HTP-S323
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"出力"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得>どういったヘッドホンアンプを使って、どう接続すればヘッドホンを使ってPS3からの音を聞くことができるでしょうか。 取り敢えず、HTP-S323のマニュアルP35の「AUX OUT AUDIO端子との接続」を読んで下さい。 後は、↓このようなヘッドフォンアンプをLineケーブルでつなげば音が出ます。 http://www.audio-technica.co.jp/products/dj-plus/at-ha2.html 尚、AUX OUT端子は、ホームシアターのボリュームで音量調節できません。なので、音量は...
5041日前view76
全般
 
質問者が納得オーディオテクニカのAT-HA20 http://www.audio-technica.co.jp/products/dj-plus/at-ha20.html (安いところで9000円前後で購入可) もっと安い製品もありますが、電源スイッチが無かったり、ホワイトノイズが多かったりと使い勝手がイマイチのものが多いので、作りがしっかりしたHA20が無難かと。
5064日前view86
全般
 
質問者が納得⑨で「AMP」で無音、「THRU」でTVから音声出力するとのことですから、音声信号はTVまで届いている状態です。一番考え易いのは、HTP-S323 のデジタル信号処理にエラーが出ていることです。通常、アンプ(レシーバー)部分に何かしらのデジタルリセット方法(リセット/初期化/ACプラグ外し等)が設定されているはずですので、試してみてはいかがでしょうか? ⑤その間配線には触れていないので、接続不良は考えにくい。→HDMIの場合、ケーブルを抜き挿ししただけでアッサリと改善することもあります。今回はTVまで信号...
5110日前view110
全般
 
質問者が納得取説40ページ辺りですが・・・ スピーカーなどの 自動調整の項目があります。 既に行われていると思いますが この時 各スピーカーからは 音は出ていましたか? また、PS3で再生しているソフトは? 5.1chのソフトを再生していますか?
5182日前view43
全般
 
質問者が納得ipodから出力されろ音声は2チャンネルなので2つのスピーカーからしか音は出ません。 PS3とTV、TVとシアターをHDMIで繋いでください。
5220日前view10
全般
 
質問者が納得ブラビア(光出力端子)→光ケーブル→S323(テレビ視聴用) BD→HDMI→S323(HDMIイン)→S323(HDMIアウト)→HDMI→ブラビア(レコーダー視聴用) 主音声・副音声の設定はレコーダー側でやるのでは?
5227日前view14
全般
 
質問者が納得初期型(と、言うより最新の薄型PS3以前のモデル全て)のPS3は BDソフトの HDオーディオ部(DolbyTure-HD / dts-HD MasterAudio)に対しての 扱いがややこしい事は確かな事ですね。 それは、当時(PS3が発売された頃)の環境が 関連しているのですが・・・ 難しい事ですから 詳細は省いて 現状を説明します。 一応、PS3は 最新のバージョンアップが済んでいると言う状態でですが・・・ HDMIのデジタル音声出力を 「リニアPCM」に設定する事で HDオーディオは リ...
5271日前view22
全般
 
質問者が納得PS3は・・・ HDMIと AVマルチの 同時出力は出来ませんよ。 PS3 → HDMI → S323 → HDMI → TVが、いいのですが・・・ HDMIがTVに無い!! S323には 光デジタル接続だね (>_<) ** S232クラスでは・・・ DolbyDigital5.1chと DolbyTure-HDの 「差」・・・出ないだろうなァ~~
5299日前view11
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する