LC-19K5
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"赤"40 - 50 件目を表示
本体各部やリモコンボタンのなまえ• LC-19K5 を例に説明していますが、LC-24K5、LC-22K5、LC-16K5 も端子の配置は同じです。本体各部前面リモコン受光部⇒22ページ• リモコンをここに 向けて操作します。スピーカー• 左右にあります。明るさセンサー受光部⇒71ページPOWERTIMERRECスタンドREC(録画)ランプPOWER(電源)ランプ⇒161ページ⇒127ページ• 市販品のUSB-HDDの録画中に、色で点灯します。・緑色点灯:動作状態・色点灯:待機状態・消灯:電源オフ状態⇒23ページTIMER(タイマー)ランプおはようタイマー、視聴予約、ファミリンク録画予約、USB-HDD録画予約⇒60・89・99・129ページ左側面電源スイッチ⇒23ページホーム(メニュー)ボタン⇒24ページ入力/放送ボタン⇒106ページ• ホームメニューを操作するときは、決定ボタンとして使います。スタンド選局(∧順/∨逆)ボタン• ホームメニューを操作するときは、上下カーソルボタンとして使います。B-CAS カード挿入口⇒164ページ音量(+/−)ボタン• ホームメニューを操作するときは、左右カーソルボタ...
電源の入れかたおはみめ読じくにださ◆ 重 要 ◆• 電源プラグを抜くときは、⇒ 227 ページの手順に従ってください。電源を入れるい便テなビ利レ使をい• すべての接続を終えてから、電源を入れてください。接続などの基本的な準備の流れ本体の側面操作部にある電源スイッチを押し、電源を入れる• POWER(電源)ランプが緑色に点灯します。▼側電源スイッチ面る◇おしらせ◇• 本機の電源を切る際、電源が切れるまでにしばらく時間がかかることがあります。(本機内部の情報をメモリーに記憶するための時間です。)た/ファ消費電力について• 本体の電源スイッチで電源を切っても、電源コードを接続している場合は微少な電力が消費されています。• ⇒ 158 ページをご覧ください。1見か操ミリンククイック起動機能について(⇒ 37 ページ)• リモコンで電源を入れたとき、起動時間を短縮してすぐに操作できる状態にする機能です。(この機能を使用すると待機時の消費電力が増えますので、あらかじめ同意の上でご使用ください。)パビコオソデン・をオつーなデぐィオ・をUな作BつS部いハでー録画予約設定時や録画中は本体の電源スイッチで電源オフにしないでくださ...
おはみめ読じくにださボタンボタン名番組情報いページ35便テなビ利レ使をい番組表• 番組表から行う操作に使います。ホーム(メニュー)24・25ツール見4298・12924・25・28かるた/ファミリンカーソル(上/下/左/右)/決定• 文字入力の操作に使います。ク24・25終了• ホームメニューや文字入力の操作などに使います。パビコオソデン戻る• ホームメニューや文字入力の操作などに使います。・をオつーなデぐ   カラー(青//緑/黄)• 連動データ放送の操作• 文字入力の操作ィ43 ∼ 47オ・3284をUなBつSいハで画面サイズー録ド65・113るデ・ィ見   映像切換 / 字幕 / 音声切換31ク563 桁入力スるU2 画面 / 操作切換       ファミリンク操作向モメディア切換(テレビ/データ)双B信S通リ/受設設・29・32方メー52 ∼ 53・54信置94 ∼ 97・99 ∼ 102・127・128・138 ∼ 141定接続・故エラ障ーかメッなー/?セフタの開けかた両側の突起部を持ち、引き上げます。ジ︵仕おや立引情様索ち︶報EnglishGuideリモコンの電池の入れかたと操作範囲について ⇒...
