LC-32D10
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"HDD"10 - 20 件目を表示
201Part Names - Remote Control UnitEnglish GuideFamilink⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯Press to select the desired picturewhen watching a digital multi-pictureprogram.Press to operate AQUOS Recordersand AQUOS Surround with Familink function via HDMI cables. 159Freeze⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯Press to freeze the picture.15179Picture select⋯⋯⋯⋯⋯⋯AV mode select⋯⋯⋯⋯⋯⋯Press to select the picture/sound setting(dynamic [locked], dynamic, standard,cinema, game, or AV memory) that best matches the current program.141Caption⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯Press to display, sele...
電子番組表(EPG)の使いかた ......詳しいもくじは81ページ電子番組表(EPG)について ..................................................82電子番組表(EPG)を利用するための設定を行う ................84電子番組表(EPG)で番組を探す ...........................................85電子番組表(EPG)で番組の内容を確認する .......................86デジタル放送の予約と録画 ...........詳しいもくじは87ページデジタル放送の予約のながれ ................................................88デジタル放送の予約手順 ................................................... ....90予約の確認・取り消し・変更をする ........................................97予約動作や出力信号について ....................
21はじめに各部のなまえ ︿本体﹀▼本体背面●本機を接続対象としているインターネットAQUOSのパソコン部との接続に使用されます。 詳しくはインターネットAQUOSのパソコン部に付属の取扱説明書をご覧ください。録画用機器などをつなぐデジタル音声出力(光)端子⋯⋯背面LAN端子(10BASE-T/100BASE-TX)* ⋯⋯⋯⋯⋯⋯電話回線端子 ⋯⋯⋯⋯テレビ/パソコン連携端子126128・13466電話線をつなぐ入力7(アナログRGB) ⋯⋯入力5/入力7音声入力端子⋯⋯128アンテナ入力(BS・110度CS)端子⋯32アンテナをつなぐ電源コード接続部(AC入力100V) ⋯⋯⋯⋯電源コードを接続するアンテナ入力(VHF・UHF)端子 ⋯⋯⋯31BSアンテナをつなぐ入力1・3 ⋯⋯⋯⋯⋯ 102・107・110入力4/出力 ⋯⋯⋯●出力端子の映像は標準画質です。ハイビジョン画質をそのまま録画したいときは、i.LINK端子にD-VHSビデオデッキ、AV-HDDレコーダー、Blu-ray Discレコーダーのいずれかを接続します。* デジタル放送の双方向通信用端子 (LAN:ローカルエリアネットワークの略...
99D-VHSビデオで録画・再生する .............119デジタル放送を録画する .........................................119録画した番組を再生する .........................................119ハイビジョンビデオカメラで撮影・再生する .....................................120ハイビジョンビデオカメラの映像・音声をAQUOSで楽しむ ...............................................120再生する ............................................................... .....121撮影する ............................................................... .....121AV-HDDやBlu-ray Discレコーダーで録画・再生する ........................................
88   デジタル放送の予約のながれ本機でできるデジタル放送の予約について1デジタル放送を視聴中に電子番組表(EPG)を表示させる▼電子番組表(EPG)■番組表 [BSデジタル ⋯ テレビ]101 NHK BS1午前 11:25~午前 11:55街角ステーション今日  4 [水] 5[木] 6[金] 7[土] 8[日] 9[月] 10 [火] 11/ 3 [火] 午前11 :0午前11時 午後 0時午後 1時午後 2時 午後 3時 午後 4時で選択 選局は を押す で前の画面に戻る で終了番組表で番組情報を見る決定青 でジャンル検索 で日時検索 赤 緑 で予約リスト 黄戻る1123101 NHK BS1102 NHK BS2103 NHK h4141142BS 日テレ5143151152BS 朝日1536161162BS- i1637171172BS ジャパン173⋯⋯ニッポン温泉巡り街角ス⋯ ⋯ ⋯俳句の王様 兼⋯生⋯⋯Sunday Love始めての将⋯スポーツ特⋯世界の風⋯思い出の⋯J-グルメ J-ショップ大相撲七州場所<中断> 2: ⋯名曲リクエスト20世界の絶景スペシャル二...
