DMR-BR585
x
Gizport

DMR-BR585 レコーダーの解決方法

 
"レコーダー"50 - 60 件目を表示
全般
 
質問者が納得信号面はディスクの表面のことですけど、傷とかないなら新しいディスクで試してみましょう。それでもダメならレンズクリーナーでピックアップをクリーニングしてみて、それもダメなら電器屋さんを呼ぶしかありません。
4834日前view36
全般
 
質問者が納得データ放送機能と言うのがデータ放送も録画し再生中にそれを表示できると言う事なら現在シャープのレコーダしか対応していません。シャープのレコーダはデータ放送の録画を選択できます。データ放送を録画するとその分録画容量も大きくなるので録画時間が短くなるため他メーカは対応していないようです。(むしろデータ放送をカットし録画時間を長くしてる事をウリにしている)番組放送中にデータ放送を見る分には全てのメーカが対応してます。ご質問の通り当たり前すぎてわざわざ書いてない事が多いようです。BR585の選択ですがパナソニックブル...
4851日前view16
全般
 
質問者が納得①についてDMR-BW690-Kの方がオススメです。HDD容量・2番組同時録画の有無以外に、大きな違いはありません。しかし最近、意図的に放送時間を他局と少しダブらせる番組編成が、特に改変期に多く行なわれます。この場合、シングルチューナーですとお手上げです。HDD容量もBR585は少し足りないと思います。②について液晶テレビに倍速エンジンは必須物と、個人的に思っています。残像が気になるとご心配なら、”G2”シリーズしかないと思います。但し、店頭でよく現物の画質を見ないと、後で後悔することもあり得ます。倍速がつ...
4878日前view14
全般
 
質問者が納得TVとの接続と録画は無関係です。壁端子と録画機を繋いで録画するのですから。TVが何であれ、どのメーカーのどの録画機でも録画できます。===リンクできません。この機種のHDMIは単なる映像入力端子です。この次の機種からリンク機能対応になったようです。TVリモコンでレコーダーを操作したり、電源ON/OFF連動などをさせたいならTVを買い替えるしかありません。その際、同じパナのTVに拘る必要は余りありません。他社TVでも殆どの機能は連動しますので。ただディーガリモコンの「サブメニューボタン」(録画番組を同じフォル...
4891日前view42
全般
 
質問者が納得未ファイナライズでも読める可能性は大です。持ってるんだから試せばいいのに・・・・・
4917日前view11
全般
 
質問者が納得(1)Jcomのアンテナ線には台数分の地デジチューナーが必要なのか? →「TVとチューナーは1対1」が原則ですので、TVに地デジチューナーが無ければそうなります。 (2)シングルチューナーの場合、録画の際など地デジ・e2どちらかしか見れないのか? →録画を別途レコーダーで行えばそんなことはありませんが、チューナーを利用して録画する場合はそうなります。 (3)その問題は地デジ・スカパーの組み合わせなら問題なくなるのか? →現在契約しているスカパー!との間でしたら、問題ありません。 (4)地デジの分配器は...
4708日前view28
全般
 
質問者が納得それがパナ番組表の最大の問題です。パナユーザーの間でもかなり評判が悪いです。それを調べずに買った貴方の自己責任です。私はレコーダーのアドバイスをするときに、必ずパナ番組表には広告とミニ画面が出て番組表が小さく見にくいと付け加えています。リモコンも上位機種を除いてフタがあり、片手操作ですみません。これもパナユーザーには不評ですので、これから買う人には言うようにしています。量販店店頭で番組表を確認しなかった自己責任でもあります。私もかなり前、広告掲載を中止するようにメールで意見を言ったことがありましたが、残念な...
4748日前view75
全般
 
質問者が納得現在テレビのアンテナ端子に繋がっているアンテナ線をレコーダーの地デジ入力につなぎましょう。レコーダーの地デジアンテナ出力に付属の短いアンテナ線をつないで、それをテレビの地デジアンテナ端子につなぐ。これだけです。付属品に短いアンテナ線が無い場合は電機屋またはホームセンターで買ってくる。ついでに、つなぐのは他にレコーダー、テレビのHDMI同士をHDMIケーブルで繋げばOKです。
4748日前view27
全般
 
質問者が納得STBから赤白黄色の線が出ていて、レコーダーの入力●とかL●とかのところにささっていると思います。・STBの電源を入れ・テレビの入力切替をレコーダーに合わせます・レコーダーのチャンネルを「外部入力●」または「ライン●」←AV端子がささっているところの名前に切り替えるとSTBのチャンネルが映るはずです。あとはレコーダーで「外部入力●」「ライン●」のチャンネルを録画すればOKです。録画予約をする際は、・STBで録画したいチャンネルを予約し・レコーダーで「外部入力●」、「ライン●」の録画予約をするという2つの操作...
4750日前view122
全般
 
質問者が納得故障していたらすでに何かの兆候がありますよ。起動できないとか、録画済みのデータが消えてなくなっているとか。 当然停電時に録画していたものは完全に記録されていないでしょうが、それ以外の操作が普通にできるのなら大丈夫だということですよ。 頻繁にブレーカーが落ちるのなら電力会社に電流容量を大きくしてもらってください。レコーダーが心配なら無停電電源装置(UPS)を買ってください。これは大きな電池みたいなもので、停電時にしばらくの間電気を電気製品に供給してくれますから、その間にブレーカーを戻したり機器を正常終了させ...
4810日前view121

この製品について質問する