VPCEB38FJ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"SONY VAIO"10 - 20 件目を表示
PartNumber: 4-262-895-02(1)ManualName: VPCE_3 Series User Guide5656リカバリーメディアを作成するヒント リカバリーメディア用のディスクは、DVD-Rの使用をおすすめします。お使いのディスクドライブが対応している場合は、DVD+R DL/DVD-R DL/DVD+R/DVD+RW/DVD-RWも使用できます。 必要なディスクの枚数は、下記の手順3の画面で確認してください。 リカバリーメディアを作成する前に、VAIO Updateを実行して本機をアップデートすることをおすすめします。 VAIO Updateについて詳しくは、「VAIO 電子マニュアル」をご覧ください。([ソフトウェアの使いかた]-[VAIO Update]をクリックする。) VAIO Updateが搭載されていないモデルをお使いの場合は、VAIOサポートページ(http://vcl.vaio.sony.co.jp/)からお客様が選択されたモデルに該当するアップデートプログラムをダウンロードし、インストールしてください。 また、本機をリカバリーした際には再びVAIO Updat...
88PartNumber: 4-262-895-02(1)ManualName: VPCE_3 Series User Guide89インターネット/ メールQuick Web Access増設/バックアップ/ リカバリー困ったときは/ サービス・サポート注意事項本機をセットアップする89廃棄時などのデー タ消 去についてコンピューターを廃棄などするときには、お客様の重要なデータを消去する必要があります。データを消去する場合、一 般には次のような作業を行います。 データを「ごみ箱」に捨てる 「削除」操作を行う 「ごみ箱を空にする」コマンドを使って消す ソフトウェアで初期化(フォーマット)する ハードディスク内のリカバリー機能や自作のリカバリーメディアを使い、お買い上げ時の状態に戻すこれらの作業では、一 見データが消去されたように見えますが、ハードディスク内のファイル管理情報が変更され、WindowsなどのOSのもとで呼び出す処理ができなくなっただけで、本来のデータは残っています。従って、特殊なデータ回復のためのソフトウェアを利用すれば、これらのデータを読み取ることが可能な場合があります。このため、悪...
10PartNumber: 4-262-895-02(1)ManualName: VPCE_3 Series User Guide1111使用済みコンピューターの回収についてこのマークが表示されているソニー製品は、新たな料金負担無しでソニーが回収し、再資源化いたします。詳細はソニーのホームページhttp://vcl.vaio.sony.co.jp/pcrecycle/をご参照ください。使用済みコンピューターの回収についての お問い合わせソニーパソコンリサイクル受付センター電話番号:(0570)000-369(全国どこからでも市内通話料でご利用いただけます。)携帯電話やPHSでのご利用は: (03)3447-9100受付時間:10:00~17:00 (土・日・祝日および当社指定の休日を除く)個人・ご家庭のお客様へ個人・ご家庭でご使用になりましたVAIOを廃棄する場合は、「VAIO 電子マニュアル」をご覧ください。([サービスとサポート]-[お問い合わせ/アフターサービス]-[使用済みコンピューターの回収について]をクリックする。)事業者のお客様へ事業で(あるいは、事業者が)ご使用になりましたVAIOを廃棄する場...
60PartNumber: 4-262-895-02(1)ManualName: VPCE_3 Series User Guide61インターネット/ メールQuick Web Access増設/バックアップ/ リカバリー困ったときは/ サービス・サポート注意事項本機をセットアップする61! ご注意本マニュアルの「サービス・サポート」の記載内容は、2010年6月時点での情報(予定を含む)です。内容は予告なく変更・終了する場合があります。ご了承ください。3 VAIOサポートページで調べる「VAIOサポートページで調べる」をご覧ください。 (9ページ)http://vcl.vaio.sony.co.jp/インターネットに接続できるときは、「VAIOサポートページ」で、トラブルの解決方法や疑問の解消に役立つ最 新の情報を調べられます。4 電 話で問い合わせる1~3の方法でも問題が解決しない場合は、電話でお問い合わせください。(9ページ) VAIOの使いかたに関するお問い合わせVAIOに関する使いかたなどのお問い合わせは、VAIOカスタマーリンク「使い方相談窓口」で承ります。電話番号や営業時間など詳しくは、「電...
92PartNumber: 4-262-895-02(1)ManualName: VPCE_3 Series User Guide9393 TDKはTDK株式会社の登録商標です。 Adobe、Adobeロゴ、Adobe Premiere、Adobe Photoshop Elements、Photoshop、Adobe Reader、Lightroom、およびAdobe Acrobatは、Adobe Systems Incorporated (アドビシステムズ社) の米国ならびに他の国における登録商標または商標です。 Gracenote and CDDB are registered trademarks of Gracenote. The Gracenote logo and logotype, the Gracenote CDDB logo, and the "Powered by Gracenote" logo are trademarks of Gracenote. Equaliser for VAIO, Multichannel 5 Band EQ + Filters for VAIO and...
