LC-37ES50
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"HDMI"110 - 120 件目を表示
6ページAQUOSレコーダーを再生する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 125録画リストから再生する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 125最後に録画した番組を、AQUOSのリモコンで再生する (ワンタッチプレー) ・・・・・・ 125視聴するHDMI対応のレコーダー (録画機器)を選ぶ ・・・・・・・・・ 125AQUOSオーディオで聞く ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 126番組内容に適した音に切り換える ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 127再生AQUOSオーディオキーワード視聴できる番組や操作を制限するには・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・138暗証番号を設定し、視聴を制限する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 138パソコンで本機を操作するには・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・140文字を入力するには(ソフトウェアキーボード)・・・・・・・・・・・・・142双方向通信を楽しむために・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
99レコ ダ ・プレ ヤ ・パソコンなどにつなぐページレコーダー・プレーヤー・パソコンなどをつなぐページビデオデッキやDVDプレーヤーなどを再生する ・・・・・・・・・・・・・ 100ビデオデッキやDVDプレーヤーをつなぐ ・100ビデオデッキやDVDプレーヤーの画面に切り換える(入力切換) ・・・・・・・・・・103 使用していない入力をスキップするには (入力スキップ設定) ・・・・・・・・・104 入力切換の表示をお好みのなまえに 変えるには ・・・・・・・・・・・・・・・・・104見られる映像の種類について ・・・・・・・・・105デジタル放送の録画と予約について ・ 106デジタル放送の録画について ・・・・・・・・・106見たい番組を予約する(視聴予約) ・・・・・109予約の確認・取り消し・変更をするには ・110録画と予約のこんなときは/録画予約がうまくできないときは ・・111デジタル放送をデジタルチューナーが搭載されていないレコーダー(録画機器)で録画する ・・・・・・・ 112録画の準備をする ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・112録画機器を接続する ・・・・・・・・・...
18つづき入力4 36・101・128デジタル音声出力(光)端子119・130電話回線端子 145電話線をつなぐパソコンをつなぐ入力1・入力2(HDMI) 36・101・102・ 119・128・132入力7(アナログRGB) 133アンテナ入力BS・110度CSデジタル 32~35入力7/入力2音声入力端子  132アンテナ入力地上デジタル地上アナログ(VHF・UHF) 32~35コントロール( RS-232C )端子 140入力6/モニター出力(録画出力) 101・112・128・131LAN端子(10BASE-T/100BASE-TX) 145• デジタル放送の双方向通信用端子(LAN:ローカルエリアネット ワークの略称)録画用機器をつなぐHDMI 対応機器をつなぐ• 入力と出力を切り換えられる端子です。 入力 6 端子設定で切り換えます。(▼113ページ)• 工場出荷時は入力端子としてはたらきます。• S2 映像端子は、入力専用です。録画出力には使えません。入力3(HDMI) 36・101・102・ 119・128・132入力5 36・101・128外部機器を一時的につなぐのに便利...
25はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ・パソコンなどにつなぐフ ミリンクで録画・再生本機の機能の活用故障かな・仕様・寸法図などEnglish Guideつないで電源を入れたのに使えない?つないだレコーダーを使うにはハイビジョン放送を録画するにはお手持ちのレコーダーを本機につなぐ• ファミリンク対応レコーダー:ファミリンクを使うための設定• デジタルチューナーのついていないレコーダー:録画の準備設定録画予約するには詳しい説明は:106ページつないだレコーダーを使う☆ どこにつなぐの?☆ お手持ちのレコーダー ☆ お手持ちのレコーダーデジタルチューナー搭載のレコーダー• ハイビジョンレコーダー• BD レコーダーデジタルチューナーのついていないレコーダー• ビデオテープレコーダー• ハードディスクレコーダーデジタルチューナー搭載のレコーダーハイビジョンレコーダーデジタルチューナーのついていないレコーダー・ 本機のHDMI端子とレコーダーのHDMI端子をHDMIケーブルでつなぎます。・ 本機の録画出力端子(入力6/モニター出力(録画出力))とレコーダーの入力端子を映像ケーブルなどでつなぎます。(...
88つづきオートワイド機能を働かせたときの画面表示例上下に黒い帯の入った映像の場合横方向に圧縮された映像(スクイーズ映像)の場合(映像判別を除く)項目 内容映像判別受信している地上アナログ放送や、入力1~6から入力された映像の上下に黒い幕があるとき、画面サイズを自動的に「シネマ」(▼87ページ)にします。HDMI識別入力1~3から入力された映像に画面サイズ制御信号が含まれているとき、自動的に最適な画面サイズにします。D端子識別(入力選択が「ビデオ映像」以外のとき)入力 4・5 の D 映像端子とビデオ機器との接続に使うケーブルの種類により、画面サイズの判定方法を変えます。D端子ケーブルのときは、「する」にすると自動的に最適な画面サイズになります。D- コンポーネント変換ケーブルのときは、D 端子識別が動作しないので「しない」に設定します。S2 対応(入力選択が「ビデオ映像」以外のとき)入力 6 の S2 映像端子から入力された映像に画面サイズ制御信号が含まれているとき、自動的に最適な画面サイズにします。• ビデオ機器やゲーム機などを S2 映像端子や D映像端子で接続した場合でも、機器やソフトなどによってはオ...
