DMR-BW690
x
Gizport

DMR-BW690 ブルーレイの解決方法

 
"ブルーレイ"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得AVCRECというのは本来ハイビジョンの映像を録画できないDVDに無理矢理ハイビジョンのままで記録するという形式で、パナソニックが独自に作った規格です。国際的に認められた物ではありません。つまり、通常のDVDとは全く別のディスクになってしまうので、普通のDVD機器では再生できません。 AVCRECで録画した物を再生できるのはパナソニックを含めたいくつかのメーカーのブルーレイ機器で、DVDではパナソニックの一部の機器が対応しているのみです。もしも、他のDVD機器で見たいならAVCRECではなく、通常のVRモー...
5036日前view37
全般
 
質問者が納得ソニーがCATVとの相性が良くないというより、CATVにご加入ならレコーダーが限られますよ。どれでもいいという訳にはいきません。パナや東芝がCATV録画に対応し、特に東芝はCATV連動や一元管理に対応していると思いました。でも東芝BDは出たばかりで安定せず、不具合が多いのが難点。やはりパナでしょう。3D対応のBWT1100がBW690と価格が余り違わないのでお勧め。
5046日前view22
全般
 
質問者が納得補足:今回は、修理も不可能なようですから、録画済のものは諦める以外に無いようです。 新品の別のものに交換であればそれも仕方ないのが現状かと思われます。 HDDは、外しても、その機械専用となり、どうあっても見ることはできないので 取り替えてもらったら、見たらすぐ消せる程度の物だけを録画して 溜めないようにしたほうがいいと思います。 修理しない限り、見ることは不可能。本来、HDDは見たら消すための物。そういうことが有るから 保存にはむかないと説明書にも書いてると思います。
4367日前view99
全般
 
質問者が納得基本的に無理だと思った方がいいですね。 レンズクリーナーでしつこくレンズをクリーニングすると 復活したりする場合もありますがあまり期待しない方がいいですね。 追記) 「i.Linkケーブルで繋げば出来る」って回答があるけどDMR-XP200-K にはi.Link端子は装備されていないのにどうやってやるのかな? ねぇ、なのはさん?
4382日前view170
全般
 
質問者が納得こんにちは。その二択であればパナソニックの方をおすすめします。東芝は動作の不安定が口コミ等で報告されていますので避けた方が無難です。テレビとレコーダーは同一メーカーにする必要はありません。リンク機能も主要な操作は可能ですし、選択の幅が限られてしまいますのでこだわらなければ別に問題はないかと思います。
5051日前view10
全般
 
質問者が納得ブルーレイとDVDは読み込みレーザーが別だから無関係。 今まで見れてたDVDが見れないのは読み込みレンズの汚れか故障。 汚れならクリーナー使うこと。 故障なら修理か買い替え。
4480日前view640
全般
 
質問者が納得CPRM対応のDVDディスクを用意してください。デジタル放送対応または地デジ対応として売られていますので、地デジマークの付いているパッケージの品物なら問題ありません。HDDに記録したハイビジョン放送をDVDにダビングする場合、2種類の画質を選べます。ハイビジョン画質または標準画質です。ハイビジョン画質(AVCREC)を選ぶと画質音質の劣化は少ないのですが、他機種との互換性が悪いので基本的に690の自己録再の目的で使うことになります。標準画質(SD VRモード)を選ぶと画質は従来のテレビの解像度までおちますが...
5056日前view14
全般
 
質問者が納得別に難しく考える必要はないでしょ。E200Hで再生しながら、BW690で録画するだけです。両方にあればD端子の方がよいうのは言うまでもありません。
5061日前view140
全般
 
質問者が納得赤白黄のケーブルでアナログダビングは可能ですが、MPEGデコーダー、エンコーダーと再処理することになりますので、画質は劣化いたします。 200Hのハードディスクの中身をいったんDVDメディアに焼いたのち690でDVDからHDDにダビングすると無劣化で690のHDDに移動することができます。200Hで作ったDVDはコピーフリーの扱いになるので可能のはずです。
5061日前view18
全般
 
質問者が納得外部入力録画なら可能ですが、これではハイビジョン画質での録画にはなりません。それではスカパーHDにする意味も半減なので、できればハイビジョン録画(LAN接続)可能なレコーダーにした方はいいです。
5066日前view21

この製品について質問する