DMR-BR585
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"panasonic"30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得BR585だと出来ません。R1の録画データをレコーダーにダビングするには対応機が必要ですが、BR585は非対応です。対応機は現行機ではパナソニックのBW,BWT型番のレコーダーだけです。シングルチューナー機は対応しません。http://panasonic.jp/diga/lineup/hikaku.html(ネットワーク)R1と対応レコーダーをLAN接続(または両機をルータに接続)してダビングします。レコーダーを買い替えるのが無理なら、残念ですが今現在R1のHDDに入っている番組はBD化をあきらめるしかあり...
4917日前view23
全般
 
質問者が納得>ブルーレイディスクレコーダーを買うだけでも、地デジ化できるとのことなのですが、本当ですか??ブルーレイディスクレコーダーは地デジ番組を録画できるのですよね?だったら、その映像を、録画するのではなく、テレビに映せば、地デジ化の完了では?ブルーレイディスクレコーダーをアナログテレビに繋げば、地デジチューナーを購入しアナログTVに繋いだのと同じですよ。>これを買えば、地デジ化できるのか、教えてください。 地デジチューナー内蔵でしょd(^-^)
4715日前view16
全般
 
質問者が納得http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=DMR-BR585ここに、カタログが出ています②これについては、リモコンでの手作業です CMカットを簡単にできる機能もありますが 基本手作業ですよ そんなに難しくありませんよ ケータイ感覚でできますよ
4742日前view20
全般
 
質問者が納得DMR-BR585-KはDB-R XLという3層(100GB)や4層(128GB)のブルーレイディスクが使えますDMR-BF200-Kは地デジ専用で、BSやCSチューナは搭載していません
4710日前view18
全般
 
質問者が納得スイッチ入れなおして復帰したら安心して使えますか?次もお気に入りの番組が録画できないかも知れないのですよ?今回は初期不良なので、回復手段をとるのではなく、できるだけ不具合状態から復帰させないようにして販売店に直ちに交換を申し出るのが鉄則です。申告が遅れると初期不良ではなく、単なる故障になり修理扱いとなって交換してもらえません。
4717日前view28
全般
 
質問者が納得こんばんはどうですかといわれても質問者さんがどの程度録画するのかテレビが地デジ対応なのかで変わります。①このレコーダーはシングルチューナーなので、録画は1番組だけなので同じ時間に2番組の録画は出来ません。②テレビがアナログの場合このレコーダーの1つしかないチューナーを録画・視聴を兼ねるので、録画中は録画している番組しか見ることができません。(チャンネル切り替えが出来ません)以上のことから予算次第ですがW録もしくはトリプル録画(パナ機のみ)可能なレコーダーを選ばれた方が後々後悔しないと思います。
4743日前view12
全般
 
質問者が納得私はレコーダーから直接繋ぐのではなく、TVの音声出力からアンプに繋いでます。TVの音も別体スピーカーで聞けますし、TVの設定次第では、リモコンのボリュームでそのままボリュームコントロールできます。(アンプのボリュームは適当なところに固定しておく)あと、TVとレコーダーをHDMIで繋いでいればレコーダーの音声出力が余っていると思うので、そこからアンプに繋いでも良いですよ。
4757日前view22
全般
 
質問者が納得XP03はLAN経由でのダビングは出来ません。XP05からの機能です。しかもXP05でもLAN経由のダビングができるレコーダーは、BW690以上の機種でBR585ではできません。http://av.hitachi.co.jp/tv/support/check/w05/dubbing.htmlXP03からBR585へダビングするなら、アナログダビングしかできません。XP03の録画番組出力端子からBR585の外部入力端子へコンポジットケーブル(赤白黄3ピンケーブル)で接続してください。BR585の入力を外部入力...
4758日前view16
全般
 
質問者が納得>購入する時に、録画しながら他番組を見られる、と言われたのですが、録画中、他の番組に変えられません(x_x;)それは、レコーダーで録画中にテレビで別のチャンネルが見られるという事です。一つのチューナーで同時に受信出来るのは一つのチャンネルのみです。DMR-BR585にはチューナーが一つしか搭載されていませんから、レコーダーだけで二つのチャンネルを同時に受信する事は出来ません。ですので、録画中にレコーダーのチャンネルを変更する事は出来ません。で、質問文を読んで気になったのですが、テレビにはアンテナ線を繋いでい...
4760日前view23
全般
 
質問者が納得取扱説明書はこちらにありますVictorのGR-DX300Khttp://www12.jvc-victor.co.jp/pdfs/LYT1126-002B.pdfPanasonicのDMR-BR585http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/dm/dmr_br585.pdf
4773日前view15

この製品について質問する