TX-NR515
x
Gizport

TX-NR515 コンポーネントの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"コンポーネント"10 - 20 件目を表示
2はじめに特長 アンプ・ 各種サラウンド方式に対応した7チャンネルアンプ・ 再生周波数の広帯域化を図るWRAT(Wideワイド Rangeレンジ Amplifierアンプリファイアー Technologyテクノロジー)搭載・ 信号とノイズ領域との近接を回避して、聴感上のS/Nを向上させる、オプティマム・ゲイン・ボリューム回路処理・ 高性能ビデオフォーマットコンバーター「QdeoキューデオTM 」搭載・ ビデオコンバーター搭載〔ビデオ(コンポジット)/コンポーネント信号をHDMI出力端子に出力〕・ HDMI(Audioオーディオ Returnリターン Channelチャンネル、3D、DeepColorディープカラー、x.v.Color、Lipリップ Syncシンク、DTS-HD Masterマスター Audio、DTS-HD Highハイ Resolutionレゾリューション Audio、Dolbyドルビー TrueトゥルーHD、Dolby Digitalデジタル Plusプラス、DSD、マルチチャンネルPCMに対応)・ Dolby TrueHD、DTS-HD Master Audioリスニングモード搭載・ D...
設定をする50モニター映像出力 HDMI出力の出力設定を行います。ご使用になるテレビの解像度にあわせ、出力解像度を本機で変換する設定です。ビデオ、コンポーネントの各映像入力信号は変換(※)されてHDMI出力端子から出力されます。・ 本機が「 モニター出力設定 」 、 「 解像度 」設定の映像信号を処理する流れについては「映像接続のしくみ」をご覧ください( ➔ P.86 ) 。■ モニター出力設定  主: Mainメインテレビを HDMI OUTアウト MAIN 端子に接続した場合に選びます。  サブ : Subサブテレビを HDMI OUT SUB 端子に接続した場合に選びます。  両方 : BothボースHDMI OUT MAIN 、 HDMI OUT SUB 端子の両方に接続する場合に選びます。映像信号は両方のHDMI出力端子から、両方のテレビで対応している解像度で出力されます。■ 解像度  スルー :入力信号の解像度とおなじ解像度で、本機で変換しないでそのまま出力する場合に選択します。  自動:テレビに対応した解像度に合わせて、自動で変換する場合に選択します。  480p 、 720p 、 1080i ...
その他78■ Pureピュア Audioオーディオリスニングモードが選べない■ 希望するリスニングモードが選べない■ 6.1/7.1再生ができない■ 音量に関する設定が希望通りにならない■ ノイズが聴こえる■ レイトナイト機能が働かない■ DTS信号について■ HDMIに入力した音声の冒頭部分が聴こえない■ 映像が出ない/乱れるゾーン2がオンの場合、Pure Audioリスニングモードは選べません。スピーカーの接続状況によっては選択できないリスニングモードがあります。 「リスニングモード」でご確認ください。39サラウンドバックスピーカー、フロントハイスピーカーが接続されていない場合、6.1/7.1再生はできません。接続されているスピーカーの数によっては、全てのリスニングモードを選ぶことはできません。36 ~ 41付属の測定用マイクで自動スピーカー設定をした場合や、 「 スピーカー音量レベル 」 、 「 最大ボリューム値 」の設定を変更した場合は、最大音量値が変わる場合があります。54 、 61コード留めを使ってオーディオ用ピンケーブル、電源コード、スピーカーコードなどを束ねると音質が劣化するおそれがあります。...
その他96主な仕様 アンプ(音声)部 映像部AM/FMチューナー部 総合 ■ HDMI■ 映像入力■ 映像出力■ 音声入力■ 音声出力■ その他※仕様および外観は予告なく変更することがあります。定格出力 全チャンネル100W(6Ω、全高調波歪率0.08%以下、1ch駆動時、20Hz~20kHz、JEITA)実用最大出力 全チャンネル160W(6Ω、1kHz、1ch駆動時、JEITA)ダイナミックパワー** IEC-60268-short-term m aximum output power.180W(3Ω、Front)160W(4Ω、Front)100W(8Ω、Front)総合ひずみ率 0.08%(20Hz~20kHzハーフパワー)ダンピングファクター60(Front、1kHz、8Ω)入力感度/インピーダンスLINE:200mV/47kΩRCA定格出力電圧/インピーダンスLINE OUT:200mV/2.2kΩRCA最大出力電圧/インピーダンスLINE OUT:2V/2.2kΩ周波数特性 5Hz~100kHz/+1dB、-3dB(DSP bypass)トーンコントロール最大変化量Bass:±10dB(50Hz...
設定をする51■ BD/DVD、CBL/SAT、GAME、PC、TV/CD、EXTRAエクストラ1、EXTRA2  HDMI1 、 HDMI2 、 HDMI3 、 HDMI4 、 HDMI5 、HDMI6 、 HDMI7 :映像機器を HDMI INイン 1 ~ 7 端子に接続した場合に選びます。  ----- :ビデオ、コンポーネントに入力された各映像信号を、変換してHDMI出力端子から出力するときに選びます。また、ビデオ端子からの映像信号を変換する場合に、コンポーネントビデオ端子の設定も「 ----- 」にする必要があります( ➔ P.51 ) 。HDMI IN の各入力端子に割り当てできる入力は1つまでです。すでに HDMI1 ~ HDMI7 まで割り当てられているときは、他の入力に割り当てることはできません。そのうちの使わない入力に「 ----- 」を設定してから、割り当ててください。ヒント・ 「 EXTRA1 」 、 「 EXTRA2 」は、 「 Quickクイック Setupセットアップ」の「 入力」から選べます( ➔ P.45 ) 。・ 映像機器がHDMI端子に接続されていない場合は( 「 H...
