DR-1
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"表示"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得本体とリモコンのリモコンモードが合っていないので、本体のリモコンモードを初期設定画面で設定してください。リモコンのリモコンモードは下記を参照して設定してください。操作方法は「編集ナビボタンを押したまま数字ボタンを押す」です。
5292日前view90
全般
 
質問者が納得何かの拍子にリモコンのモードが変わってしまっただけですね。リモコン側と本体側のモードを合わせれば使えるようになります。合わせ方は取扱説明書を見てください・
5329日前view79
全般
 
質問者が納得リモコンから出ているコードが2か3になっています(本体は1)。リモコンの「編集ナビ」ボタンを押したまま番号ボタンの「1」を押すことで使えるようになるはずです。ちなみに「編集ナビ」ボタンを押したまま「2」、「3」を押せばリモコンコードが2、3に各々変わります。
5345日前view126
全般
 
質問者が納得http://mp3.sogou.com/down.so?gid=1106F6E60759094C&globalId=137c0d8d1639f259&query=Wonderful+World&debug=0&tgid=7e3a19791301b366&pf=mp3&s=Eternity&t=Wonderful+World&size=3230735&ac=1&w=02009900&_asf=mp3.sogou.com&...
5443日前view1448
全般
 
質問者が納得リモコンコードが変わったのでしょう。東芝のレコーダーは、多分リモコンコードが1~3まで有ると思います。表示窓に「DR-1」と出ているという事は、リモコンのコードは「1」なのです。ですが、本体が1ではなく2~3なので、動かないのでしょう。リモコンのコードを2か3に変更すれば動きます。
5471日前view64
全般
 
質問者が納得リモコンの送信チャンネルを誤って変更してしまったんですよ。リモコンのチャンネルをDR1に設定し直しましょう戻ると1を同時に押して下さい。
5615日前view105
全般
 
質問者が納得本体表示窓にDR-1と表示されるなら、本体のリモコンコードは1になっています。おそらくリモコン側のコードが2か3になっています。フルリモコンの場合、編集ナビキーを押しながら【1】のキーを押してください。使用できるはずです。
5637日前view112
全般
 
質問者が納得たぶんそのリモコンがDR-1になっているので、下の①か②を試してみてください。① 「編集ナビ」を押しながら2を押す。② 「編集ナビ」を押しながら3を押す。それでもだめでしたら取扱説明書の接続設定編を見てください。
5643日前view111
全般
 
質問者が納得これではないですかリモコンナンバー設定?http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/support/faq/ans/faq_window006a.htm
5927日前view126
全般
 
質問者が納得至急電池を交換しお試し下さい(^v^)リモコンの電池を交換→リモコンの「戻る」ボタンを押しながら数字ボタンを押して下さい(^v^)DR-1(戻る+1ボタン)で効くようになると思います。だめならDR-2(戻る+2)、DR-3(戻る+3)もお試し下さい(^v^) http://www.geocities.jp/qubdc2r/rd/#12直ると良いですね(^v^)
6007日前view475

この製品について質問する