DMR-BW690
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"程度"6 件の検索結果
全般
 
質問者が納得価格に差がないのでしたら、BWT1100でしょう。3D搭載機種は、3Dを可能にする為に高性能のチップを搭載しています。その為操作性が向上しています。DIGAはDVDへの高速ダビングに対応しています。また、HDD内レート変換の機能があるので、例えDRモードで録画した番組でも、録画後に高速ダビング出来るモードに変換出来ます。しかも、ダビング10番組なら、HDD内ダビングでもう一つ同じ内容をダビングして、レート変換すれば、BDにもDVDにも好みのモードでダビング出来ます。これはなにげにお勧めの機能です。※ BDと...
5096日前view23
全般
 
質問者が納得新チューナーの話はまったく出てないですね。パナソニックが出たのが昨年の11月なので、しばらくは出ないでしょう。私はHUMAXを使っていますが、半年使用して今のところ録画に失敗したことはありません(環境としてはCoregaの安いルーターと100均のLANケーブルと決して良くはない)。逆に、パナチューナーでの録画失敗も聞いているので、万全というわけではないようです。チューナー内蔵のソフトウェアは常に最新にするのがいいようです。
4912日前view19
全般
 
質問者が納得ソニーがCATVとの相性が良くないというより、CATVにご加入ならレコーダーが限られますよ。どれでもいいという訳にはいきません。パナや東芝がCATV録画に対応し、特に東芝はCATV連動や一元管理に対応していると思いました。でも東芝BDは出たばかりで安定せず、不具合が多いのが難点。やはりパナでしょう。3D対応のBWT1100がBW690と価格が余り違わないのでお勧め。
5014日前view22
全般
 
質問者が納得これはデータの構造上仕方がありません。DVDやブルーレイの場合、映像データは1コマ1コマ分全てが収録されているわけではなく、圧縮して映像ごとのまとまりのブロックとして収録されています。各コマはそこから動きを予測して、1コマ1コマの映像を計算によって求めて表示しています。画面一面に紙吹雪が舞うというようなデータは、画面上で様々な動きがなされるためにデータ処理が追いつかず、画面が破綻してブロックノイズが出やすくなるのはこのためです。そのため、映像は1コマごとではないために、切りたいコマの区切りでピタリと切ること...
4871日前view18
全般
 
質問者が納得>下記の環境にするとというのは、「スカパー!HDに変更後について」という事だな?>現在のように録画する事が出来これについてだが、現在使用しているスカパー!チューナーは、コピー制限がかかっているのか?スカパー!SDの古いチューナーにはコピーフリーで録画できるものもある。もし、そのタイプであればCPRM非対応のDVD-Rにビデオ方式で録画も可能であるが、スカパー!HDはコピー制限があるのでCPRM対応のDVDに、VR方式で録画をしないといけない。スカパー!HDをチューナーからビデオデッキに直接録画す...
4954日前view23
全般
 
質問者が納得三菱はCMを自動的に飛ばして再生する機能、値段の安さがある一方で、起動・動作が遅め、編集がアバウトで綺麗にCMカットできない、HDD内で録画モード変換できない、2番組同時に圧縮録画できない点でパナに劣るから、その点をどう考えるかでしょう。私は値段が高くなっても動作が機敏な機種の方が良かったし、HDDからディスクにダビングする時しか録画モードを変えることができないのも嫌だったから三菱は選ばなかったけど。補足ソニーの長所は、キーワード・ジャンルを登録しておくと関連番組を自動録画する機能がある、外部入力から録画し...
4892日前view22
  1. 1

この製品について質問する