NW-S755
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"歌詞"11 件の検索結果
全般
 
質問者が納得歌詞ピタはたしか、X-アプリじゃないと使えなかったと思いますよ。Sonic Stageは Vでしょうか? CPでしょうか?OSがX-アプリ対応(たしかXPのSP2以降だったかな?)でSonic Stage Vであれば、この際X-アプリへのバージョンアップを検討してみてください。Sonic Stage Vに取り込み済みの曲もX-アプリのツールから“旧バージョンデータの取り込み”というのを実行すれば引き継げます。次にS755のMy Sony Clubへの製品登録がまだだったら製品登録をしてください。これによって...
4912日前view115
全般
 
質問者が納得ソニーのサイトだと説明が分かりにくいですね。まずは、今ある歌詞.lrcのファイルをコピーして貼り付けしたものをバックアップとして保存した上で以下の方法をお試しください。1秒単位のタイムタグになってしまいますけど、一番手っ取り早い方法ならMP3 Walker Lyrics Editorでその歌詞ファイルを開いてそのまま保存すれば適切なファイル形式で保存されます。あとは、エクスプローラに表示されているリムーバブルディスクのMUSICフォルダ下に作った新しいフォルダにMP3形式の音楽とlrc形式の歌詞ファイルをド...
4783日前view526
全般
 
質問者が納得ほぼ同じ方法でよければこちらをご覧ください(^-^ http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n1363 違いは、1秒単位のタイムタグであること、保存するファイル名は自動的に付けられるので保存形式とファイル名の指定がない、操作方法はK5と同じ(同じ作者ですからインターフェースを踏襲しています)ですから使い方に迷うことはありません。 殆どの操作につて詳細に記載してあるのでパソコンから読んでくださいね。おそらく携帯では情報量が多すぎて表示し切れません。 関連するジ...
4482日前view98
全般
 
質問者が納得形式をATRACではなくmp3, Xアプリは使わずドラッグ&ドロップで良ければ自作して歌詞を入れることができます。こちらの方のサイトが詳しいのでhttp://pc-parts.cocolog-nifty.com/blog/2009/10/a840s740s640-3d.htmlS740となっていますが755も同じです。ジャケットもこの方のサイトからhttp://pc-parts.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/mp3-84aa.html私はジャケットはmp3tagの方を使ってい...
4643日前view33
全般
 
質問者が納得歌詞こみエディタとウォークマン本体をご確認ください。エディタでは以下の手順に従うと良いでしょう。http://kashicomi.jp/pg/editor/#junbiウォークマンにも設定がありますから歌詞表示ONに設定してください。http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?033592
4670日前view31
全般
 
質問者が納得音楽と一緒に歌詞も楽しめる「歌詞ピタ(TM)」再生中の音楽に合わせて歌詞を自動でスクロール表示。歌詞を読むことで、アーティストの想いにより共感できます。さらに、「ボーカルキャンセル」や「キーコントロール」などにより、本格的なカラオケも楽しめます。なお、歌詞データは月々10曲158円からのコースでダウンロードできます(2010年9月現在)。料金体系や歌詞データ取得の詳細については株式会社シンクパワーのホームページをご覧ください。※ 株式会社シンクパワーが運営する「歌詞ピタ(TM)」サービス(有料)に会員登録す...
4576日前view37
全般
 
質問者が納得考えられる原因は歌詞の中に含まれる半角カタカナじゃないでしょうか?これはアスキーコードが全世界共通で7ビットで表される英数字記号の文字コードですが、半角カタカナは日本が独自に割り当てた8ビットで表現される文字コードになるため、MP870がその文字コードを認識しない可能性があります。私の場合は半角カタカナがあった場合の歌詞は全て全角に打ち直しているので、今までにMP330で文字化けしたことはありません。あと全角でも記号の二重引用符(終わり)「”」(別名ダブルクォーテーション)でshift+2で表示されるほうは...
4579日前view42
全般
 
質問者が納得今なら2年間無料で歌詞入れ放題です(^^)https://msc.sony.jp/member/about/reg/list.jspここで製品登録をして500Pゲットして入れ放題の権利と交換します(^v^)ここにもくわしくかいてあるのでこっちから見たほうがいいかもですhttp://ss.kashi-ism.jp/kashipita/campaign.php
4829日前view33
全般
 
質問者が納得文面から判断すると、500ポイントを使って、2年使い放題プランに交換、までは済んでいると思いますが、その後、ソニーサイトで入手された16ケタのコードを、歌詞ピタサイトで登録が必要です。16ケタのコードは、ソニーサイトのソニーポイント通帳(https://msc.sony.jp/member/point/sv/kashipita/)で確認できます。詳しくは以下のサイトに詳細説明があるので、確認してみてください。 http://ss.kashi-ism.jp/support/faq.php#course2
4853日前view93
全般
 
質問者が納得動画に歌詞表示はできないと思いますよ。
4865日前view198
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する