LC-32DX3
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"BD"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得1)アクオスDXシリーズは外付けHDD未対応です。シャープで対応しているのはLX3、LV3、DZ3の3シリーズだけです。BDレコーダーを買うしかありません。2)残念ながらDXシリーズは故障頻発している曰く付きの製品です。これを買ってしまったのが不運でした。DXは再生専用として割り切るしかありません。保証期間内に無料修理に何度でも出しましょう。東芝のHDD内臓DVDレコーダーなら2.7万(Sチューナー)ほどです。BDも三菱なら4万チョイです。http://m.kakaku.com/itemview/itemv...
5415日前view97
全般
 
質問者が納得ドライブが悪いというか、テレビが故障しているのでしょうね。同型で、今までにも、たくさんの同じ質問が出ていますからね。修理してもらっても、何度も再発しているようで、悩んでいる方が多いようです。
5172日前view155
全般
 
質問者が納得BDに録画した?この際テレビは関係ありません。ブルーレイディスクに録画したんですね。パソコンはBDが読めるドライブが内蔵していますね。地デジなどデジタル放送を録画したものはCPRMという録画制御信号が施されています。で、CPRM信号を解除します。解除したBDの中から映像ファイル(mtsという拡張子)をパソコンにD&Dします。オーサリングソフトを調達してその映像ファイルをDVD-VIDEO形式に変換します。変換できたISOファイル、またはVIDEO_TSホルダーをホルダーごと、DVD書き込みソフトを使って書き...
4981日前view165
全般
 
質問者が納得そういうことを、あなたの文字だけで壊れてるのか接続が悪いか設定が悪いのかは判断不可能。 テレビが見れるならアンテナは悪くない。 しかし、新しくレコーダー買ったんだったら説明書のまま設定してHDMIもテレにとレコーダー両方設定すればいいだけ。 もしかして、君はHDMIの設定をテレビとレコーダー両方やってないのでは? すべてちゃんとやってるなら 最初から壊れてる可能性もある。 しかし、シャープだからダメという事は多いことは事実だが 君のやり方が何か間違ってるだけのこともある。 実際は、買った人の設定ミスの方が...
4819日前view593
全般
 
質問者が納得パナソニックが、故障も少なくてよいですよ。
4890日前view308
全般
 
質問者が納得ムーブバック対応のレコーダーなら他社機で録画したBD-REでも大抵はムーブバック出来ますが、条件が合わずに出来ない場合もあります。BD-RE→HDD→DVDの順番で全てがMOVE扱いとなりますので、複製は出来ません。
5131日前view187
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する