GZ-HD6
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"GZ-HD6"9 件の検索結果
全般
 
質問者が納得GZ-HD6はMPEG-2カメラなのでレコーダーにi.link端子が付いているならカメラで撮った1440CBR画質をダビング出来ます。 それをブルーレイに焼く事も可能です。 >(パナソニックのV600M)か(ソニーCX590V)です。 ソニーCX590Vがお勧めです あと、三脚もあると便利ですのでお勧めします
4598日前view102
全般
 
質問者が納得1ファイル最大4(3.9)GBなので片面1層DVD-R1枚ごとに1シーン(19分)記録できますよ#画質がFHD、1440CBRくらいだと差はそんなにありませんがSP、LPはもっと入るかも>パソコンを使って保存する方法はないでしょうか??あ、失礼。保存していなかったのかえっとUSBケーブルでカメラとPCを繋げますそれは判りますよね?GZ-HD6の発売時期を考えると最初からWindows7とは考えにくいのですからWindows7は買い替えと予想します。カメラのメニューで「パソコンで見る」を実行しますも判りますよ...
4746日前view209
全般
 
質問者が納得G4でAVCHDは厳しいのではないでしょうか。インテルの入ったMacを買いましょう。
6059日前view69
全般
 
質問者が納得ビクターのHDDカメラは、ちょっと規格が違うのです。パナソニックやソニー、それからキヤノンなど売上の多いメーカの、HDD方式ハイビジョンカメラは、すべてAVCHD方式という規格で、お互いに互換性があります。ところがビクターのHDDカメラは、MPEG2という規格です。つまり他のメーカと全く互換性がありません。MPEG2自体は、DVDやハイビジョン放送でも使われている非常に一般的な規格です。ただしそれをHDDのハイビジョンカメラに使っているのはビクターだけなのです。ビデオカメラで撮影したものは編集したくなります...
6110日前view81
全般
 
質問者が納得GZ-HD6は、AVCHD方式では記録できないので、USB端子からの取込みはできません。GZ-HD6で、ハイビジョン撮影した映像を、ハイビジョンのままブルーレイレコーダーに取り込むには、条件があります。●GZ-HD6で、「1440CBRモード」で撮影されたデータである事http://faq.jvc-victor.co.jp/5/qa-5080303138.html?ei=2●ブルーレイレコーダーが、HDV入力に対応している事この2点です。「1440CBRモード」以外で撮影されたデータであれば、どのブルーレイ...
5477日前view453
全般
 
質問者が納得ダビングのやり方は3通りあります。■ハイビジョン画質(1440CBR、i.LINK接続■標準画質(DVCカメラと同等な画質、i.LINK接続)■標準画質(AVケーブルを使ってダビング)DXRS500はi.LINK端子がありませんので、3番目の方法のみになります。(アナログ接続)AVケーブルやSケーブルを使って、DXRS500の前面または背面の入力端子と接続します。ダビングの手順は、取扱説明書の74~75ページに載っています。※ダビング再生モードを使うと最初と最後に約5秒間黒画面が付きます。※ダビング再生モー...
5556日前view196
全般
 
質問者が納得GU-VD3はハイビジョン記録はできません。>ハイビジョンじゃない動画も撮れるんですよね?どのようなモードを云ってるんでしょう。標準的なデジタル動画(720×480)では記録できません。カメラの仕様で確かめてください。>ハイビジョンで撮ってDVDライターでDVDにした場合は、ブルーレイなどでしか見れないって事であってますか?DVDビデオ形式で作成したDVDはブルーレイプレーヤーで再生可能ですが、画質はSD(標準画質)です。>ハイビジョンで撮ってもビデオカメラ本体をテレビに繋げば見れるんですよね?見れますが、...
5798日前view134
全般
 
質問者が納得>編集(音楽を入れたりする程度です)をしてみたいのですが、ビクター以外だと簡易的な編集しかできなく音などは入れられないといわれたので・・・店員は売りたい一心で、知識のない客には適当なことを云って売りつけます。カメラ付属のソフトはどれも簡単な編集しかできません。クォリティーの高い編集をするには数万円もするソフトを必要とします。たかが音楽を入れる程度と云いますが、それだけてでもそれなりの知識がなければ編集は不可能です。まずはハイビジョン画質のが編集可能なパソコンなのかを確かめましょう。取り込んでDVDに約程度な...
6067日前view113
全般
 
質問者が納得ブログ等での、動画配信が主目的なら、ビクターのHDDハイビジョンはやめておいた方が無難です。確かにHDDは撮影はしやすいですし、撮った映像をカメラで見るのは楽ですね。しかし、とくにハイビジョンのHDDは、映像の保存が難しく、編集もしにくいというのが現状です。またビクターだけは、他社とは映像の規格が違いますので、将来のことを考えると、おすすめできない面があります。つまり、カメラの周辺機器は、当然ビクター以外の規格を中心に発達していきますので、色々な意味で選択肢が狭まっていくということです。「保存が簡単で」「編...
6111日前view181
  1. 1

この製品について質問する