LC-37DS5
x
Gizport

LC-37DS5 の使い方、故障・トラブル対処法

 
10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得外付けHDDを付けられるのは、レグザのAシリーズを除く全機種と、アクオスのLX3、LV3、この8月出たばかりのDZ3だけです。BDメディアが20枚パックが3,4千円でかえるので、一時避難させるといいでしょう。20枚だと500GBです。
5108日前view174
全般
 
質問者が納得パネル型のテレビのようですので 民生品のこういったテレビは入力に対して見事に遅延があります。 アフレコのみであれば収録には差し障りが無い事が多いと思います。 ただ、仕上げの段階では致命的ですね。 ばかばかしいですが、 モニタのみ音声ディレイを用意するというような方法に訴える事になろうかと思います。
5198日前view43
全般
 
質問者が納得たぶん出力解像度の設定ミスだと思います。 たしかにそのパソコンは外部モニター最大出力は1600×1200のようです。 でも肝心のAQUOSのほうがたぶん対応していないのでしょう。 AQUOSの説明書を読み返してみてください。 「LC37DS3」の説明書がネットからとれないので、 かわりに「LC40DS6」の説明書を見ていますが、 1280×1024あるいは1400×1050くらいの設定が無難です。 ----------------------------------------- いちおう設定はやって...
5231日前view38
全般
 
質問者が納得そのタイマーはテレビについているものですよね。それに連動して、レコーダーが切れるというのは仕様として、そうなっているのでしょうか?HDMIで手動で電源を切るときには、連動すると思いますが、タイマーで切れるときに、連動すると確認されましたか?TVは切れても、レコーダーがブルーレイを再生したままだと、そのような時間で、逆連動でテレビの電源が入るんじゃないですか?訪問修理に2万円とかかれていますが、故障であると、はっきりしたのでしょうか?サービスに確認されたほうがいいと思います。テレビに内蔵のブルーレイならこうい...
5269日前view167
全般
 
質問者が納得私が使ってるLC-37GX10には、WEBブラウザが組み込まれており、AQUOS.jpへアクセスしたり一般のページを閲覧できましたが、DS5にはその機能は無いようですね。とりあえず、使えるのは双方向通信だけじゃないですか?
5354日前view108
全般
 
質問者が納得画質重視であればi.LINKケーブル接続が望ましいと思いますが、他メーカー同士での接続の互換性が不明確なため一か八かの接続です。ダメもとで試してみる価値はありますが・・・。①i.LINKケーブルをチューナー・レコーダー共につなげる。②テレビでブルーレイを見られるよう入力切り替えをする。③ブルーレイリモコンでブルーレイ本体の入力をi.LINKに切り替える。④チューナーをBSに切り替える。これで映れば、録画可能です。⑤チューナーで予約ができれば、目的のBSの番組を予約する。(出来なければその番組のBSのままスイ...
5417日前view73
全般
 
質問者が納得5年前のなら新しいのをお買いになられたほうが良いでしょう。今の機種は高性能になっていますので、きっと浦島太郎になるかもしれません。SONYでしたらBDZ-RX100が10万円ちょっとくらいで人気機種です。パナソニックDIGA DMR-BW770は8万円あとは予算と相談してお決めください。
5436日前view17
全般
 
質問者が納得アクオス LC-37DS5は、HDMI端子において、リニアPCM音声意外は、受け付けません。(取説94ページ下)ですので、DVDで、標準的に使用されているDolby Digitalや、オプション扱いのDTS信号をそのまま入力しても音は出なく、アナウンスが流れてしまいます。 リニアPCMとは、Dolby DigitalやDTSのように音声を圧縮していない物のことを言います。 DELL XPSM1530は、分らないのですが、HDMIの設定を確認して頂き、出力をリニアPCMとかドルビーデジタルデコードと言うも...
5447日前view34
全般
 
質問者が納得インターネットテレビの「フレッツテレビ」ですね。「分波器」はどうなってますか?「分配器」ではなくて「分波器」です。分波器で地デジとBSを分けて接続する必要があるはずですが??テレビやレコーダーは、地デジとBSの二本の同軸ケーブルが差し込まれる事になります。説明書等で接続方法を確認して下さい。
5479日前view55
全般
 
質問者が納得今までのテープもあることだし、使い慣れたテープタイプのカメラがお勧めです。HC9は、現在は発売されているテープ記録タイプの最新版です。コピーワンスはテレビ放送だけの話です。ビデオカメラの映像は関係ありません。どこから購入してもメーカー保証は付いています。通販の場合、故障したら直接メーカーに問い合わせましょう。送る方法などちゃんと対応してくれます。
5503日前view17

この製品について質問する