DMR-BZT600
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"順番"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得【追】 どうもIEEE1394端子がダメみたいですね。機種特有のウイークポイントでしょうか? こだわらなければ赤白S端子でDVD化し、それを「オーサリング」で外付けHDDに保存という手もありますが、やはりオリジナル画質で残したいものです。 LPの互換性は ・撮影した機種 ・同型機種 ・同一メーカー(特に年式が近い機種) …の順に高まります。 しかし端子がウイークポイントならば、同一機種を買ってもまた発生する可能性はありますね。 別メーカーなら再生は絶望的…というわけでもないですけど。 … そもそも、HD...
4281日前view89
全般
 
質問者が納得予約録画開始3分前から録画待機状態になるので、その時点で録画中番組が2つあると、待機開始の番組は3つ目の番組として扱われます。 あと、「1番組はDRにしなきゃいけない」は誤解で、3番組目はレコーダーがいったんDRで録画した後、予約録画と変換時間が重ならない時間に自動で予約時の画質モードに変換するので、ユーザーが予約時にDRにしなければならないということではありません。 ただ、DR一時録画は、一時的にですが、DR録画分の空き容量と変換後分の空き容量を必要とするので、HDDの残容量が少なくなっているなら、重...
3926日前view106
全般
 
質問者が納得取説45ページの「HG、HX、HE、HL、HM、HZモードでの録画について」にその説明があります。 結論から言うと、一旦は1番組がDRモードで録画されるのですが、電源が「切」の状態の時に予め指定されていた録画モードにHDD内で変換されますので、最終的には予定した録画モードおよび録画容量に収まることになります。 ちなみに、1番組をDR、他2番組をHG~HZモードで録画の計3番組同時録画をする場合でも、HDDやBD、DVD、音楽CDの再生を行わなければ1番組が一旦DRモードで録画されることはありません。それ...
3945日前view105
全般
 
質問者が納得>作業名と順番・BDドライブ・AACSリッパー・BDMV or BDAVオーサリング・ライティングソフト
4551日前view63
  1. 1

この製品について質問する