DMR-BW690
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"SDカード"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得iVIS HF11はAVCHD対応フルハイビジョンビデオカメラです。パナソニックDIGA(DMR-BW690)の前面にあるSDスロットに録画したSDカードを差し込むと自動的にSDカードからの取り込み画面が出てきます。一度カードリーダーにSDカードを入れてUSB端子から読み込んでみてください。キヤノンのHDビデオカメラ(iVIS HF11)の録画モードはMXP約24Mbpsになっていますか、AVCHDで録画しないと読み込みできませんよ。CANONのDVDライターを別途購入する必要はありません。録画モードがあっ...
4800日前view59
全般
 
質問者が納得多分自作したDVDを取り入れる場合はSDカードには持ち出しは出来ないと思います。持ち出し機能の場合13セグあるうち12セグはフルハイビジョン録画用残りの一セグでワンセグを録画していると思います。(こらは設定でやっていると思いますワンセグを録画しないようにも出来るのですけど)あらかじめビデオカメラで撮ったSDカードにACVREC録画している物はまた違う扱いだと思いますが・・・。(間違っていたらすみません)ご参考に!!!
4952日前view34
全般
 
質問者が納得(1) デジタル放送番組のダビングにはCPRM対応のDVD-RWが必要ですが、 自分自身で撮影した映像素材をダビングする場合は、CPRM対応のディスクでも CPRM対応ではないデータ用でも、どちらも使えます。 AVCHD動画をDVDにダビングする場合、質問者さんが使っている機材や ソフトウェア環境では複数の選択肢があります。 a) DVD-Video規格のディスクをつくる(どんなDVDプレーヤーでも再生できる) この場合、もとの映像が1920 x 1080のフルハイビジョン画質であっても、 DVD-V...
4535日前view56
  1. 1

この製品について質問する