HP-RX700
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"解像度"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得SHE9700使用者です。ネットでの評判が良かったので先日通販で購入しました。主に通学時に使っています。SHE9700はやはり評判通り3000円という価格にしてはいい音を出していると思います低音をしっかり鳴らしてくれるし、昔使っていたほぼ同価格のイヤホンより解像度は高いし、私の耳にはちゃんとフィットするので愛用しています。ですから、このイヤホンはお勧めです。ただ、家での使用を考えるならヘッドホンのほうが良いかもしれません。SHE9700はカナル型なので、使用者との耳の相性が合わなかったりすると長時間使用した...
5794日前view63
全般
 
質問者が納得音漏れの少ない機種は、装着感がイマイチのものがほとんどなので(側圧を上げないと音が漏れる)、快適に長時間着けていられることとはトレードオフの関係になります。ロック系を聴くのにポータブル使用ならオーディオテクニカATH-WS70辺り。(装着感はあまり良くは無いですが。)RX700は大きい上に(かなり異質に見えると思う)ケーブルが長いので、電車で使うには厳しいですよ。Z600も結構大きめ(このサイズを外で使っている人はいます。)、あとはカールコード(重くて意外と邪魔になる)をどう思うかでしょう。
5165日前view27
全般
 
質問者が納得まずアナログアンプ搭載機のSシリーズと フルデジタルアンプ搭載機のA又はXシリーズとでは音が全く違います。 私はフルデジタルアンプ搭載機のA又はXシリーズをオススメします。 次にヘッドホンですが、このフルデジタルアンプの性能を存分に引き出してくれるのがBAイヤホンなので、 BAイヤホンを買うことをオススメします。 ただしBA入門機には低音が弱いという短所があります。 しかしオーテクのCK90PROは手頃な価格のBA入門機でありながら、 デュアルBAであり、入門機にしては低音がよく出ています。 アマゾンならA...
5070日前view16
  1. 1

この製品について質問する