LC-42DS3
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"使用"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得1.>地デジ(BS・CSは除く)が、どの局も通常通り映りました。ご契約のケーブルテレビはパススルーということです。契約していなければご自宅にケーブルテレビのケーブルを引き込むことはできませんからテレビは見れなくなります。STBの契約無しで地デジのみの契約もあります。BS/CS視聴にはSTBが必ず必要です。ケーブル会社によっては最低1台のSTB契約が必要となる場合があります。ケーブル会社に確認が必要。2.>STBを経由せずにBSデジタルも見たいのですが、分波器を使えば見られますか?上記の理由によりSTBは必須...
5214日前view92
全般
 
質問者が納得5.1chの環境をそれなりに整えるなら、TV、レコーダー以外は残念ながら不要です。唯一、スピーカーのみバックスピーカーとして使用できる可能性があります。また、お部屋の環境や、予算等にもよりますが5.1chだから良いとも限りません。いずれにせよ、AVアンプを購入する必要があります。または、横長でフロント+ウーハーの擬似的サラウンドスピーカーも最近は結構いいものがでています。自分の耳を信じて、大型量販店などに行き、色々と視聴してみることをお勧めします。
5990日前view75
全般
 
質問者が納得テレビはシャープのAQUOSならば、BD-HDW32がおすすめです。BD-HDW32にはHDMIケーブルが付属品でついています。HDMI接続により「AQUOSファミリンク」が使えます。何といってもレコーダーのリモコンでテレビの操作もできるし、スライドスイッチをカチッとずらすだけでテレビとレコーダーの入力切替がワンタッチできるから便利です。それにAQUOS同士なら「AQOUS純モード」で映像もきれい。不便な点は自動でチャプターを打たないこと、番組の視聴は表録画用のチューナーのみ、裏録中の番組の追いかけ再生がで...
5611日前view62
全般
 
質問者が納得コントロール パネルデスクトップのカスタマイズディスプレイ画面の解像度ここでディスプレイを設定すればいいのでは?もしダメならドライバがあっていない可能性があるのでデバイスマネージャで確認http://www.zqwoo.jp/sak_bfqa/show_c/BUF18367HDMIですね。ところで、上の2つは試してみましたか?ディスプレイはちゃんとそのテレビに設定されていましたか?ディバイスマネージャでディスプレイが正常なのを確認しましたか?
4849日前view65
  1. 1

この製品について質問する