LC-32E9
x
Gizport

LC-32E9 の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
61 件の検索結果
全般
 
質問者が納得だって、そのレコーダーにはデジタルチューナーが搭載されていないでしょう。 だったらデジタル放送は視聴も録画も出来ませんよ。
3778日前view61
全般
 
質問者が納得ロゴの表示や一時的に明るくなるのでしたら、ソフトウェア的な問題の可能性が高そうですね。 > 何かパソコンの設定で明るさが暗くなる組み合わせキーとかあるのでしょうか? あります。 ノートパソコンの場合は、キーボード上に刻印があると思います。 Fn キーとの組み合わせで機能することがほとんどですね。 一応、富士通のサポートサイトには、FMV-BIBLO の全シリーズ(LOOX U シリーズを除く)で、以下のキーで変更できると書いてあります。 ・明るくする場合 【Fn】キーを押しながら、【F7】キー...
4137日前view75
全般
 
質問者が納得それはもしかして録画した番組のリストのサムネールの映像ではありませんか? 前にも書きましたようにレコーダーの仕様がわかりません。 もしかしてアナログチューナーを搭載したDVDレコーダーということはありませんか? その場合は前に説明したiLink接続などは出来ずRCA(黄赤白ケーブル)で録画していませんか? RCAでアナログ録画してもコピー制御の信号は生きておりそのコピー制御はアナログチューナーを搭載した古いDVDレコーダーでも有効でHDDには録画が出来てもそこからDVDにダビングができません。 あくまで推測...
4381日前view119
全般
 
質問者が納得AV-1200の映像と音声出力から、録画機の映像と音声入力端子に繋いで録画できますが・・・・。 BRT210にはその入力端子が無いようです、仕様を確認しましょう。 補足を見て、 残念ながらそういうことです。 他機器からの録画は・・・・ 再生機(AV-1200)から録画機へ接続し、録画機を外部入力に設定し、再生機の再生ボタンを押して録画機の録画ボタンを押して開始します。 パナのレコーダー(録画機)は上位機種でしか外部入力はありません、しかしながら入力端子はアナログなので、それで録画しても画質は落ちます。
4396日前view197
全般
 
質問者が納得PCの解像度を1360x768 60Hzに設定し、テレビをdot by dot表示にしてください。 取扱説明書p.190に、LC-32E9の液晶パネル解像度は1366x768と記載されています。PC接続時の対応解像度はp.106にありますが、パネル解像度に一番近いのが1360x768となります。 http://www.sharp.co.jp/support/aquos/doc/lc40_32e9_mn.pdf
4435日前view169
全般
 
質問者が納得GalaxySIIIとテレビHDMI接続するには、この機種専用のHDMI変換ケーブル SC03 (ASC59194)・1,890円が必要で、これに別途HDMIケーブルを接続すれば、テレビで再生できると思います。 尚、この機種以前の、SIIとかの以前の機種のケーブルでは、ケーブル内配線の仕様が異なり使えませんので、注意です。 http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/product/option.pdf#page=1 ドコモショップでも、ドコモオンラインショップでも購入できま...
4503日前view22
全般
 
質問者が納得最初からボリュームが最大になる事はありません。リモコンの電池を抜いてテレビ側で音量を調整してください。問題無ければ、リモコンに電池を入れてリモコンで調整してください。また同じ現象が起きたらリモコンの故障です。
4598日前view26
全般
 
質問者が納得LC-32E9には録画機能は一切ありませんので、テレビ本体で録画をすることはできません。 別途、BDレコーダー等を購入してそちらで録画する必要があります。ちなみにメーカーはどこであろうと録画はできます。
4603日前view163
全般
 
質問者が納得説明書に書いていますが 普通の端子からHDMI端子にしたら映像出力が違うので再設定をしないといけません。(モニターは悪くないよ) なのでPS3の電源を入れるとき押しっぱなしにして(3~4秒くらい)やるとモニターの再設定画面になります。 そこで画面に見えるようにHDMI端子用に設定をすればいいですよ。 これで見れるといいですねm(_ _)m
4610日前view29
全般
 
質問者が納得こちらから、たどれば、 http://www.sharp.co.jp/support/aquos/download.html その製品の取扱説明書を見ることが、可能です。 19ページを見れば、 地上デジタル と BSデジタル のアンテナ入力端子 を、それぞれ備えているのが、分かります。 こちらでは、郵便番号で、 http://vip.mapion.co.jp/custom/DPA_B/ 地域の電波圏の状況が、分かり、 こちらでも、同じく郵便番号で、 http://digisuppo.jp/antmap...
4613日前view91

この製品について質問する