DMR-BW690
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"家電"9 件の検索結果
全般
 
質問者が納得こんにちは。現時点での価格.comの最安値が5万9千円くらいなので延長保証やケーブルをつけてもらったなら安いのではないでしょうか。通販での延長保証は物にもよりますがその価格帯であれば5000円~6000円かかりますから。
4891日前view11
全般
 
質問者が納得○○リンクのようなHDMI接続の空きチャンネル利用によるリンク機能は共通部分と、独自規格の部分が組み合わさって操作されているので、テレビがパナソニック----パナソニックのHDD+BDレコーダーテレビがSONY----SONYのHDD+BDレコーダーこの組み合わせで購入するのがある意味常識。SONYはHDD+DVDレコーダーの製造をすでに終えています。例示された機種もHDD+BDレコーダーです。DVDに録画は可能。パナソニックならエントリーモデル的な機種としてHDD+DVDレコーダーもあり。使いやすさは人そ...
4938日前view38
全般
 
質問者が納得ソニーがCATVとの相性が良くないというより、CATVにご加入ならレコーダーが限られますよ。どれでもいいという訳にはいきません。パナや東芝がCATV録画に対応し、特に東芝はCATV連動や一元管理に対応していると思いました。でも東芝BDは出たばかりで安定せず、不具合が多いのが難点。やはりパナでしょう。3D対応のBWT1100がBW690と価格が余り違わないのでお勧め。
4887日前view22
全般
 
質問者が納得細かいところまで気にすると○○リンクというものは便利かもしれませんが、単純に録画再生、あと諸々ぐらいなら特にこだわる必要もないと思います。また液晶かプラズマの比較ですが、電気代も今のモデルならほとんど差はないと言えるでしょう。機種によっては逆転しているもモノもあります(一つの目安ですが年間電気代)。画像に関しては個人的な好みもありますし、これも一概には言えませんが、ややプラズマ有利と感じます。(とは言うものの最近買ったのは液晶ですが・・・・)DMR-BW690を主として考えるならば当方としては、迷わずビエラ...
4974日前view16
全般
 
質問者が納得レコーダーとSTBの接続で、「Irシステムケーブル」は使っていますか?使っていないなら、STB側の予約の他に、レコーダー側での時間指定予約もしないと録画できません。Irシステムケーブルを使っているなら、Irシステムケーブルの赤外線発光部がレコーダーの赤外線受光部にきちんとあたるように固定されているのか確認してみては。Irシステムを利用しているなら、IrシステムケーブルによるSTB側からレコーダー側への録画開始ー終了の命令信号がちゃんと伝わらないと録画出来ません。接続は、STBからレコーダーの外部入力へコンポ...
4536日前view131
全般
 
質問者が納得テレビとレコーダーが同じメーカーでHDMI端子があれば、テレビ側の番組表で予約できるけど、LC-26GD1にはHDMI端子が無いので、レコーダー側の番組表で予約します。レコーダーはBW690の方がいいと思います。操作が簡単で、使い勝手がいいし、番組表の表示速度も速いです。あと今年発売されたレコーダーはHDMI端子が無いテレビではハイビジョン画質で見ることができません。BW690は去年発売された機種なので該当しないけど、HDW75は今年発売された機種なのでシャープにするなら去年のHDW65の方がいいです。(価...
4734日前view43
全般
 
質問者が納得大阪で家を立てた当時のアンテナならUHFアンテナがついていないか向きがテレビ大阪専用になっている可能性があります。基本的に生駒山に送信所があるのでそちらにUHFアンテナを向ければいいかと思います。
4675日前view57
全般
 
質問者が納得『AVケーブル』と書き換えが可能な『DVD-RW』が1枚必要です。用意したら、アナログレコーダーの出力端子と地デジ対応のレコーダーの外部入力端子を接続して下さい。次に、アナログレコーダーの番組をDVD-RWに落として、地デジ対応レコーダーの録画チャンネルを外部入力に設定します。この状態で地デジ対応レコーダーの録画を開始してからアナログレコーダーのDVD-RWを再生します。これでダビングできます。地デジ対応レコーダーにダビングしたら編集をしてブルーレイに落とす完了です。ダビングが終わったらDVD-RWの中身を...
4759日前view47
全般
 
質問者が納得電気製品の最後のアルファベットは色を表します、青はブルーでB、赤はレッドでR、ブラックやブラウンだと都合が悪いので、黒はクロでK茶色はチャでTです。白はW、銀はS、>ネット・オークションでレコーダーなど買った場合、接続などは全て自分でやらなくてはいけないのでしょうか??そうです。>、家電製品をネット等で購入したことがないのですが…お店で買うのとかわりはありませんか?品物はは同じ、アフターサービスは、メーカー対応になります。>メリット・デメリットを教えてください。メリットは安上がりなこと、デ...
4778日前view12
  1. 1

この製品について質問する