データ放送で天気予報や株価などの情報を見る• データ放送には、テレビ放送に連動した「連動データ放送」と、データ放送専門の「独立データ放送」があります。データ放送画面の基本操作• データ放送は放送局側で制作したメニュー画面により操作が異なりますので、画面の表示に従って操作してください。• 例えば、カーソルボタン(上・下・左・右)で画面の項目を選んで決定したり、カラーボタン(青・・緑・黄)で対応する項目を選んだりして操作します。連動データ放送を表示する独立データ放送の番組から選ぶカラーボタンを押す連動データ放送を含む番組の視聴中に、連動データ放送の画面を表示する(例)おすすめ情報全国の天気警報 注意報・を押すニュースJリーグ運勢クイズ懸賞俳句プロ野球番組連動• テレビ放送に戻すときは、もう一度データ連動ボタンを押します。◇おしらせ◇• 電源を入れた直後やチャンネルを切り換えた直後は、データ連動ボタンを押しても連動データ放送画面が表示されないことがあります。この場合は、 20 秒待ってからもう一度デー約タ連動ボタンを押してください。(表示されるまでの時間は、放送内容によって異なります。)32LC-24K5.ind...
番組を選ぶ(基本的な選びかた)おはみめ読じくにださ数字ボタンや選局ボタンで番組を選ぶ1のいずれかを押すテなビ利レ使をい見地上デジタル放送かるた/地上アナログ放送(2011 年 7 月 24 日までの放送)ファミ※ 1 110 度 CS デジタル放送を初めて選局するときは、⇒ 185 ページをご覧ください。リンクデジタル放送の場合ビーキャス•地上デジタル放送だけを視聴している場合に便利な「地デジ限定設定」について• ⇒ 80 ページをご覧ください。を押してメディアを選べます。テレビラジオ※2データパビコオソデン2∼本機の POWER(電源)ランプが色点灯のときに押すと、電源が入ります。便110 度 CS デジタル放送※1B-CASカード⇒164ページ電源を入れてから、操作を始めます。見たい放送の種類を選ぶBS デジタル放送• リモコンの基本的なボタンを使って選局してみましょう。◇おしらせ◇• デジタル放送は B-CAS カードを挿入しないと視聴できません。い・をオ※ 2 2010 年 12 月現在、BS デジタルのラジオ放送は行われておりません。ラジオ放送が再開された場合は、上記の順に切り換わります。つーなデ...
音声・映像・字幕を切り換えるおはみめ読じくにださい地上アナログ放送で二重音声放送(二ヶ国語、主音声+副音声、ステレオ)の音声を切り換える二重音声放送の音声を切り換える• ニュースや洋画などの二ヶ国語放送で、吹き替えの日本語(主音声)と英語などの外国語(副音声)の 2 種類の音声が楽しめます。便テなビ利レ使をい見かるた/お好みの音声を選ぶ• 二重音声放送やステレオ放送の番組をご覧のとき、音声を切り換えて楽しめます。を押すファ• ボタンを押すたびに、次のように切り換わります。ミリンク▼画面表示◇おしらせ◇10主音声地上A• 二重音声放送やステレオ放送、モノラル放送は、テレビ画面のチャンネルサインの色で区別することができます。10音声: 主音声音声の見分けかたパオこんにちはビコこんにちはソデン・をオ10副音声地上Aつ10ーなデ音声: 副音声▼テレビ画面のチャンネルサインぐィオ12二重音声放送のとき地上A12Hello音声: 主/副を色UなBつS10主/副地上A10音声: 主/副いハ(主音声+副音声)12ステレオ放送のとき・Hello地上A12音声: ステレオでー録こんにちはドるデHello・ィ見ス黄色る12クモノ...
番組内容の紹介(番組情報)を見る日時で番組を探すおはみめ読じくにださ11番組表を表示する• 表示のしかた⇒ 42 ページい番組表を表示する便テなビ利レ• 表示のしかた⇒ 42 ページ使をい見かを押す22内容を確認したい番組を選ぶ番組情報を見る• 番組情報が表示されます。テレビ番組表1011 今日    4[木]    5[金[地上D…テレビ]NHK総合・東京3くらしの知恵袋日時検索の画面を表示するファミリンクNHK総合・東京を押す111AM■番組情報さまざまなジャンルから知ると得する便 利な情 報をご紹 介 。 話・電ファックス インター・ネットで お悩 みを受け付けます。 回 の 特 集今は 便 利な収 納・「インテリア」。0PM123PM番組詳細情報取得黄次ページNHK教育・東京2パ日本4021テレビ番組表30 音楽のある街 メロディタウン00 ウィークリーオンステージ50 パリッといきる「どうしたら楽しくなりますか?」で選び1午 前 0 時∼ 午 前 6 時を押す午 前 6 時∼ 午 後 0 時ー今日00 午後の「普通」4八丁堀のおはなし次 の日決定青心にョー 緑30 アニメ ねじま 30 それす黄き...
