現在、受信できません。≥受信するための送信データが異常の場合に表示されます。-視聴できません。視聴するには決定ボタンを押してください。≥有料放送の購入をしていません。[決定]で、再度購入操作が行えます。-データを送信します。よ...
88RQT8429こんな表示が出たら※ これらの表示をサービス番号と呼びます。 上記に紹介している操作をしてもサービス番号が消えない場合は、お買い上げの販売店  またはお近くの修理ご相談窓口へ修理を依頼してください。 ご依頼の際には「サービス番号、F99」などとお知らせください。表示文字 調べるところ・原因・対策 ページ(数字の1は例です)≥ダウンロード実行中です。表示が消えるまで本機を操作することはできません。故障の原因となりますので、絶対に電源コードを抜かないでください。(1/5 はダウンロードの進み具合を表します。 )準備編 34≥電源を入れ直しても症状が変わらない場合は、お買い上げの販売店にご相談ください。-≥CPPM非対応機器と HDMI ケーブルで接続した状態で、 CPPM で著作権保護された[DVD-A]を再生しています。HDMI 映像・音声出力端子からは、 音声が出力されません。この場合は、光デジタルケーブルまたは音声コード(赤、白)を使って接続してください。準備編 12≥ディスクに汚れや傷が付いているため、録画や再生、編集できません。≥レンズクリーナーでの作業が終了しましたので、[<開/閉]...
89RQT8429表示文字 調べるところ・原因・対策 ページディスクが入っていません≥ディスクが裏返しになっていませんか。-(対応)カードが入っていません≥カードのフォーマットが異なっていませんか。 13記録できないディスクが入っています≥本機で記録できないディスクが入っていないか確認してください。≥[-R<VR>] [-R<V>] [-R[DL<VR>]] [-R[DL<V>] [-RW<V>] [+R]ファイナライズ後のディスクが入っていませんか。≥[RAM] [-RW<V>] [-RW<VR>] フォーマットを行ってください。10-77このディスクは規定のフォーマットがされていません(ディスクなどが)いっぱいで記録できません。≥不要な番組や写真を消去してください。 [HDD] [RAM] [-RW<V>] [SD]≥新しいディスクやカードを使ってください。53-番組数がいっぱいで記録できませんダビング先の容量が足りません録画を正常に終了できませんでした≥録画禁止の番組のため、録画できません。≥ディスクの残量がなくなっていませんか。≥最大番組数を超えていませんか。--31ディスクへの書き込みができません...
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する