36つづき• 本機の HDMI 入力端子は 1080p の信号入力に対応しています。1080p の映像信号を入力するときは、HIGH SPEED(カテゴリー 2)に対応した HDMI ケーブルをお使いください。• HDMI ケーブルは、必ず市販の HDMI 規格認証品(カテゴリー 2 推奨)をご使用ください。規格外のケーブルを使用した場合、映像が映らない、音が聞こえない、ファミリンクが動作しないなど、正常な動作ができません。AQUOS レコーダーと接続している場合は• 「ファミリンク設定」をします。▼120ページHDMI 端子のある録画機器につなぐ場合の接続例録画機器に HDMI 端子も D 映像端子もない場合は S 映像端子または映像端子につなぎます。100~101ページをご覧ください。D 映像端子のある録画機器につなぐ場合の接続例テレビを見る準備をする︵電源を入れるまで︶外部機器の映像(DVD やビデオテープなど)を見るためのつなぎかた入力 1・2(HDMI 端子)▼本体背面▼録画機器入力 3(HDMI 端子)も使えます。出力音声右-左映像 S映像D映像端子HDMI端子HDMIケーブル(市販品)HDM...
101はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ・パソコンなどにつなぐフ ミリンクで録画・再生本機の機能の活用故障かな・仕様・寸法図などEnglish Guideおしらせ• 映像・音声ケーブルは、先端部と同じ色の端子(○黄と○黄、○白と○白、○赤と○赤)につなぎます。• 映像の種類と画質について▼105・182ページ• 高精細・高画質に対応した端子でも、標準画質で入力された映像は標準画質になります。• ゲーム機との接続については、 128ページをご覧ください。接続するときに気をつけること● 接続の前に、接続する機器と、本機の電源を切ってください。● 接続ケーブルのプラグは奥までしっかり差し込んでください。しっかり差し込めていないと、画像や音声にノイズや雑音が出る原因となります。● 接続ケーブルを端子から抜くときは、ケーブルを引っ張らずにプラグを持って抜いてください。● 複数の機器を接続したときは、お互いの干渉を防ぐため、使わない機器の電源は切ってください。● 接続した機器の再生映像や音声にノイズや雑音が出るときは、接続した機器と本機を十分に離してください。ビデオ機器側の接続端子について• ...
136つづき● アナログ接続の場合は、一部の入力解像度(768ライン)が自動判別できないため、手動での入力解像度の選択設定が必要な場合があります。● が「1024 × 768」または「1360 × 768」の場合に必要な設定です。を押しで選 びを押す1 メニューから、「本体設定」ー「入力解像度」を選ぶで選 びを押す2 入力解像度を選ぶ入力映像信号の解像度の手動設定です。1024×7681024×7681360×768• 垂直ライン数(非表示期間を含む)が特殊な一部の信号は、解像度を正しく判別できないことがあります。• この場合は、一度他の設定を選んだ後、再度正しい設定を選んでみてください。• 映像を表示させた状態で正しい解像度を設定してください。設定後に映像を表示させると、位置が大きくずれてしまうことがあります。• 操作を終了する場合は、終了ボタンを押します。入力解像度の設定● メニューの「本体設定」-「位置調整」で設定します。詳しくは、「画面の位置がずれているときは」(▼86ページ)をご覧ください。おしらせ• 画面の明るさや色の調整などについては「映像調整」(▼90ページ)をご覧ください。を押しで...
130● 本機のデジタル音声出力(光)端子は、MPEG2 AAC 音声フォーマットを出力できます。AAC 対応の音響機器を接続すると、迫力ある音声で楽しめます。・接続の前に、本機と音響機器の電源を切ってください。オーディオ機器で音声を楽しむにはデジタル音声出力(光)端子から出力される音声の種類についてHDMI 端子からの入力音声信号※2ch のリニア PCM視聴中のデジタル放送音声AACを押しで選 びを押す1 メニューから、「デジタル設定」-「デジタル音声設定」を選ぶデジタル設定 本体設定 機能切換 お知らせ デジタル音声設定    [PCM] ダウンロード設定     [する] 番組表設定 通信設定 暗証番号設定 視聴年齢制限設定 双方向サービス設定 システム動作テストで選 びを押す2 「PCM」または「AAC」を選ぶ• 「AAC」:AAC 対応の AV アンプなどをつなぐときは、「AAC」に設定します。主と副の両方の音声が同時に出力されます。• 「PCM」:AACに対応していない機器につなぐときは、「PCM」に設定します。視聴している番組の音声と同じ音声(主、副、主/副)が出力されます。デジタル音声光...
105はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ・パソコンなどにつなぐフ ミリンクで録画・再生本機の機能の活用故障かな・仕様・寸法図などEnglish Guide1080p(24Hz/60Hz) 、720p、1080i、480p、480i、VGA• 対応している音声信号はリニア PCM、サンプリング周波数 48kHz、44.1kHz、32kHz です。D端子の種類 映像の種類D4 720p、1080i、480p、480iD3 1080i、480p、480iD2 480p、480iD1 480i表示できる名称について• 入力ごとに設定できる名称は異なります。入力1/入力2/入力3(自動)入力1※ 入力1※ ビデオ1※ビデオ HDMI HDMI1※DVD ゲーム HDDDVR BD• HDMI機器を接続し、「(自動)入力1」の表示に設定されている場合、表示の内容が変わることがあります。(「自動(入力2)」「自動(入力3)」も同様)• 映像の種類について詳しくは、▼182ページをご覧ください。映像の種類(1080i など)は放送方式の種類を走査線数で表したものです。数字が大きいほど高精細な映像になります...

この製品について質問する