BD-HDS63
x
Gizport

BD-HDS63 スカパーの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"スカパー"10 - 20 件目を表示
背厚 10.4mm2ご自分で接続・設定を行う・ アンテナ線の接続やテレビとの接続は別冊の取扱説明書 番組を選局する 30電子番組表を使ってデジタル放送の番組を選局する 36録画をする前に知っていただきたいこと 43録画画質と録画時間の関係について 47~50録画画質の設定について 51現在放送されている番組を録画する(らくらく一発録画) 53ケーブルテレビ(CATV)や外部チューナーから番組を録画する 57スカパー   HD対応チューナーから録画する 174録画を行う・ 録画したい番組を選局して、録画ボタンを押すだけで録画できます。予約録画を行う・ デジタル放送は、電子番組表を使って予約できます。Help電子番組表を使ってデジタル放送を予約する(らくらく予約) 58地上アナログ放送を予約録画する(日時指定予約など) 62ケーブルテレビ(CATV)や外部チューナーから番組を予約する 64録画した番組を再生する 88音楽用CDを再生する 96市販のBDビデオやDVDビデオを再生する 97市販のブルーレイ3D™を再生する 100早送りやスローなど再生時の便利機能 102見終わった番組を消す ...
7確認・基本視聴録画予約録画編集ダビング管理再生・消去困 たときは設定フ ミリンクホ ムネ トワ ク2番組同時録画デジタルカメラもくじ録画や再生などの設定をする各種設定する                         一発(クイック)起動を設定する . . ......................................175放送局から送られてくるメッセージや情報を見る ...........................176ホームメニューの「設定」について ......................................178「設定」の基本操作 .....................................................179ホームメニューの各種設定をする . .......................................180録画機能設定 .............................................................. 180映像・音声調整 .........................
43編集ダビング管理困 たときは設定フ ミリンクホ ムネ トワ ク確認・基本視聴録画予約録画再生・消去2番組同時録画デジタルカメラ本機の HDD(ハードディスク)またはブルーレイディスク(BD) に録画・予約録画をする前にお読みください。・DVD ディスクは放送を直接録画できません。 (HDD に録画してからダビングしてください。)録画について録画をする前に録画先の設定について録画に使用できる BD について本機が録画に使用できるディスクはBD-RE(繰り返し録画用)と BD-R(1回録画用)のディスクです。ご購入の際はディスクの包装を確認して(右記を参考)ご購入ください。繰り返し録画用BD-RE1~×倍速BD-REこのディスクは Blu-ray Disc Recordable Format Version ×.×に準拠しており⋯⋯⋯例) 包装のおもて面例) 包装のうら面BD-RE(繰り返し録画用 /12cm 盤)またはBD-R(1 回録画用 /12cm 盤)BD-REの場合 : 2.1BD-Rの場合 : 1.11.21.2 LTH1.31.3 LTH録画用には、包装に以下の表示のあるものをご購入ください。...
64電子番組表を使わずに予約する ( 地上アナログ放送を予約する ) 設定画面を消すには設定内容を確認して完了します• 詳細設定については、65ページ• 予約の重複については、59 ページ• HDD の残量が足りないときは「おすすめ消去リスト」60ページ予約設定を終わりますで開始時刻になると、録画が始まります。録画ランプ点灯HDD録画中はHDDランプがオレンジ色点灯BD録画中はBD/DVDランプがオレンジ色点灯完了 予約設定終了を選んで決定する決定するHDD残時間: 24時間 10分  今回の予約時間:  1 時間 00分**/** C13 HDD SP 00 午前 11~:00 午後  0:[*]録画日 開始時刻 終了時刻 録画先 録画画質 チャンネル地上A62ページの手順 ~ 手順 を行いますケーブルテレビ(CATV)ボックスを接続しないで、ケーブルテレビ(CATV)を視聴している場合ケーブルテレビ(CATV)ボックスやスカパー   チューナーを本機に接続している場合(手順 ・例 2 の場合)① ケーブルテレビ(CATV)ボックスやスカパー   チューナーの電源を入れます② 録画したい番組を選局し...
13放送の種類について編集ダビング管理困 たときは設定フ ミリンクホ ムネ トワ ク確認・基本視聴録画予約録画再生・消去2番組同時録画デジタルカメラデジタル放送で視聴・録画できる番組には、コピー制御信号が含まれています。コピー制御信号の種類やデジタル放送を録画できるディスクについては、43、45、123、195 ~ 199ページをご覧ください。デジタル放送のコピー制御についてデジタル放送のその他の特徴臨時放送(臨時編成サービス)• スポーツ中継などで、臨時に行うマルチチャンネル放送です。イベントリレーサービス• スポーツ中継の延長時などに、別チャンネルで続きを放送するサービスです。本機はBSデジタル放送を予約録画していた場合、延長された番組を自動的に追従します。(地上デジタル放送は、マルチチャンネル内でイベントリレー放送された場合のみ自動的に追従します。)緊急警報放送• 地震などの際の緊急警報放送です。マルチビューサービス• 一つの番組の中で、カメラアングルを変えて最大3つの映像が放送されるサービスです。視聴設定画面で切り換えます。ブックマーク• コンテンツ画面にブックマークが表示されているときは、その情報を...
