LC-19K5
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"CATV"20 - 30 件目を表示
テレビを見る選局CATV天気予報 株価・連動データ放送静止時刻表示電源入/切クイック起動選局効果番組表番組検索見つかる検索番組を選ぶ(基本的な選びかた)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 29数字ボタンや選局ボタンで番組を選ぶ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・29ホームメニューから番組を選ぶ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・30おすすめアイコンを表示する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・303桁入力で選ぶ(デジタル放送のみ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・31ケーブルテレビのチャンネルを選ぶ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・31データ放送で天気予報や株価などの情報を見る ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・32連動データ放送を表示する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・32独立データ放送の番組か...
リモコンのボタンボタンボタン名ページ電源23画面表示• リモコン番号変更画面を表示34・35231オフタイマー82おはようタイマー60常連番組50 ∼ 51AV ポジション69静止33   チャンネル(数字)• チャンネルの選局29• 文字や数字の入力、本機の設定操作にも使います。   放送切換29(地上デジタル/ BS デジタル/110 度 CS デジタル/地上アナログ)• 初めて CS チャンネルを操作する 185ときの操作データ連動消音◇おしらせ◇• リモコンを使うと他の機器が動作してしまうとき⇒ 230 ページ3229音量2929選局• 地上デジタル放送の、選局の順番 39の変更• CATV チャンネルのスキップ解除 203の操作(工場出荷時設定からの変更)ファミリンク94・104・126・137・140入力切換• ゲーム機やパソコンなどの入力に切り換える操作にも使います。10620LC-24K5.indb 202010/12/16 13:31:26
3 桁入力で選ぶ(デジタル放送のみ)ケーブルテレビのチャンネルを選ぶおはみめ読じくにださい• 3 桁チャンネル番号(デジタルチャンネル一覧⇒ 26 ページ)を入力しても選局できます。1デジタル放送の種類を選ぶ1のいずれかを押す2便テなビ利レ使をい見かるた/ファミリ地上アナログ放送を選ぶンクを押す3桁入力欄を表示する• 繰り返し押して放送の種類を切り換えることもできます。3桁入力欄を押す2パビコオソデ3桁入力ボタンを何度か押し、CATVを選ぶン・をオつーなデぐィオ・を押すBS–––3桁チャンネル番号を入力する(例) デジタル放送の 161 チャンネBSル(BS-TBS)を入力する3をUなBつSチャンネル番号を入力するいハでー録ド(例)C23 を選ぶとき•、るデ・ィの順に押します。見スるク∼3• ケーブルテレビ(CATV)放送を視聴するには、CATV 会社との契約が必要です。• CATV チャンネルは工場出荷時、チャンネルスキップ「する」に設定されています。(解除のしかた⇒ 203 ページ)• 本機の CATV チャンネルは、C13 ∼C63 チャンネルの範囲で選局できます。∼U双B向モ信S通リ/受設設・で入力方...
デジタル音声 ( 光 ) 端子付きのオーディオ機器で聞くデジタル音声(光)端子付きオーディオ機器おはみめとつなぐ⇒178ページさ読じくにだい• 本 機 の デ ジ タ ル 音 声 出 力( 光 ) 端 子 は、MPEG2 AAC フォーマットを出力できます。AAC 対応の音響機器を接続すると、迫力ある音声で楽しめます。1ホームメニューを表示して、「設定」「 (機能切換)−−」「外部端子設定」を選ぶ選びかたは、24 ∼ 28 ページをご覧ください。▼ ホームメニューの画面例ホームチャンネル約設 定択    で実行    で終了    ×××    ×××決定戻る機能切換を押すファミリンク設定外部端子設定外部端子設定2「デジタル音声設定」を選ぶ 外部端子設定ヘッドホン[モード1]入力/音声出力設定で選び[入力]デジタル音声設定デジタル音声設定[PCM][PCM]を押す3「PCM」または「AAC」を選ぶデジタル音声設定PCMPCMで選びを押すAAC• 操作を終了する場合は、ホームボタンを押します。「デジタル音声設定」の設定項目項目内容PCMAAC に対応していない機器につなぐときは、「PCM」に設定します。視聴して...
全般についての故障かな ? と思ったらおはみめ読じくにださいこんなときにここをお確かめくださいページ• 電源プラグがコンセントから抜けていませんか。• POWER(電源)ランプが緑色に点灯していますか。• テレビ(地上アナログ放送、CATV)やデジタル放送を見たいのに、ビデオ入力などに切り換えられていませんか。• 外部機器の映像が出ないとき、正しく入力切換ができていますか。• 接続ケーブルが抜けていませんか。17923106便映像も音声も出ないリモコンが動作しない•••••POWER(電源)ランプが緑色に点灯していますか。乾電池の極性(⊕、⊖)が逆になっていませんか。リモコンの乾電池が消耗していませんか。リモコンはリモコン受光部に向けてお使いですか。リモコン番号が本体と一致していますか。画面左下に「リモコン番号の設定が異なります。」と表示されているときは、リモコン番号の設定が必要です。以下の場合は、リモコンで動作しにくくなります。• リモコンと本体のリモコン受光部との間に障害物がありませんか。• リモコン受光部に直接日光や強い照明が当たっていませんか。• 照明の向きを変えるなどしてみてください。• 蛍光灯など...
