23録音の前に...× ××××フォルダと曲ファイルあなたが録音、録画したものは、個人として楽しむほかは、著作権法上権利者に無断で使用できません。なお、この商品の価格には、著作権法の定めにより、私的録音補償金が含まれております。お問い合わせ先:社団法人私的録音補償金管理協会(sarah)東京都千代田区麹町1-8-14麹町YKビル2F電話(03)3261-3444曲を録音するときは、毎回KWDフォルダ内に自動的に新しいフォルダが作成され、そのフォルダ内に曲ファイルが記録されていきます。作成されたフォルダや曲ファイルには自動的に番号が付けられます。詳しくは24ページ参照。■作成できるフォルダは最大200です■録音できる曲ファイル数は、収録時間内で最大1000曲までですUSBオーディオプレーヤーまたはメモリカード内のフォルダ数が200を越えて録音することはできません。◎:デジタル録音です。 ○:アナログ録音となり、録音速度も等速に限ります。 ×:録音できません。※1 メモリカードからUSBオーディオプレーヤへの録音は、曲ファイルの転送となります。※2 CDからUSBオーディオプレーヤー、メモリーカー ド、MDに録音...