f SH-13C
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"docomo"12 件の検索結果
40SH-13C_J_02.fm[40/62]ご使用前の確認と設定3[APN]/アクセスポイント名を入力/[OK]4その他、通信事業者によって要求されている項目を入力/z/[保存]アクセスポイントを初期化すると、お買い上げ時の状態に戻ります。1ホーム画面で[R]/[設定]/[無線とネットワーク]/[モバイルネットワーク]/[アクセスポイント名]/z/[初期設定にリセット]spモードはNTTドコモのスマートフォン向けISPです。インターネット接続に加え、iモードと同じメールアドレス(@docomo.ne.jp) を使ったメールサービスなどがご利用いただけます。spモードはお申し込みが必要な有料サービスです。spモードの詳細については、ドコモのホームページをご覧ください。mopera UはNTTドコモのISPです。 mopera Uにお申し込みいただいたお客様は、簡単な設定でインターネットをご利用いただけます。mopera Uはお申し込みが必要な有料サービスです。■mopera Uの設定1ホーム画面で[R]/[設定]/[無線とネットワーク]/[モバイルネットワーク]/[アクセスポイント名]/[mopera U(ス...
68SH-13C_J_05.fm[68/69]メール/インターネットmopera Uなどのサービスプロバイダが提供するメールアカウントを設定して、メールの送受信ができます。?あらかじめ、アカウント設定をしておいてください(nP.42)。1ホーム画面で[R]/[メール]2z/[作成]3宛先、件名、本文を入力/[送信]:ファイルの添付:z/[添付ファイルを追加]/ファイルを選ぶiモードのメールアドレス(@docomo.ne.jp) を利用して、メールの送受信ができます。絵文字、デコメール(R)の使用が可能で、自動受信にも対応しております。?spモードメールの詳細については、 『ご利用ガイドブック(spモード編)』をご覧ください。1ホーム画面で[R]/[spモードメール]:以降は画面の指示に従って操作してください。Gmailは、Googleのメールサービスです。?Gmailの詳細については、Gmailサイトをご覧ください。1ホーム画面で[R]/[Gmail]2z/[新規作成]3宛先、件名、本文を入力/[#]電話番号を利用して、他の端末へ全角最大70文字(半角英数字のみの場合は160文字)までのテキストメッセージが送...
49SH-13C_J_02.fm[49/62]ご使用前の確認と設定基本機能iチャネル 天気やニュースなどさまざまな情報を配信します。自動的に受信した最新の情報が待受画面のウィジェット上に表示されます。iチャネルはお申し込みが必要な有料サービスです。メロディコール電話をかけてきた相手にお好みのメロディを聴かせるサービスです。メロディコールの楽曲試聴、購入、設定ができます。メロディコールはお申し込みが必要な有料サービスです。アイコンアプリケーション概 要電話 電話を利用します(nP.63)。電話帳 電話帳を利用します(nP.65)。アイコンアプリケーション概 要電話帳バックアップ※電話帳データを電話帳バックアップセンターに自動で定期的にバックアップすることができ、FOMA端末の紛失時や誤って削除した際などにリストアできるサービスです。?電話帳バックアップの詳細については、『ご利用ガイドブック(spモード編)』をご覧ください。電話帳コピーツールmicroSDカードを利用して、他のFOMA端末との間で電話帳データをコピーできます。また、Googleアカウントに登録された電話帳データをdocomoアカウントにコピーでき...
41SH-13C_J_02.fm[41/62]ご使用前の確認と設定FOMA端末のWi-Fi機能を利用して、 自宅や社内ネットワーク、公衆無線LANサービスのアクセスポイントに接続して、メールやインターネットを利用できます。?Wi-Fi機能を有効にしている場合もパケット通信を利用できます。Wi-Fi接続中はWi-Fi接続が優先されますが、Wi-Fi接続が切断されると自動的に3G/GPRSネットワークでの接続に切り替わります。そのままご利用になる場合は、パケット通信料がかかりますのでご注意ください。?ご自宅などのアクセスポイントを利用する場合は、無線LAN親器の取扱説明書もご覧ください。?アクセスポイントを登録するときは、アクセスポイントの近くで操作してください。?あらかじめWi-Fi機能を有効にしてください。1ホーム画面で[R]/[設定]/[無線とネットワーク]/[Wi-Fi設定]2項目を選ぶ>Wi-Fi:Wi-Fi機能を有効にします。>ネットワークの通知:Wi-Fiのオープンネットワークを検出したときに、お知らせアイコンで通知します。>Wi-Fiのスリープ設定 :Wi-Fiをスリープに切り替えるタイミングを設...
