GXR
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"初め"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得GX200 ではなく GX100 ですが、今みてみたら f 28 mm では F 2,7 でした(レンズユニットは同じと思います)。アバウトな露出値で良いなら「読み移し」でも良いですが、厳密には測光方式や、アルゴリズムの違い、機械的誤差や構図の差違等を含めかなりばらつきが予想されます。出来れば「単体露出計」を入手される方がよいと思います。これなら、露出の補正値(偏差の修正)がある程度一定に保つことが可能となります。まあ「ネガフイルム」ならそれほどシビアに考えなくとも良いかとは思いますが・・・。
5477日前view146
全般
 
質問者が納得値段的にはGXRのS10ユニット(24-72mm相当)が買えます。焦点距離が短いのであまりボケませんが、パワーショットG12と同等のCCDセンサーだし、そこそこボリウムのあるボディだし操作性もよさそうです。なおA12はちょっとお高いです。これなら普通のデジタル一眼レフに35mmくらいの単焦点レンズのほうがよいとは思います。4万円以下ならどうかなという感じがします。http://kakaku.com/item/K0000125750/おまけですがS10ユニットのレンズと同等のCaplioGX100の画像を添付...
4943日前view115
全般
 
質問者が納得ユニットによってちがいますが、たぶんS10、A12のどちらかのユニットでしょうか・・・S10ノイズリダクションOFF時:5枚(~ISO800未満)、4枚(ISO800以上) ノイズリダクション強、弱時:4枚 A12ノイズリダクションOFF/弱時:4枚ノイズリダクション強/MAX時:3枚です。これはデータ転送速度が遅いのでしょうがないです。S10=1000万画素CCDA12=1200万画素CMOSです。それに対し、P10は裏面照射型の利点を生かしてますので転送速度が速く、連写が効きます。もし、P10ユニットを...
5033日前view674
全般
 
質問者が納得リクエストありがとうございます。S10ははっきり言って一番使いにくいユニットだと思います。私も持ってますが、単体では24mm域のみ、DW-6追加での19mm~域でしか能力を発揮できませんね。理由はセンサーにあります。P10の裏面照射型が優秀だからですね。これの28mmはけっこうよい描写をするために、圧倒的に使いやすい(個人的に)P10の使用率がどうしても勝りますね。S10が使いにくい(P10が使いやすい)というのは操作方法にも左右されると思います。平均的なハイエンドコンデジの質を求めるのであれば1/1.8型...
4750日前view82
全般
 
質問者が納得GXRは今流行のお手軽ミラーレスというよりフィルム時代のRF機に近い感覚... 一眼レフに比べると機能は劣りますが、小型軽量でレンズは超一流(A12) 何でも出来る訳じゃないけど、ハマると凄い ある意味、いろんなカメラを使ってきた人が最後に行き着くカメラとも言えます そんな人達はAFが遅いなんて野暮な事はいいません...だまってMFに切り替えます(笑) なので悩むのであれば、まずは一眼レフのK5をお勧めします まじめに造られた大変良いカメラですし モノクロを少し発展させたような面白い色も手軽に出せますよ...
4687日前view88
  1. 1

この製品について質問する