11編集ダビング管理困 たときは設定フ ミリンクホ ムネ トワ クデジタルカメラ確認・基本視聴録画予約録画再生・消去2番組同時録画当社開発ソフトウェアとフリーソフトウェア本機のソフトウェアコンポーネントのうち、当社が開発または作成したソフトウェアおよび付帯するドキュメント類には当社の著作権が存在し、著作権法、国際条約およびその他の関連する法律によって保護されています。また本機は、第三者が著作権を所有しフリーソフトウェアとして配布されているソフトウェアコンポーネントを使用しています。それらの一部には、GNU General Public License (以下、GPL)、GNU Lesser General Public License (以下、LGPL)またはその他のライセンス契約の適用を受けるソフトウェアコンポーネントが含まれています。ソースコードの入手方法フリーソフトウェアには、実行形式のソフトウェアコンポーネントを配布する条件として、そのコンポーネントのソースコードの入手を可能にすることを求めるものがあります。GPLおよびLGPLも、同様の条件を定めています。こうしたフリーソフトウェアのソースコードの入...
57編集ダビング管理困 たときは設定フ ミリンクホ ムネ トワ ク確認・基本視聴録画予約録画再生・消去2番組同時録画デジタルカメラケーブルテレビなどから録画ケーブルテレビ(CATV)ボックスや外部チューナーからの映像を録画するときは本機の入力を切り換え、外部機器で選局した放送を録画します。ケーブルテレビ(CATV)のデジタルセットトップボックスに i.LINK 端子があれば、i.LINK端子での接続をおすすめします。デジタル放送をハイビジョン画質(DR)で本機の HDD に録画することができます。(BD への直接録画はできません。)・スカパー   HD 対応チューナーからの録画は、174 ページをご覧ください。リモコンふた内ケーブルテレビや外部チューナーで録画したい放送を選びますケーブルテレビ(CATV)や外部チューナーからの番組を録画する本機の入力をケーブルテレビや外部チューナーを接続した入力にします準備テレビと本機の準備をしますテレビ画面本体表示部入力切換表示外部入力 L1 L1押す録画を始めます⇨ HDD ランプがオレンジ色に点灯⇨ 録画ランプが赤色に点灯⇨テレビ画面に REC マーク表示押す録画を止め...
46録画をする前にディスク残量や情報の確認ディスク情報を表示させます表示を切り換えます押す押す※1 残量時間が100時間以上あるときは、 「分」表示は表示されません。※2 録画・再生・タイムシフト視聴※3のときにカウンター表示します。※3 タイムシフト視聴時のカウンターは、 LIVE放送を 0:00 とした表示となるため、一時停止などタイムシフトを開始させた地点は「-」表示となります。ディスク 情報表示例※ HDD(ハードディスク)の再生モードを表示します。 (「放送番組」または「動画アルバム」を表示。)① ディスクの種類/録画フォーマットを表示・ 挿入したディスクの種類を表示・ オリジナルタイトルを再生しているかプレイリストを再生しているかを表示(他機でプレイリストを作ったディスクの場合)・ DVDディスクを再生するときは、録画フォーマットを表示② 動作表示     再生中 (青いマーク)     再生停止時 (青いマーク)     録画開始時 (赤いマーク)③ 現在受信している放送を録画する場合に、選択されている録画画質で録画するときの残量時間(録画可能時間)を表示・ 表示される残時間は、その時点...
69予約した内容を確認・変更・取り消す確認基本視聴編集ダビング管理再生・消去困 たときは設定フ ミリンクホ ムネ トワ ク携帯電話・カメラ録画予約録画編集ダビング管理困 たときは設定フ ミリンクホ ムネ トワ ク確認・基本視聴録画予約録画再生・消去2番組同時録画デジタルカメラ① HDD(ハードディスク)に予約録画ができる日付けのめやす② 予約した番組がコピー制限のある番組(「1 回だけ録画可能」または「ダビング 10」)であることを表します③ 録画先として指定されたグループ④ 保存設定表示 :消さないで予約 :重ね録り予約⑤ 設定されている録画画質⑥ 予約録画延長設定表示⑦ 予約登録時の予約内容が表示されます。⑧ 毎日・毎週予約など繰り返し予約をした場合は、次回の予約内容が表示されます。⑨ 録画先HDD :通常の予約BD :BD 予約 :マイディスク予約専用ディスク⑩ 予約実行可能表示 : HDD(ハードディスク)または BD の残時間を判定し、録画可能であることを表します。× : HDD(ハードディスク)または BD の残時間が不足しているため予約録画が実行できないことを表します。...
「日時指定予約」を選び、番組が放送される日時とチャンネルを入力して予約します。地上アナログ放送、デジタル放送、ケーブルテレビ(CATV)や外部入力に接続した外部チューナーからの映像も予約録画できます。日時指定予約ホーム画面を表示させます「予約」を選んで決定します電子番組表を使わずに予約する ( 地上アナログ放送を予約する )・ デジタル放送を受信していないときは、時計合わせ(→1. 接続・準備編52ページ)も行ってください。・ 番組が始まる 3 分前までに予約を完了してください。・ ケーブルテレビ(CATV)など、外部機器からの映像を録画するときは、外部機器の電源を入れてください。・ 外部チューナーから CS 放送や WOWOW などの二重音声番組を録画するときは、詳細設定の「外部入力音声設定」で「二ヶ国語」を選んでおいてください。( →180ページ)・ ケーブルテレビ(CATV)ボックスの接続や操作について詳しくは、ケーブルテレビ(CATV)会社にお問い合わせください。・ スカパー   チューナーの接続や操作について詳しくは、製造業者にお問い合わせください。ご注意準備テレビと本機の準備をします・ HDD(ハ...

この製品について質問する