DMR-BW830
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"接続"8 件の検索結果
全般
 
質問者が納得TZ-DCH2810の本体電源ボタン右のリセットボタンを押し、リセット後、コンセントから電源プラグを抜いてください。DMR-BW830 の本体電源ボタンを長押ししてリセットし、リセット後、コンセントから電源プラグを抜いてください。この状態で双方のi.LINKケーブルを一旦抜き、挿し直してください。しばらくして双方の電源プラグをコンセントに挿し、もう一度最初から操作をやり直してみてください。
5230日前view94
全般
 
質問者が納得質問文の民放放送とは地デジ放送の事であると解釈して書きます。BSでもNHK以外は民放です。マンションの共同アンテナと質問文にありますので、マンションの屋上にBSアンテナがある事を前提で書きます。もし、マンションの共同アンテナがケーブルテレビからの配信の場合はケーブルテレビ会社から機器をレンタルしないと通常のBRレコーダー単体でBSの録画はできません。繰り返しますが、以下はマンションの屋上にBSアンテナがある事を前提で書きます。テレビでBSが見られるのに、レコーダーで録画できない。こういう場合、一番あり得るの...
4878日前view16
全般
 
質問者が納得補足についてアンテナは地上アナログのみでBSデジタルは繋がっていますか?もしアナログだけでしたら、自動更新は行えないのでPanaの回答は変ですね。アンテナを外す意味が不明です。しかし悔しいですね。2台ともPanaの商品を使って組み合わせなのに、まともに動かないのは納得行きません。もっと食い下がって納得の行く回答を貰って下さい。天下のパナソニックがそんな対応ですか。ユーザーを馬鹿にしていますね。>原因が、BDレコーダーの自動更新(番組表、内部ソフト更新、放送メール等)が動作しているタイミングでSTBから録画指...
5110日前view76
全般
 
質問者が納得スカパー!って、スカパー!e2ではない方ですよね?e2だったら以下は無視してください。スカパーのチューナーとDIGAつながっていないのではありませんか?ディーガを通してスカパーがみれてますか?残念なことにディーガの取説が見れないので違っているかもしれませんが・・・・。スカパーのチューナーからディーガの外部入力にコード(赤白黄色のピンコード)をつないで、予約するなら両方設定してみてはどうでしょう。ちょっと心配なのが、以前の質問でスカパーの録画ができないと言われたんですよね?外部入力端子が違うとか無いとかいうこ...
5635日前view21
全般
 
質問者が納得そのDVDホームシアターというものはDVDプレイヤーにアンプが内臓されている。レシーバーと言うものですね。DVDプレイヤーにアンプが内蔵されていてスピーカーが5.1chなどと売られていたやつですね。そのDMR-BW300と言うのはアンプは内臓されていません。ハイビジョンの録画と再生の役目があるくらいです。DMR-BW830の音声出力端子からSC-GT80の音声入力端子につなぐ、AUXなどにつなぐ、赤と白のピンプラグに刺す、レシーバーをアンプと今ご使用のスピーカーでも使うことは可能です。現在ではスピーカーにア...
5650日前view21
全般
 
質問者が納得一つ確認したいのですがBS CS放送はケーブルテレビとはべつにBSCS110度アンテナを設置してつながないとSTBからの分配ではBS CS放送の受信と録画はで゜きませんよ ケーブルテレビでBS CSを含むすべての放送をみている場合BS CS一部有料べっと契約が必要なチャンネルをのぞき STBの映像音声端子からレコーダーの音声映像端子えの接続で通常画質での録画が可能です今回はi.linkでSTBとレコーダーを接続しているのでまずレコーダーの説明書のi.link接続の設定方法と録画の方法をみてレコーダーとSTB...
4667日前view32
全般
 
質問者が納得>from896さん テレビはsonyHX820、アンプはYAMAHA SR-301、ブルーレイプレイヤーはHDMI1にPanasonic DIGA DMR-BW830と HDIM2にPS3を接続しています。テレビとアンプの接続はHDIMと光両方つなげています。質問ですが、同じブルーレイのソフトをDIGAとPS3で観た時に圧倒的にPS3の方が音量も小さく音量を上げてもサラウンド感に欠けあまり迫力を感じません…こんなもんなんでしょうか?それとも設定やつなぎ方で解消出来るのでしょうか?補足DIGAもPS3もアン...
4403日前view205
全般
 
質問者が納得ルーターに問題があるような気がします。型番はなんでしょうか?>NECの Aterm BL190HW です。↓でしたら、ここらあたりに思い当たる項目はありませんか?http://www.aterm.jp/kddi/190hw/faq.htmlhttp://www.aterm.jp/kddi/wireless/faq.html無ければ、初期化して再設定するしかないですね。あと、ディーガの設定はいじっていませんよね?クイック機動を切ったりすると繋がりませんよ。
4600日前view86
  1. 1

この製品について質問する