DMR-BW770
x
Gizport

DMR-BW770 の使い方、故障・トラブル対処法

 
70 - 80 件目を表示
全般
 
質問者が納得まず、一つはハードディスクの容量です。DMR-BW870は1TB(1000GB)で、DMR-BW770は500GBです。録画時間でいうと、地デジをDRモード(ハイビジョン)で録画するとDMR-BW870では約127時間録画できるのに対し、DMR-BW770では約63時間録画できます。簡単に言うと、DMR-BW870とDMR-BW770では容量が倍違います。もう一つは、iLINKの端子がDMR-BW870では2つあるのに対し、DMR-BW770は1つしかありません。iLINKというのはビデオカメラでDVテープ...
5346日前view4
全般
 
質問者が納得困りましたねェ~~先ずは、ケーブルに不具合があってはいけませんから(古かったり、接触不良等が起きていると デジタル波は尚の事NGなので・・)市販品のアンテナケーブルを TVに直接接続してみて下さい。(レコーダー経由ではなくて・・・)この状態で 安定した受信が出来ていれば 簡易ブースターを追加すればok!です。ダメな場合・・・ ((+_+))アンテナが古かったり その他の部材が古かったりして (デジタル波対応でないモデル) 受信レベルが低い時にはアンテナ系の改修工事が必要です。 大家・管理人に、お願いするしか...
5348日前view5
全般
 
質問者が納得CMのところにチャプターは振られて、頭出しボタンで送れるのでそれと組み合わせて部分カットで削除できます
5351日前view5
全般
 
質問者が納得現在のCATVではどうしようもないです。ただし、8年前のSTBということは、アナログ契約なのでしょうか。そうであれば、CSがハイビジョンで放送はされていないので、特段こだわらなくても、と思いますけど。デジタル契約か、確認された方がよいですね。CATVは、それぞれ同一地域には一つ、と言う事らしいので他のCATVに替わる事は出来ないと思います。そうであれば、フレッツテレビに加入することぐらいしかありません。【補足に対して】以下、フレッツテレビ/フレッツ光についてhttp://flets.com/ftv/serv...
5357日前view7
全般
 
質問者が納得TH-42PX50は、HDMI端子はないので、ビエラリンクは機能しませんが、リンク機能で何をされたかったのですか?レコーダー選びは、リンク機能より、単体の機能を吟味して選定すべきだと思います。http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10452225/さて、ブルーレイレコーダーのお勧めは、パナとソニーです。パナDMR-BW770/870ソニーBDZ-RX50/100あたりがいいと思いますので、DMR-BW770は、いい選択だと思います。それぞれの機能を確認して、ご自分にあった機種...
5367日前view9
全般
 
質問者が納得ないですね。パナには、ソニーにある「番組名予約」はないので、録画後に消去するしか、ないと思います。BW770をブロードバンド回線に接続し、 「ディモーラ」へ会員登録(無料)し、「フリーワード自動録画」を使えば、ご希望の事は可能かもれませんが、http://panasonic.jp/diga/products/blu-ray/net/index.html#03https://dimora.jp/dc/pc/start.do機械任せの自動録画機能だと、録り逃しが怖いような気がします。
5355日前view4
全般
 
質問者が納得EH57のiLINKはHDD内のデータを移動できるモノではないです。一旦DVD-RWなどにダビングして改めてBDレコーダーに移動するしか手はないと思います。以前EH85を持ってましたが、移動は出来ませんでした。ソニーに関してはメーカーも違うのでまったく手がないです。でもアナログ録画番組なので、これも上記と同様に一旦メディアへダビングしてBDレコーダーへ、と言う方法しかないと思いますが・・・これが手軽な方法かどうかは、容量にもよると思います。
5377日前view6
全般
 
質問者が納得等速ダビングでイラつく・・のは HDDからダビングする時に、モード変換するからです。①VR=録画形式には VIDEO と VR が有りますが、デジタル放送は 全て VR に強制されます。②AVCREV=録画モードの パナ独自の特殊モードです。DVDへ擬似ハイビジョンで録画が可能ですが、互換性が少なく、主に録画機でしか再生出来ません。③録画モード=無圧縮の放送画質がDR(TS)。・・最高画質です。これを再生すれば、放送時の画質を再現可能です。このまま ダビング出来るのは BDディスク のみで、DVDへは出来ま...
5370日前view6
全般
 
質問者が納得壁の端子→アンテナを3分配 分配1→テレビ 分配2→STB→HDMIでテレビへ 分配3→レコーダー→HDMIでテレビへ ※STBとレコーダをi.linkで接続 ※パナソニックのSTBとパナソニックのレコーダーをi.linkで接続するとハイビジョンのまま移動が可能。 ※テレビもパナソニックにすればリンクが可能になる。 ※画像安定器不要←今の時代は不要。
5385日前view15
全般
 
質問者が納得SDカードにしか対応していないのでそのままでは見れません。パソコンをお持ちなら一旦パソコンにコピーしてSDカードに移してください。
5375日前view7

この製品について質問する