HTP-S323
x
Gizport

HTP-S323 オーディオケーブルの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"オーディオケーブル"2 件の検索結果
全般
 
質問者が納得S323を使っている者です。 ①iPodは持っていないのですが、MP3形式の音はリスニングモードの変更で5.1chにできますが、これはバーチャル5.1chになります。 ②これはどちらかと言うと放送側の話。5.1chで製作されてる番組はリスニングモードをダイレクトモードで聴いても5.1chです。しかしそれ以外は2chの放送になるはずです。低音や包囲感が欲しければ「EX.STEREO」モードで聴けばいいのです。これもバーチャル5.1chになります。 バーチャルの音に不安を感じるかも知れませんが、意外に結構音...
4940日前view27
全般
 
質問者が納得>壁コンセントとしてスピーカーターミナル(下記添付画像)を前後(対面)の壁に1箇所ずつ、計2箇所設置。 それでよいと思います。 ただし、HTP-S323ではサラウンドバックスピーカーを増設することはできませんが、将来的に7.1chシステムに買い換えたときに対応するためhttp://www.ritlab.jp/shop/product/parts/image/rit/rit-cs3d_l.jpgのような4ペアのスピーカーターミナルを前後に配置するのもよいかもです。 なお、後面に提示された写真のような2...
5308日前view37
  1. 1

この製品について質問する