アンテナをつなぐ(テレビだけをつなぐ場合)▼本体背面地上デジタル放送・地上アナログ放送用アンテナとつなぐ• 地上デジタル放送と、地上アナログ放送(従来の放送)を見るための接続です。︵一地取デ替タ上りジえVHFUHFアンテナ アンテナ部ルやレコーダーもつなぐ場合は、⇒ 168 ∼169 ページをご覧ください。放調送整の、ブ受ー信壁のアンテナ端子はUHF / VHFスにター、のU追H加Fなど対必のにン壁のアンテナ端子のかたちが異なる場合は、⇒ 158 ページをご覧ください。が応要アなテるVHF / UHF 用アンテナケーブル(市販品)ナこがとが必りです。あます。︶要ケーブルテレビを見るときはケーブルをつなぐときは、スパナなどの工具で強く締め付けないでください。• 接続については、CATV(ケーブルテレビ)会社にお問い合わせください。壁のアンテナ端子VHF / UHF 用アンテナケーブル(市販品)CATVアンテナケーブルは、できるだけ太くて短いアンテナケーブルをお使いください。アンテナケーブルが長くなるほど受信した電波の強度が弱くなります。▲ケーブルテレビ専用受信機ケーブル入力端子166ケーブル出力端子映像 音声・...
7変更したい「リモコン番号」(放送チャンネル)を選ぶ85 受信チャンネルで選ぶ リモコン番号5 チャンネル表示5• 地 上 ア ナ ロ グ チ ャ ン ネ ル は、「1」∼「20」です。• CATV チ ャ ン ネ ル は「C13」 ∼「C63」です。• リモコン番号「1」∼「12」を変更するときは、リモコンの数字ボタン(チャンネルボタン)を押しても選べます。変更したい項目を選ぶ(例)受信チャンネルを変更する場合 リモコン番号 受信チャンネルで選ぶ チャンネル表示 受信微調整 スキップ9で選ぶ5550 ー64する+63選局ボタン(緑)でCATV チャンネルを選局したいときは(CATV スキップ解除)おはみめ読じくにださい便テなビ利レ使を• CATV チ ャ ン ネ ル(C13 ∼ C63) は、工場出荷時にスキップ「する」の状態になっています。選局ボタン(緑)で選局したいときは、次の操作を行ってください。12い見かるた/ファミリ前ページの手順1∼6を行うンク「リモコン番号」を選ぶ リモコン番号パビコオソデ5ン・を 受信チャンネル チャンネル表示オつー5なデぐィ5オしない・で選ぶ画面の指示に従い、数値や項目を設...
おはみめ読じくにださい光回線便テなビブロードバンド回線のひとつで、光ファイバー網を使った回線です。利レ使をい見かるADSL 回線や CATV 回線に比べてデータの転送スピードの速さが特長です。た/ファブロードバンド回線ミ一度に大量のデータをやりとりすることができるインターネットに接続するための回線のことです。ンリク光回線、CATV 回線、ADSL 回線などがあります。パビコオソデン・をオつーなプログレッシブ(順次走査)デぐィオ飛び越し走査「インターレース」(の項を参照)をしないで、すべての走査線を順番どおりに描く方法です。480p の場合、480 本の有効走査線を順番どおりに描きます。インターレース方式に比べ、チラツキのないことが特徴で、文字や静止画を表示するときなどに適しています。480p」「「720p」「p」のはプログレッシブ(progressive)を表します。・をUなBつSいハでー録ドるデ・ィ見スるクU双B向モ信S方メ通リ/受設設・ー信置定接続・故エラ障ーかメッなー/?セジ︵仕おや立引情様役索ち︶報EnglishGuide251LC-24K5.indb 2512010/12/16 13:40:41
索引• 本体およびリモコンの「各部のなまえ」については、⇒ 18 ∼ 21 ページをご覧ください。• 用語については、⇒ 248 ∼ 251 ページをご覧ください。英数字 記号・あ行110度CSデジタル放送 ........... 163 185 187・・アイコン一覧(番組表).......................................41110度CSデジタル放送のチャンネル一覧 .....26明るさ ..........................................................70 71・2画面 .........................................................52∼54明るさセンサー(OPC)..............................70 71・3桁入力 ..............................................................31明るさセンサー受光部 ......................................71A...
2引っ越しなどで「かんたん初期設定」をやり直す場合は「 (視聴準備)を選ぶ」ホーム約チャンネル設 定×    ×××    ×××択    で実行    で終了決定戻る視聴準備かんたん初期設定で選ぶ31を押しホームメニューを表示して、「設定」を選ぶホームチャンネル設 定   ×××    ×××   で実行    で終了決定戻る「かんたん初期設定」を選ぶホーム予約チャンネル設 定×    ×××    ×××択    で実行    で終了決定戻る視聴準備で選びかんたん初期設定かんたん初期設定を押す• 「かんたん初期設定」が表示されますので、かんたん初期設定を行ってください。(⇒ 181 ページ)視聴準備で選ぶ「かんたん初期設定」を行っても受信できない放送があるときや設定の変更をしたい場合• 次の設定を行ってください。デジタル放送用アンテナの設定を • デジタル放送のアンテナの向きの調整や信号の強さのテスト、するBS・110 度 CS デジタル放送用アンテナへの電源供給の設定を行います。(⇒ 186 ページ)お住まいの地域向けの地上デジタ • デジタル放送の地域情報を視聴するために、お住まいの地域ル放送を受信す...

この製品について質問する