22知っておいていただきたいこと再生について取り扱い上のお願いMDは などの矢印に従って正しく入れてください。間違った方向で挿入すると、故障の原因になります。大切な録音を消さないために■誤消去防止つまみ録音した内容を誤って消さないためには、MDの誤消去防止つまみを開いた状態にしておきます。再び録音するときは、つまみを元の状態に戻します。MDのシャッターは、開かないようにロックされています。無理に開けようとするとMDがこわれます。デジタル録音とSCMSについてSCMS(シリアルコピーマネージメントシステム)とは、著作権保護のため、各種のデジタルオーディオ機器の間でデジタル信号をデジタル信号のまま録音できるのは、一世代だけと規定したものです。本機を輸送または、移動する場合は下記の操作を行ってください。① USBオーディオプレーヤーを外します。メモリカード、CD、MDを取り出します。② メモリカード、CD、MDそれぞれの再生/一時停止キーを押し、[カード ガ アリマセン]、 [NO DISC]がディスプレイに表示されるのを確認します。③ 数秒間待ち、電源をOFFにします。④ その他外部機器が接続されている場合は、...