55SH-13C_J_02.fm[55/62]ご使用前の確認と設定設定※はじめてご利用される際にはアプリケーションをダウンロードする必要があります。アプリケーションのダウンロードには別途パケット通信料がかかります。■グループの追加1ホーム画面で[R]/z/[グループ追加]2グループ名を入力/[OK]■グループの並べ替え1ホーム画面で[R]/グループをロングタッチ2グループをタッチしたまま移動先までスライド■グループ名の編集1ホーム画面で[R]/グループをロングタッチ2[名称変更]/グループ名を入力/[OK]■グループ色の変更1ホーム画面で[R]/グループをロングタッチ2[色変更]/色を選ぶ■グループの貼付1ホーム画面で[R]/グループをロングタッチ2[ホームへ追加]■グループの削除1ホーム画面で[R]/グループをロングタッチ2[削除]/[OK]Amazon JP Amazonのサイトに接続して、書籍や家電などさまざまな商品を購入することができます。アイコンアプリケーション概 要設定 FOMA端末の各種設定をします。?ホーム画面でz/[本体設定]と同様の設定操作ができます。ドコモ海外利用※海外でのパケット通信の...
96SH-13C_J_10.fm[96/100]付録/索引(available 24 hours a day)From DOCOMO mobile phones* You are charged a call fee to Japan when calling from a land-line phone, etc.※If you use SH-13C, you should dial the number +81-3-6718-1414 (to enter "+", touch "0" for a while).From land-line phones<Universal number>* You might be charged a domestic call fee according to the call rate for the country you stay.※For international call access codes for major countries and universal number international prefix, refer to DOCOMO In...
62SH-13C_J_02.fm[62/62]ご使用前の確認と設定■ネットワーク暗証番号ドコモショップまたはドコモ インフォメーションセンターでのご注文受付時に契約者ご本人を確認させていただく際や各種ネットワークサービスご利用時などに必要な数字4桁の番号です。ご契約時に任意の番号を設定いただきますが、お客様ご自身で番号を変更できます。パソコン向け総合サポートサイト「My docomo」の「docomo ID/パスワード」 をお持ちの方は、パソコンから新しいネットワーク暗証番号への変更手続きができます。?「My docomo」については、本書の裏表紙の裏面をご覧ください。■PINコードドコモminiUIMカードには、 PINコードという暗証番号があります。この暗証番号は、ご契約時は[0000]に設定されていますが、お客様ご自身で番号を変更できます。PINコードは、第三者によるFOMA端末の無断使用を防ぐため、ドコモminiUIMカードを取り付ける、 またはFOMA端末の電源を入れるたびに使用者を認識するために入力する4~8桁の暗証番号です。PINコードを入力することにより、 発着信および端末操作が可能となります...
95SH-13C_J_10.fm[95/100]付録/索引■Bluetooth function?The Bluetooth word mark and logos are owned by the Bluetooth SIG, INC. and any use of such marks by NTT DOCOMO, INC. is under license. Other trademarks and trade names are those of their respective owners. (Business hours: 9:00 a.m. to 8:00 p.m.)s0120-005-250 (toll free)※Service available in: English, Portuguese, Chinese, Spanish, Korean.※Unavailable from part of IP phones.(Business hours: 9:00 a.m. to 8:00 p.m. (open all year round))From DOCOMO mobile phones...
94SH-13C_J_10.fm[94/100]付録/索引Use only the battery packs and adapters (including charger micro USB adapter) specified by NTT DOCOMO for use with the FOMA terminal.May cause fires, burns, bodily injury or electric shock.Do not throw the battery pack into a fire.The battery pack may catch fire, explode, overheat or leak.Do not dispose of used battery packs in ordinary garbage.May cause fires or damage to the environment. Place tape over the terminals to insulate unnecessary battery packs, and take them to a do...
93SH-13C_J_10.fm[93/100]付録/索引This model SH-13C mobile phone complies with Japanese technical regulations and international guidelines regarding exposure to radio waves.This mobile phone was designed in observance of Japanese technical regulations regarding exposure to radio waves (*1) and limits to exposure to radio waves recommended by a set of equivalent international guidelines. This set of international guidelines was set out by the International Commission on Non-Ionizing Radiation Protection (ICNIRP)...
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する