REGZA 19A1
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"電源"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得残念ながら、Aシリーズには録画機能が無いので、無理ですね。
4811日前view106
全般
 
質問者が納得HDMI端子はハイビジョン映像信号と音声信号を送る端子です。HDMIケーブル一本繋ぐだけで映像と音声が出ます。昔のビデオは2ch等で見れていたので今も同じように映ると思われているようですが、今のレコーダーにはそのような機能はありません。どうやって見るかというと、取り敢えずレコーダーとテレビを黄白赤コードで繋いで、リモコンの「入力切換」ボタンを押して「ビデオ」等を選択すれば映ると思います。但し黄白赤コードの画質はアナログテレビ相当なので、ハイビジョン映像で見たい場合はHDMIケーブルが必要です。但し安価なケー...
4894日前view112
全般
 
質問者が納得コンセントをさした時点でケーブルをさしてなければ砂嵐になるはずです。なのでコンセントをさし電源が入らないとなればテレビ本体の横等に電源のメインスイッチがあるのでは?それで入らなければメーカーの相談センターに電話し、対処法方を相談されるのがベストではないかと思います。
4902日前view73
全般
 
質問者が納得テレビ側の問題ですかね。 PS3のHDMIのデジタル音声出力をもう一度設定してください。 テレビにしかつないでいないのならリニアPCM2chで出力してください。 だめならテレビかHDMIケーブルの故障でしょう。 めんどくさかったらPS3本体の電源ボタン長押しで(5秒以上)立ち上げてください。 設定リセットされます。
4615日前view113
全般
 
質問者が納得テレビの主電源のスイッチはONになっていますか? テレビの赤色のLEDは点灯していますか?リモコンだけでOFFにして移動するときに主電源に触ってOFFになったとか?コンセントが変更になったなら、そこは電気が来ていますか、他の電気製品をつないでみて動作するか確認。電源が入らない原因の多くはテレビ側ではない場合が多い、延長コードとかプラグがずれて挿しているとか。
4738日前view236
  1. 1

この製品について質問する