GZ-HD40
x
Gizport

GZ-HD40 ビデオカメラの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ビデオカメラ"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得1)相性はあるけど、HF11・HD40で録画した映像はパナのレコーダーにハイビジョンでダビングできます。HF11はSDカードで、HD40はHDDに録画した映像をマイクロSDカードに移してアダプターに入れることで、パナのレコーダーにハイビジョンでダビングできます。(HD40はMPEG2モードとAVCHDモードで撮影できるけど、レコーダーにダビングするものはAVCHDモードで撮影します)2)レコーダーでハイビジョン映像から標準画質のDVDを作成すれば他のDVD再生機で見ることができます。3)4万円台で買えるパナ...
5728日前view79
全般
 
質問者が納得1)ハイビジョン映像をDVDに記録するだけなら、ペンティアム3の1GHz以上で大丈夫です。ただDVDの再生は当面できないけど。2)ハイビジョンカメラとDVR-DT90を接続して、ハイビジョン画質で取り込むことはできません。(レコーダーがHDV入力に対応してる必要があるけど、DVR-DT90はHDV入力に対応していません)3)>スペックの低いPCでも取り込んだり編集できますか?カメラのiLINK設定を変更すれば、ハイビジョン画質で録画したものでも標準画質のDV方式で出力させることができるので、標準画質ならパソ...
5849日前view60
全般
 
質問者が納得ソニーのBDZ-RX105がいいです。 もちろんAVCHD対応でUSB端子はいうまでもなく搭載、 マルチメモリーカードスロットも搭載、 しかも、1440CBRモードで撮影した、 HDV規格のデータにも対応しています。(HDV入力対応)
5200日前view16
全般
 
質問者が納得AVCHDモードで撮影した映像はWindows7のムービーメーカーで扱うことができます。1440CBRモードで撮影した映像はVISTAのHome Premium/Ultimateのムービーメーカーで扱うことができるはずです。FHDモードで撮影した映像はムービーメーカーでは扱えないでしょう。
5055日前view178
全般
 
質問者が納得このカメラの付属ソフトウェア動作環境です。下記のスペック以上の能力がないと、先へ進めません。ノートではパワーアップもできないでしょうから、買い替えを検討したほうがいいでしょう。CyberLink BD Solution <for Windows®> ●PowerCinema NE for Everio(ファイル管理・再生ソフト)●PowerDirector 6 NE(編集ソフト)●PowerProducer 4NE(ディスク作成ソフト)●PowerDVD 7 NE(DVDディスク再生ソフト) OS Wind...
5060日前view139
全般
 
質問者が納得取り込みは添付ソフトでやるのが一般的ですが、もう一つ、ソフトの要らない簡単な方法を。GZ-HD40をUSBケーブルでPCに繋ぎます。PCからはGZ-HD40は外部HDDとして認識されますから、「コンピュータ」でエクスプローラを使ってGZ-HD40のフォルダの中を覗きます。EVERIO_HDD>AVCHD>BDMV>STREAMと潜っていくと○○.MTSというファイルが格納されています。これが(フル)ハイビジョンのファイルですから、引っ掴んでPCのHDDにコピーしてやれば完了です。私はもっぱ...
5359日前view298
全般
 
質問者が納得ビデオカメラのリモコンはさすがに単品では売っていないと思います。部品として、メーカーに注文するしか、ないのではないでしょうか?もちろん、電気屋でも注文できると思います。
5422日前view29
全般
 
質問者が納得>記録方法を間違えていたためAVCHDモードで撮影しなかったんですね?お使いのOSのバージョンだと、ビクターのビデオカメラでMPEG2で撮影すると、iMovieでは対応できませんね。お使いのMacがIntel Macなら、BootCampでWindowsを入れて、Win側でビデオを取り込みiMovie互換の形式にwin側で変換すれば編集出来ると思います。
5457日前view60
全般
 
質問者が納得双方のカメラとも可能です。難しくありません。書き換えじゃなくコピーができます。
5671日前view30
全般
 
質問者が納得カメラ付属の赤白黄色のコードをDVDレコーダーの外部入力に挿してください。(S端子が揃っていたら赤白Sで)レコーダーをHDDモードにして、入力切替を挿した端子に。(大抵背面がLINE1で前面がLINE2。たまに黄色かSか選択する機器もあるので要注意)カメラを再生してみて、TVに映像が映ったら準備OK。1時間以内の内容であれば、レコーダーの録画モードをXPにして録画スタート。(1時間以上2時間以内ならSPに)続いてカメラ再生スタート。これでレコーダーのHDDにダビングできます。終わったら停止。編集する必要があ...
5768日前view49

この製品について質問する