DMR-BW690
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"編集"8 件の検索結果
全般
 
質問者が納得>この機種ってDVD-RWなどにダビングして後日編集とかは可能でしょうか?? 可能ですが、DVD-RWやDVD-RAMにダビングしたものは、「番組名編集」「部分消去」「番組分割」しかできません。編集はHDDで行う方が良いと思います。↓にDVD-RWの他、使用できるディスク総て掲載されています。http://panasonic.jp/diga/blu-ray/bw890_bw690_br590/spec.htmlただ、最初の回答者さんが答えておられるように、後々のことを考えるとDVD-RWやDVD-RAMを使...
4710日前view75
全般
 
質問者が納得iVIS HF11はAVCHD対応フルハイビジョンビデオカメラです。パナソニックDIGA(DMR-BW690)の前面にあるSDスロットに録画したSDカードを差し込むと自動的にSDカードからの取り込み画面が出てきます。一度カードリーダーにSDカードを入れてUSB端子から読み込んでみてください。キヤノンのHDビデオカメラ(iVIS HF11)の録画モードはMXP約24Mbpsになっていますか、AVCHDで録画しないと読み込みできませんよ。CANONのDVDライターを別途購入する必要はありません。録画モードがあっ...
4861日前view59
全般
 
質問者が納得(1) デジタル放送番組のダビングにはCPRM対応のDVD-RWが必要ですが、 自分自身で撮影した映像素材をダビングする場合は、CPRM対応のディスクでも CPRM対応ではないデータ用でも、どちらも使えます。 AVCHD動画をDVDにダビングする場合、質問者さんが使っている機材や ソフトウェア環境では複数の選択肢があります。 a) DVD-Video規格のディスクをつくる(どんなDVDプレーヤーでも再生できる) この場合、もとの映像が1920 x 1080のフルハイビジョン画質であっても、 DVD-V...
4596日前view56
全般
 
質問者が納得これはデータの構造上仕方がありません。DVDやブルーレイの場合、映像データは1コマ1コマ分全てが収録されているわけではなく、圧縮して映像ごとのまとまりのブロックとして収録されています。各コマはそこから動きを予測して、1コマ1コマの映像を計算によって求めて表示しています。画面一面に紙吹雪が舞うというようなデータは、画面上で様々な動きがなされるためにデータ処理が追いつかず、画面が破綻してブロックノイズが出やすくなるのはこのためです。そのため、映像は1コマごとではないために、切りたいコマの区切りでピタリと切ること...
4833日前view18
全般
 
質問者が納得問題はないでしょう。ただレコーダーは持っているようなので、ビデオは再生専用でも問題ないかと思います。画質ですが仕方ないですね。どうしてもBDなどのデジタルに慣れてしまうと、そこは諦めないといけないでしょう。所詮アナログの画質です。さらに映し出す画面が大きくなればなるほど余計に粗さが目立つでしょう。しかしBDに移しておいたほうが今のままよりはいいでしょう。私もがっかりして、そういうDVDの画質を上げるHDDレコーダーと言う物を以前に買ったんですが、いまいち違いは分かりませんでした。とりあえずBDにしておけば、...
4727日前view37
全般
 
質問者が納得> ファイナライズするまでは、ダビングして入れた動画でも編集削除ができるということでしょうか?タイトルの変更や一部分の削除程度の編集ならば、BD-R上のデータをそのまま編集できます。また、この機種の場合、BD-Rに録画したデータをHDDに書き戻すことも出来ますので、いったんHDDに戻して編集し、再度BD-Rに録画し直すと言うことも可能です。ただし、BD-RからHDDに書き戻すとBD-Rからは削除されます。そのメディアがBD-REならば削除した部分にまた録画が出来ますが、BD-Rだと削除した部分は空きま...
4890日前view19
全般
 
質問者が納得一番投資が少なそうな方法として私がお勧めするのが下記の方法です。(おそらくケーブル代とBDディスク代のみ) >質問1.ハイビジョンの高画質のままHDV/DVテープからHDDやブルーレイ/DVDにダビングする方法としてどの機材をどう接続/操作すればいいのか? 1.Sony HANDYCAM HDR-HC3でテープ再生 2.Panasonic DIGA DMR-BW690で再生画像の録画 です。 1.HDR-HC3のiLINK端子とBW690のiLINK端子を接続 2.BW690の入力切り替えでiLINK(...
3844日前view134
全般
 
質問者が納得三菱はCMを自動的に飛ばして再生する機能、値段の安さがある一方で、起動・動作が遅め、編集がアバウトで綺麗にCMカットできない、HDD内で録画モード変換できない、2番組同時に圧縮録画できない点でパナに劣るから、その点をどう考えるかでしょう。私は値段が高くなっても動作が機敏な機種の方が良かったし、HDDからディスクにダビングする時しか録画モードを変えることができないのも嫌だったから三菱は選ばなかったけど。補足ソニーの長所は、キーワード・ジャンルを登録しておくと関連番組を自動録画する機能がある、外部入力から録画し...
4854日前view22
  1. 1

この製品について質問する