BD-HDS43
x
Gizport

BD-HDS43 ブルーレイの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ブルーレイ"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得最近の地デジチューナーはアナログ放送を受信出来ない機種が出ていますので確認して購入しないとタダの箱になりますよ。私ならアンテナを立てて地デジ放送見る事を先に考えますが。
5519日前view50
全般
 
質問者が納得日立のテレビから、i.LINKダビング(ムーブ)が可能なのは、日立のレコーダーのみのはずです。http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000045153.20271010397パナやシャープのレコーダーで成功したという話は、聞いた事がありませんので、BD-HDS43では、まず無理だと思います。しかし、それ以前に、P50-HR02には、i.LINK端子はありませんので、i.LINKダビングは、100%不可能です。i.LINK端子を搭載していたのは...
5525日前view23
全般
 
質問者が納得対応しています。正確に言えば、CS放送(スカパーe2)を受信することができます。受信できれば録画できます。
5023日前view84
全般
 
質問者が納得たぶんTS録画なら大丈夫だと思います。家のWoooでは、圧縮録画の場合は予約時に選択した音声のみ、TS録画ではすべての音声が入ります。
5024日前view36
全般
 
質問者が納得出来ないはずです。シャープのiLinkはシャープのレコーダー同士かビデオカメラ、D-VHSなどをつなぐためのものなのでチューナーは認識できなっかたと思います。詳しくはメーカーに問い合わせて聞いたほうがいいと思います。
5214日前view122
全般
 
質問者が納得ほぼ大丈夫と思います。HDS43よりも古い機種でも成功例は多数あります。http://bbs.kakaku.com/bbs/20276010399/SortID=8994042/もちろん、HDS43は公式にSTBとの接続が確認されている訳ではなく、パナのSTBとシャープのレコーダーで不具合が全くない訳ではありませんが、両方の機器を所有しているのであれば、まずは試してみましょう。i.LINKケーブルを買うだけです。http://www.bestgate.net/search.phtml?e_dispnum=2
5280日前view57
全般
 
質問者が納得>コンセント電源を一度切ってから再度入れれば何度かやれば直りますこれはいけません。パソコンと同じで、電源ボタンを長押しして電源を切る事が出来ると思います。それはともかく、販売店に状況を伝えてみましょう。半年以上経っていますので、販売店の対応次第(あるいは販売店とメーカーの交渉次第)です。
5324日前view87
全般
 
質問者が納得録画予約が12時間を超えることが出来ないのでしょうね。だったら、3回に分けて予約すれば良いのでは?私が使用しているパイオニア機は、DVDに録画出来る最長時間しか録画予約できませんけど、複数の予約を連続ですることは出来ます。例えば、10:00~16:00と16:00~22:00と22:00~4:00というふうに。メーカーによっては、予約の終わる時間と次の最初の時間が同じではいけないと言う制約があるかもしれませんけど、シャープは分かりません。W録画機なら、時間がかぶるように予約して、後で編集で綺麗につなげると思...
5340日前view49
全般
 
質問者が納得長文です。(1).DLNAを利用するなら、全ての機器(LAN関連を除く)が対応していないとだめです。※質問にある商品全て対応していないので、新しくそろえる必要があります。(2).PS3のようなDTCP-IP対応のDLNAクライアントが必要になります。(3).デジタル放送を基準に考えるとDLNA以外の選択肢はありません。※著作権保護の無い映像なら、メディアプレーヤー+HDDなどで可能ですが、機器が増える/テレビのリモコンが使えないなど使用感に問題が出ると思います。DLNAで現状の問題点を以下に列記します。※D...
5388日前view158
全般
 
質問者が納得ブルーレイディスクは、BD-RとBD-REの2種類があります。BD-Rは、書き換えが出来ません(一度だけの録画)。BD-REは、書き換えが可能です。値段は、BD-Rのほうが安いです。録画用のブルーレイディスクを購入すれば、大丈夫です。ブルーレイディスクは、出来れば、原産国が日本製のものをオススメします(ソニーかパナソニック)。あと、LTHというタイプがありますが、DVDと同じ有機色素を使っているので、長期保存には向かないし、普通のBDとあまり値段も変わらないので、オススメしません。
5392日前view50

この製品について質問する