接続をする17接続イメージ *1お使いのテレビがオーディオリターンチャンネル(ARC)機能に対応していない場合は、本機をHDMIケーブルで接続すると同時に、光デジタルケーブルでも接続する必要があります。・ AV機器の接続を行う場合は、AV機器に付属の取扱説明書をご覧ください。・ 電源コードは、すべての接続が完了するまでつながないでください。・ プラグは奥までしっかり押し込んでください(ノイズや誤動作の原因になります) 。・ ケーブル同士の接触を防ぐため、映像・音声ケーブルや電源・スピーカーコードが接近しないようにしてください。接続に必要なケーブルの名称と接続端子の形状 ■ HDMIケーブル 映像信号と音声信号をデジタル伝送します。 ■ コンポーネントビデオケーブル ビデオケーブル(コンポジット)より高画質な映像信号を伝送します。映像機器の制御信号(アスペクト比など)を送ることはできません。■ ビデオケーブル(コンポジット) 標準的な映像信号用の端子で、多くのテレビやビデオなどの映像機器に装備されています。■ 光デジタルケーブル(OPTICALオプティカル)PCM*2、ドルビーデジタルやDTSなどのデジタルサウ...
接続をする19外部機器は割り当てられた端子に接続してください。お買い上げ時の設定は以下のようになっています。✔ :割り当ては変更できます( ➔ P.51 ) 。*1USB 入力を選んでいる場合、 VIDEO 端子から映像信号を入力することができます。 VIDEO 端子からの入力信号は MONITOR OUT V 端子とHDMI出力端子から出力されます。*2本機の USB 端子にパソコンを接続しないでください。本機の USB 端子にはパソコンから音声を入力できません。*3本機前面パネルの USB 端子のみiPod/iPhoneに対応しています。*4フォノプリアンプ内蔵のレコードプレーヤー(MM)を接続します。内蔵していない場合は、本機に対応するフォノプリアンプをご用意ください。可動コイル(MC)カートリッジタイプの場合、本機に対応するフォノプリアンプ、MC増幅器またはMC変圧器が必要になります。詳しくはレコードプレーヤーの取扱説明書をご覧ください。・ C の接続では、ドルビーデジタルやDTSなどを楽しむことができます。・ F の音声入力接続で、別室(ゾーン2)に居ながら入力機器の音声を聴くことができます。・ F...
45設定をする設定をする 接続したテレビで本機の各種設定を変更するには、以下の二通りの方法があります:Quickクイック Setupセットアップメニュー、セットアップメニュー ( HOMEホーム) 。■ Quick Setupメニュー Quick Setupメニューを使うと、よく利用するメニューにすばやくアクセスできます。このメニューを利用して、設定を変更したり、現在の情報を確認したりできます。■ セットアップメニュー( HOME ) セットアップメニュー( HOME )は、本機の各種設定を変更できる、便利なメニューです。 設定項目は、9カテゴリーに分けられています。64Quick Setupメニューのみかた a 設定項目b 設定オプション(下線付きで表示されている設定オプションは、お買い上げ時の設定です。 ) ■ 入力  入力ソースを選択したり、以下の情報を確認することができます:入力セレクタ名、入力割り当て設定、ラジオ情報、ARC機能設定。HDMI入力( HDMI IN 1 / 2 / 3 / 4 、フロント)のプレビューが表示されます。*1「 EXTRA1エクストラ」 、 「 EXTRA2 」は、H...
その他86接続のヒント・映像信号の流れ本機はさまざまな接続形式に対応しており、各種AV機器を接続できます。どの接続形式を選ぶかは、お使いの機器によって異なります。以下を参考に接続をしてください。映像関連機器は、ビデオ(コンポジット) 、コンポーネント、HDMIの3種類の映像入出力端子に接続できます。一番画質のよい接続形式はHDMIになります。本機内の映像入力信号の流れは図のとおりです。ビデオ(コンポジット)とコンポーネントから入力された映像信号は、変換されてHDMIから出力されます。ビデオ(コンポジット)とコンポーネントから入力された映像信号は、変換されずに、それぞれに対応する端子からも出力されます。HDMI、またはコンポーネント入力端子に機器を接続したときは、各入力を割り当てる設定を行ってください( ➔ P.50 ) 。ヒント・ 映像変換機能を切るには「 ピクチャーモード 」を「 ダイレクト 」に設定してください( ➔ P.58 ) 。■ モニター出力設定(Monitorモニター Out)を「主」または「サブ」に設定した場合( ➔ P.50)「 モニター出力設定 」を「 主 」または「 サブ 」に設定した場...
その他87■ 映像信号の自動選択について 1つの入力系統に、複数の映像信号が入力されている場合は、HDMI、コンポーネント、ビデオ(コンポジット)の順で優先出力されます。ただし、コンポーネントの場合、信号が入力されてなくても、割り当てを行っていれば、優先されます。また、入力を割り当ててない場合は、信号が入力されていないことになります。図のように、HDMIとビデオ(コンポジット)から映像信号が入力された場合、変換されたビデオ(コンポジット)からの映像信号は出力されず、HDMIからの映像信号が自動的に選ばれて、HDMIから出力されます。音声関連機器は、アナログ、デジタル(光、同軸) 、HDMIの音声入出力端子に接続できます。本機は、デジタル入力信号を変換して、アナログ出力することはできません(またその逆も行いません) 。1つの入力系統に複数の音声信号が入力されている場合は、HDMI、デジタル(光、同軸) 、アナログの順で優先出力されます。*1「 テレビオーディオ出力 」の設定によって異なります( ➔ P.62 ) 。*2ARC機能対応テレビで、 「 オーディオリターンチャンネル 」を「 自動 」に設定すると( ➔...

この製品について質問する