BD-HDS63
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"電源"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得はじめまして、考えられる事は、レコリモコンのメーカー指定が何らかの原因で変わってしまって、レコ側にした時に正常に操作出来ない、そのため本体がフリーズした可能性があります、まずは取説の1接続・準備編、索引リセット操作(P82ページ参照)でボタンの位置を確認してリセットをして下さい、リセットは本体の強制終了して、復元します、HDD内や設定には影響は有りません、再起動が終わる間に、次に同じく1接続・準備編(P53ページ参照)の本機のリモコンTV側でもレコ側でも結構です、シャープC1・C2通常はC1、1あボタンを押...
4890日前view174
全般
 
質問者が納得フリーズしてるようです。リセットは問題ありませんが頻繁に症状がでるならハードディスクなどの不具合の可能性が高いです。修理依頼をお勧めします。
5046日前view72
全般
 
質問者が納得はっきりとした原因の断定はできんが、HDS63の設定でケーブルテレビを使用する及びクイック起動設定があれば設定1?になっているか確認を。http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11468631/#11470909テレビとHDS63のHDMIリンクを切ったらうまくいくかもしれん。http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000099126/SortID=11456578/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=DCH500
5009日前view101
全般
 
質問者が納得ディスクの製造国は何処ですか? 海外製のメディアは安定性に欠けるため、日本製のディスク(LTH除く)で試してダメならばレコーダーのドライブが原因かと思います。 候補としては、パナの日本製ディスクで試してみるのが良いかと思います。 また、シャープのレコーダーはメディアの好き嫌いが激しいようで、ダメなものは大体ダメという結果が多いです。 >スカパーHDの番組は「コピーワンス」のようですが、HDDに録画されることで「1回録画」になってしまうのですか? 有料チャンネルはほとんどがコピーワンスです。 ですのでディ...
4863日前view75
  1. 1

この製品について質問する