DSC-T5
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"カメラ"13 件の検索結果
全般
 
質問者が納得デジタルカメラに使われているのは、リチウムイオン二次電池です。リチウムイオン二次電池には、次のような特性があります。①満充電した後、殆んど使わずに放置すると、急速に性能が落ち、早くバッテリー切れになる。②過充電、過放電の状態になると、発熱、爆発などの危険がある。③途中充電を繰り返しても、メモリー効果は殆んど起きない。以上の通りですが、①に対しては、満充電したまま放置せず、充電したら、ある程度消費する。電池の残量があれば、充電せずに置き、カメラを使用する直前に充電するのが一番良い。②については、正規のバッテリ...
5066日前view133
全般
 
質問者が納得>具体的に、バッテリー充電をして本体に差し込むと、差込口右上の小さな点の様なランプが付きっぱなしになってしまって電源が入りません。また、たまにそのランプが消えるのですが電源ボタンを押すとまたそのランプが付いてしまって電源がうんともすんとも言いません。断言はできないが、故障の可能性が高い是非もっと、これでもかというくらい詳細に、サポートにてご相談くださいませ。http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/cyber-shot/repair_service/index.h...
5690日前view177
全般
 
質問者が納得朝・晩や室内ではシャッター速度を確保できないですが、日中・屋外ではめったにぶれないかと思いますが。撮るとき以外にも、シャッターを押す練習をするとある程度改善すると思います。半押しから、徐々に力を加えてゆきます。持ち方は、左手で下からささえて、右手でつまんで構えるような感じかと思います。ちなみに広角側で1/30秒、望遠側で1/125秒でぶれなければ撮り方には問題ないです。それより遅いシャッターの時は、気合を入れて撮ります。それで失敗してもあきらめる覚悟が要ります。
6597日前view79
全般
 
質問者が納得カメラ本体にメディアを入れて内蔵のメモリーからコピーすれば可能です。取説にも書いてあると思いますが設定でします。32MB以上のMS-Duoをいれ、コントロールボタンの▲で「実行」を選び中央の●を押す。「内蔵メモリーのデータが全てコピーされます よろしいですか?」とというメッセージが表示される。▲で「実行」を選び、中央の●を押す。コピーが実行される。※データをコピーしても内蔵データは削除されません。51ページ参照http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/26354820...
5028日前view146
全般
 
質問者が納得動きの激しいものを撮るのであれば、シャッタースピードを上げるしかないのですが、そうすると露出が足りなくなります。高感度にすると画質が荒れるので、結果F値の高いレンズが必要です。通常は一眼レフが最適ですが、たしかに持ち歩きが不便なので、パナソニックのこれはどうでしょうか。http://panasonic.jp/dc/lx3/lens.html最新モデルではないのですが、その分価格もややこなれていて3万円台で買えます。※ただし量販店価格ではありません。値段は絶対にネット通販が安いです。価格コムをご参照下さい。h...
5178日前view103
全般
 
質問者が納得ご存知かもしれませんが...ブレには、「手振れ」と「被写体振れ」の2種類があります。手振れ補正機能が優秀なカメラを買っても、ブレの原因が「被写体振れ」の場合は、全く意味がありませんのでご注意を。子供や、走っている犬等、動きのあるものを撮ってブレている場合は、「被写体振れ」です。公園の噴水を撮ると、水が線のように写りますよね?これも「被写体振れ」です。(これは別に困らないですが。)この場合は、シャッタースピードを上げて撮影する必要が有ります。また、手振れ補正はあくまでも補正です。手振れ「防止」ではありませんの...
5809日前view39
全般
 
質問者が納得DSC-T5 を使ったことはありませんが、ACアダプターは、バッテリーに代わって電源を供給するものです(バッテリーチャージャーの機能と若干異なります)。 AC-LS5Kを直接 DSC-T5 に接続した場合、バッテリーは切り離されるので充電できません。SONYサイトの説明を見ると、T5は別売のサイバーショットステーションCSS-TNAとの併用で本体内充電が可能とありますが、生産完了で入手が難しいでしょう。値段も高いし、バッテリーチャージャーの購入を考えた方が良いみたいです。(バッテリー自体も弱ってるでしょうし...
5880日前view33
全般
 
質問者が納得ご質問のカメラに使用できるかどうかは要確認になりますがカメラに3脚穴があるのでしたらこんな製品があります。http://www.kindai-inc.co.jp/digital_digiseal.htm
5592日前view41
全般
 
質問者が納得キットのレンズは18-70mmの広角~中望遠レンズなので、当面は困ることは無いでしょう。望遠を買うなら、SIGMAの70-300mm F4-5.6 DG MACRO辺りなら1万ソコソコで買えるので、お試しに買ってみるのも良いかもしれないですね。持っていた方が良いって程ではありませんが、50mm/F1.4は楽しいレンズです。背景ボケの写真を撮るのが簡単になります。むしろ開放で使うとボケ過ぎて困る場面もあるぐらいです・・・
5916日前view102
全般
 
質問者が納得書かれているとおりの方法で問題ないです。あとは編集用でビットマップ保存したものをマスターデータとしてとっておいて再び加工を加えるときはそちらのほうを使ったほうがなおいいでしょう。あと、編集ソフト専用の形式で保存するほうがいいです。特に合成や文字を加えてその状態を保存するときに、レイヤー情報などを残すことができます。
6492日前view65
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する