39VQT2W31選び決定する基本操作ネットワーク連携する機器の設定をする左記手順 9 で 「手動」 を選んだ場合≠登録している機器のアクセス許可を取り消すには(「アクセス許可方法」 が「手動」 の場合のみ)1手順 11 で、 取り消したい機器の機器名またはMAC アドレスを選び、 [決定] を押す2「アクセス許可取消」 を選び、 [決定] を押す≥ 「自動」 の場合、 機器ごとにアクセス許可を取り消すことはできません。 手順9 で「手動」 を選んだあと、 上記手順で機器ごとに取り消し操作を行ってください。≠接続した機器側で表示される本機の名前を変更するには1 手順 5 のあと 「本機の名称」 を選び、 [決定] を押す2項目を選び、 [決定] を押す≥ 一覧から選んで変更:あらかじめ登録されている名前から選びます。≥ 文字入力して変更 :文字入力画面から入力します。 ( l操作編117)≠お部屋ジャンプリンク機能を使用しないときは手順 7で 「切」 を選ぶ≥登録している機器からの操作はできなくなります。お知らせ≥ スカパー! HD 対応チューナーから録画または予約録画をする場合、チューナーをアクセス許可の状...