LC-37ES50
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"HDMI"10 件の検索結果
全般
 
質問者が納得1080というのは、画質ではなく、解像度の縦方向の数値です。 Blu-rayの解像度は、1980*1080なので、これ以上の解像度にする意味はありません。 なお、あるかないかで言えば、1980*1080以上の解像度は、存在します。 PC用モニタでは、1980*1200という解像度の物が、普通に存在します。 また、現在では、特殊用途のみですが、4K(4096×2160)や8K(8192×4320)といった解像度のモニタも、存在します。
4704日前view139
全般
 
質問者が納得全く問題ありませんね。 スピーカーのセッティングと 調整をシッカリして お楽しみ下さい。 接続も大丈夫です。 HDD内の映像の音声は・・・ どの様に記録されているかですから・・・ S323は BDのHDオーディオまで対応していますから 基本的には 何でも大丈夫ですよ。
5131日前view24
全般
 
質問者が納得単コア性能でCorei3/i5はCore2Duoに勝っているのは事実ですが、ソフトウェアのほうが、マルチコア/マルチスレッドに対応していないと残念ながらかけた値段ほどの性能向上は見込めません。 エンコード中に、CPU使用率が100%に近いほどCPUの能力をフルに使っていることになります。マルチコアに対応していないエンコードソフトの場合は、最大でもCPU使用率が50%前後、つまりフルに使えていないという場合が多いかと思います。 ほかの作業をするならこれでもいいと思いますが、エンコードマシンとして考えた場合は...
5184日前view30
全般
 
質問者が納得DCH521とパナのレコーダーの組み合わせなら、チューナーの番組表で予約するだけで予約録画できます。ただチューナーからレコーダーには標準画質で録画されるし、チューナーから録画したものはDVDにはダビングできるけどBDにはダビングできません。DCH521を使うのであれば、パナのシングル録画のBR585/BRT300、ダブル録画のBWT500がいいと思います。値段が安いのはBR585だけどiLINK端子は付いていませんし、上位機種に比べて動作は遅めです。BRT300/BWT500にはiLINK端子が付いてるので...
4736日前view94
全般
 
質問者が納得GTS250などのグラフィックカードは特別動画再生に強いわけではないです。3Dゲームに必要なポリゴン描画に優れています。ただしオンボードグラフィックではフルHD動画再生は不安などで、そういう意味ではオンボードよりGTS250は動画再生に強いです。使用用途からGT220でも十分でしょう。3DゲームをしないのであればPrime Magnate HD をカスタマイズした方がいいでしょう。どちらのモデルもHDMI端子があるのでケーブルで接続すればOKです。BTOショップは安さのドスパラ、twotop、良パーツで組ん...
5181日前view22
全般
 
質問者が納得どうしても液晶TVに映したいというのなら、外部映像出力がない以上それしか方法はないと思います。ただ、USB-HDMIアダプタは高いですよ(~15000円)>アダプタにもいろいろありまして、中にはフルHD(1920*1080)に対応していないものもあります。そこはスペック表を見れば大体書いてあるので、フルHD出力に対応しているものを選べば大丈夫だと思います。
5218日前view33
全般
 
質問者が納得私は6畳の部屋(ベッドと机有り)で32型を使用しています。あまり大きいと目や首が疲れそうですしね・・。倍速画面(Wスピード)があれば問題ないと思います。動作の細かいゲーム(FPSとか)をする人は、倍速画面がないほうがいいらしいですが。フルハイビジョンは40型以上でないと違いはあまり分からないかもです。
5291日前view32
全般
 
質問者が納得Dsubってアナログですよ・・・・。アクオスのほうにDsub入力があるんだから、Dsubでつなげればいいと思います。HDMI接続のほうが、Dsubより鮮明とか言われてますが、あくまで、HDMIで出力したものをHDMI入力で受けるのが綺麗なわけで、DsubのをHDMIに変換しても、別に綺麗にならないし、むしろ変換によって汚くなる可能性があります。
5323日前view106
全般
 
質問者が納得>PLANEX HDMI-DVI変換ケーブル… 何故にこれを? LC-37ES50は、HDMI端子はありますが、DVI端子を持っていませんよ。 HDMIケーブルの最新のスペックはVer.1.4ですので、これを謳った使用なら間違いないですよ。 (1080pはもちろん、High Speedとか、3D対応とか、イーサネット対応とかパッケージにあれば、上記のスペックに相当します。) 補足: 良いと思いますよ。 レビューを見る限り、信頼性に少しバラつきがあるみたいっぽいですね…。
4115日前view88
全般
 
質問者が納得答えにはなりませんが、私も同じことを経験していました。TVが東芝のときは同じようにTVの電源を先に入れないと、認識しませんでしたが、そのままソニーのTVに変えたところ問題なく、PCだけを起動した後からTVの電源を投入しても映ります。恐らく、TVの問題じゃないかなーと思います。想像ですが相性とかかも知れませんし、TVのHDMIの設定か何かで何とかなるかもしれませんよね。
4729日前view68
  1. 1

この製品について質問する