8PartNumber: 4-262-895-02(1)ManualName: VPCE_3 Series User Guide9インターネット/ メールQuick Web Access増設/バックアップ/ リカバリー困ったときは/ サービス・サポート注意事項本機をセットアップする9その他のサービスとサポートVAIOサポー トペー ジで調べるVAIOサポートページ http://vcl.vaio.sony.co.jp/製品別の最 新情報やよくある質問、Q&Aの検索サービスをご提供しています。詳しくは、「VAIO 電子マニュアル」をご覧ください。([サービスとサポート]-[VAIOサポートページ]-[VAIOサポートページで調べる]をクリックする。)電 話で問い合わ せる「使い方相談窓口」のご利用について「使い方相談窓口」は、VAIOをご購入された日から1年間は無料でご利用いただけます。(「製品登録」が必要)。2年目以降のお客様によるご利用は有料です。「VAIO使い方有料サポート」をご利用ください。「使い方相談窓口」をご利用いただく前に、VAIOサポートページ「使い方相談サポートご利用規約」をお読みくださ...
94PartNumber: 4-262-895-02(1)ManualName: VPCE_3 Series User Guideソ ニ ー が 提 供 す る 情 報 一 覧インターネットに接続すれば、VAIOを活用するために役立つ情報を閲覧することができます。VAIOの最 新サポート情報を提供VAIOサポートページ http://vcl.vaio.sony.co.jp/VAIOをお使いの上で、わからないことやトラブルが起きたときにご覧ください。解決方法をわかりやすく提供しています。(詳しくは79ページをご覧ください。)VAIOユーザーのポータルサイトMy VAIO http://sony.jp/vaio/myvaio/ウェブ検索やニュースなどのポータル機能とVAIOを楽しむための情報をご利用いただけます。VAIOの製品情報が満載VAIOホームページ http://sony.jp/vaio/VAIOのカタログ情報をはじめとした、 総合情報サイトです。※画面は予告なく変更することがありますがご了承ください。インタ ネ ト
PartNumber: 4-262-895-02(1)ManualName: VPCE_3 Series User Guide4444Windows Updateを使ってWindowsを更新するWindows Updateでは、新たに発見された欠陥を修正するためのソフトウェアが配布されています。Windowsの欠陥を悪用するコンピューターウイルスは、コンピューターウイルス対策ソフトウェアを使っても対処できないことがあるため、Windows Updateで最 新の状態を保つようにしてください。Windowsのセットアップでコンピューターの保護の設定を有効にしていると、自動更新機能が有効になります。この状態でインターネットに接続していると、Windows Updateにて提供されるプログラムの更新を定期的に確認し、自動的にインストールすることができます。! ご注意Windows Updateにて提供されるドライバーの更新はおすすめしません。ドライバーの更新をすることにより、本機のプリインストール状態の動作に不具合が生じる場合があります。ドライバーを更新する場合は、VAIOサポートページ上で提供されるドライバーを適...
PartNumber: 4-262-895-02(1)ManualName: VPCE_3 Series User Guide8282 海外での修理についてお買い求めいただいたVAIOは、VAIO International Repair Service(VAIO国際修理サービス)の対象機種です。VAIOのご購入日から1年間は、海外の本サービス対象国および地域においても、保証規定にのっとり、無償で修理を行います。サービス内容やご利用方法など詳しくは、本機に付属の冊子「VAIO International Repair Service(VAIO国際修理サービス)のご案内」をご覧ください。VAIOカスタマーリンク「修理相談窓口」電話番号:(0120)60-5599(フリーダイヤル)(ロクゼロ  ゴーゴーキュウキュウ)※ 携帯電話、PHS、一 部のIP電話、海外などからのご利用は (0466)30-3030(通話料お客様負担)受付時間: 平日:9時~20時 土曜、日曜、祝日:9時~17時※ 年末年始は土曜、日曜、祝日の受付時間となる場合があります。! ご注意 電話番号はお間違いのないよう、ご注意ください。 電...
34PartNumber: 4-262-895-02(1)ManualName: VPCE_3 Series User Guide35インターネット/ メールQuick Web Access増設/バックアップ/ リカバリー困ったときは/ サービス・サポート注意事項本機をセットアップする35セットアップが終わったらここまでで本機を使う上で必要な準備と操作は、ひと通り終わりました。更にいろいろな作業をするためには、引き続きこのあとのページや「VAIO 電子マニュアル」をご覧ください。 「Windows Update」を実行してください。より安定した状態でVAIOをお使いいただくために、「Windows Update」を実行してください。 ( (スタート)ボタン-[すべてのプログラム]-[Windows Update]をクリックする。) 「VAIO Update」を実行してください。「VAIO 電子マニュアル」をご覧ください。(37ページ) ([ソフトウェアの使いかた]-[VAIO Update]をクリックする。) 製品の登録を行ってください。(スタート)ボタン-[すべてのプログラム]-[VAIO の製品登録...

この製品について質問する