番組表の使いかたおはみめ読じくにださい• テレビ画面にデジタル放送の番組表を表示して、その中から番組を選べます。(地上アナログ放送の番組表はありません。)便テなビ利レ使を番組表の画面例い番組表1011 今日    4[木]    5[金]    6[土]    7[日]    8[月]    9[火]   10[水][地上D…テレビ]NHK総合・東京るたチャンネル名とチャンネル番号選択している日にち選択中の放送の種類とテレビ/データの種別テレビ見か選んでいる番組の情報/11/3[水] 午前 11:00フくらしの知恵袋ァミ午前 11:00∼午前 11:55NHK総合・東京111AM0PM1NHK教育・東京2011日本テレビ4021T SB6041フジテレビジョン00 くらしの知恵袋 00 お昼の料理 台 00 おもいっきり  00 美しき毎日所でこんにちはBAN BAN!メロディタウン00 ウィークリーオ4907112091ング カレーのお寿司タイムサテライトころガイドン12100 激辛TV どう 00 おかずでクッキ 00 Newsランチ 00 TOKYO見ど 00 液晶テレビのししてもキニナルリ放送大学くみ...
3検索条件を指定して検索する12で選ぶ前ページの手順1∼手順2を行う決定するおはみめ読じ• カーソルが番組に移動し、番組を選べるようになります。くにださいを押す4検索条件を選ぶ• 上下カーソルボタンで検索条件を、左右カーソルボタンで日にちを選ぶと、検索された番組が表示されます。ニュース音楽(未設定)すべての条件4 水][5 木][6 金][テなビ利レ■ 見 つかる検 索今日ニュース音楽(未設定)すべての条件4 水][5 木][6 金][使を7 土][NHK BS101 1 1 CDEニュースNHK BS202 1 2 BBBニュース1NHK h03 1 3 BBBニュース1い見1かるた/11で選び■ 見 つかる検 索今日便番組を選ぶ7 土][NHK BS11 1 1 CDEニュース01NHK BS202 1 2 BBBニュース1NHK h03 1 3 BBBニュース1を押す• 放送中の番組を選んだときは、選んだ番組が選局されます。• 放 送 予 定 の 番 組 を 選 ん だ と き は、予約選択画面になります。•ファミリンクで検索を終了します。パビコオソ3ジャンルから番組を探す1番組表を表示して、検索画面を...
番組表で番組を選ぶ• 番組表を表示して、選局してみましょう。1を押す番組表を表示する• 放送切換ボタンやテレビ/データボタンで、放送の種類(番組表の表示内容)を変更できます。モード 1 の画面例(放送局名の表示は変更になることがあります。)テレビ番組表1011 今日    4[木]    5[金]    6[土]    7[日]    8[月]    9[火]   10[水][地上D…テレビ]NHK総合・東京11/3[水] 午前 11:00くらしの知恵袋午前 11:00∼午前 11:55NHK総合・東京111AM0PM1NHK教育・東京2011日本テレビ4021T SB6041フジテレビジョン806130 音楽のある街 メロディタウン00 ウィークリーオンステージBAN BAN!してもキニナル3PM4放送大学12091ころガイド121くみ(’09)第12回められない08)第10回11「わが町自慢の特産品」00 Mr.ライアンモノモノすたじ 00 技術革新を支05 ドラマ 科学特 00 あむえるLEDの捜班第17話のコンニチハ「普通の人たち」ゴルファーのお悩みをスッキリ解決!科学(’09)第2回30 インディゴ...

この製品について質問する