DMR-EH70V
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"HDD"19 件の検索結果
全般
 
質問者が納得HDDと同じようにメニューから削除できませんか?ファイル構造が壊れた場合は初期化(フォーマット)というのがあると思います。
6478日前view9
全般
 
質問者が納得もしかして、購入されたテレビがハイビジョン対応液晶テレビということはありませんか。ハイビジョン放送は綺麗に映りますが、解像度の関係からアナログ放送は苦手です。(※アナログにはブラウン管が良いです。)また参考URLを参照ください。http://chiebukuro.yahoo.co.jp/service/question_detail.php?queId=7126702
6705日前view143
全般
 
質問者が納得XP→SPのようにレート変換ダビングを行うと、チャプター情報は全て消えてしまい、代わりに一定時間ごとのチャプターが打たれる事になります。一部の機種ではレート変換ダビング時もチャプター情報を引き継ぎますが、確かこの機種では無理ですね。 自分で付けたチャプターを残すには、高速ダビングで作成するか、RAM に焼いて後からチャプターをつけてください。
6792日前view6
全般
 
質問者が納得著作権保護のついた番組の場合CPRM対応DVD-RでかつVRモード録画でないといけないのですがhttp://ctlg.panasonic.jp/product/spec.do?pg=06&hb=DMR-EH70V 見る限り「VRモードはDVD-RAM限定」みたいですね。素直にDVD-RAMではどうでしょう。
5042日前view98
全般
 
質問者が納得所詮、スカパーは放送事業者で有り、機器メーカーでは有りません。一切の機器は機器メーカーの OEM です。ですので、中身はメーカー品と同じで有り、スカパーブランド=メーカー品です。レンタル事業用に スカパーブランド にしているだけです。スカパーHDの受信、録画にスカパーSDの機器は利用出来ません。スカパーHD対応機となります。アンテナは共用可能で、スカパーSDの視聴も可能です。
5132日前view55
全般
 
質問者が納得内蔵チューナーから録画する場合、●DVD-RやDVD-RWへの録画・・・上記設定で選んだ音声のみ記録●HDDやDVD-RAMへの録画・・・「高速ダビング用録画」を「入」にすると、上記設定で選んだ音声のみ記録、「高速ダビング用録画」を「切」にすると、両方記録し、再生時に選択可能HDDに両方記録した番組を・DVD-RAMへダビング・・・両音声とも記録・DVD-RやDVD-RWへダビング・・・上記設定で選んだ音声のみ記録Dolby Digital・Bitstream・・・ドルビーデジタルの信号を接続した機器側で処...
5244日前view129
全般
 
質問者が納得マニュアルの81ページを読んでごらん。デジタル放送は"ワンタッチダビング(P82)では移動できません。マニュアルダビング(P83)してください。"と書いてあるよね。更に、他の回答にもあるけど、DMR-EH70VはDVDーRのCPRMに対応していないから、たとえマニュアルダビングで"移動"しようとしてもできないよ。DVD-RAMのCPRM対応メディアを用意しマニュアルダビングしないと録画出来ないと言うことです。
5301日前view53
全般
 
質問者が納得「vhs→hddの段階でLP」⇒あとは「高速ダビング」でいいと思います。PanasonicDMR-EH70Vの場合、3時間の動画を本当の意味でディスク1枚にぴったり納まるモードがないので、FRモードにしても結局LPモードの等速ダビングになると思います。説明書の4.7GBのディスクにぴったり収まるは、「XP」「SP」「LP」「EP6」「EP8」のいずれかを指していたと思います。
5505日前view8
全般
 
質問者が納得確かに大事に(酷使していない)使われているのに残念ですね。使い方のよって大きくは違いますが、聞いた話では、HDDは3年で、DVDドライブは5年が寿命と聞いたことがあります。最近機種のHDD寿命は5年ぐらい.に伸びたらしいです。だから決して寿命は極端に短くはないと思います。多分DVDドライブ部が故障ですね。再確認ですが、HDDやDVDドライブ部は、「消耗品」です。寿命ではないですよ、だから交換さえすれば又動き出します、電球交換と同じです。
5531日前view7
全般
 
質問者が納得そのDVD-RAMは、①何度再生しても同じ箇所が同じようにブロックノイズが映る。②再生するたびにノイズが出る場所や量が違う。のどちらでしょうか。②の場合は、本体に異常がある可能性があります。①の場合は、録画する時点でノイズが入っているので、電波状況が悪いという可能性もあります。録画でなく、現在放送中の映像を見る場合や、HDDに録画したものはノイズが出ませんか?双方ともノイズが出るなら電波状況を確認する必要があります。②の場合は点検が必要な場合もありますが、HDDに問題が無ければHDDの内容が消えることはあり...
4802日前view53
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する