89   デジタル放送の予約と録画• 有料放送を視聴・予約する場合は、有料放送を行うプラットフォームや放送局とあらかじめ受信契約を済ませてください。契約していない有料放送は、番組表から予約しても予約どおりに視聴や録画ができません。• 番組が開始する 2 分前までに予約を完了してください。開始 2 分前になると、予約ができません。おしらせデジタル放送の予約のながれデジタル放送の録画に関するご注意• デジタル放送のほとんどの番組には 「1回だけ録画可能」のコピー制御信号が加えられています。この信号とともに録画された番組は、他のデジタル機器へのダビングができません。ご注意「予約する」を選ぶ• 無料放送や契約済みの番組を簡単予約します。「詳細を設定する」を選んだ場合は• PPV番組(有料番組)を購入できます。(96ページ)• 複数の映像や音声のある番組を予約したときは、 録画する映像・音声を選択したり追加購入の設定ができます。(9 3・9 5ページ)• i.LINK予約の場合は、録画するi.LINK機器を変更できます。• 予約設定の確認ができます。 (97ページ)▼視聴予約・ファミリンク予約の場合「戻る」を選び、予...
179情報ペ ジこんなときに ここをお確かめください ページデジタル放送関係映像も音声も出ない• アンテナ電源が「切」になっていませんか。• 映像、音声のない放送ではありませんか。• ビデオ入力などに切り換えられていませんか。• B-CASカードは正しく挿入されていますか。64-10357画面に四角のノイズ(モザイク)が出る• アンテナの向きがズレていませんか。• アンテナレベル(信号強度)を確認してください。• アンテナの前方に障害物はありませんか。• アンテナおよびアンテナケーブルは専用のものを使用していますか。-65-30~32WOWOWやスターチャンネルなどの有料放送が視聴できない• B-CASカードは正しく挿入されていますか。• 有料放送を視聴するための契約はしていますか。• 電話回線の接続や設定は正しくされていますか。573866・68110度CSデジタル放送が受信できない• アンテナおよびアンテナケーブルは専用のものを使用していますか。• ブースターや分配器等をご使用になっている場合は、110度CS帯域(2150MHz)まで対応した機器に交換する必要があります。32地上デジタル放送が受信できな...
100接続した機器を使うときは• 入力1端子に接続した機器の再生画像を見たいときは、リモコンのを押し、入力切換メニューで「入力1」を選びます。本体天面の入力/放送切換ボタンでも切り換えられます。このときは• 入力切換メニューは表示されません。• 放送の種類も切り換えられます。他の機器の接続について接続できる機器接続した機器の名前を表示させるには• 入力切換メニューの入力1~7の表示は変更することができます。(113ページ) (例:入力1の表示をビデオに変更した場合)入力切換テレビ  入力1  入力2入力切換テレビビデオ  入力2■ 本機には入力1~7端子(うち入力4は出力端子にも設定できます) やデジタル音声出力(光)端子などがあり、以下のように様々な機器と接続できます。AQUOS接続クイックガイドの手順5デジタル音声出力(光)端子シアターシステム入力5・6(HDMI 端子)HDMI 対応機器※ 入力5には、DVI-I出力端子付 PCを接続することもできます。 (128ページ)入力1・入力3入力4/出力ビデオデッキHDD/DVDレコーダー104 ページ102・107ページ128ページ126ペー...
196索引●英数字・記号 110度CSデジタル放送 .....37・38・194 110度CSデジタル放送の視聴手続き ....38 110度CSデジタル放送の登録チャンネル一覧 . . 7 7 3桁入力ボタン ................................75 3次元設定 .....................................143 AAC .........................126・127・194 AQUOSサラウンド.....................160 AQUOSサラウンドで聞く .........161 AQUOSレコーダーで予約する .163 AV-HDDレコーダー ...114・122~125 AVポジション ..............................141 AVポジションボタン ..................141 AVメモリー ..................................141 B-CASカード ........19・56・57・194 B-CASカー...
118●● ●●●●●●で操作を選択 で実行 で表示切i.LINK決定再生中00:00:00予約電源 機器選択再生D-VHS01  BD ●● ●●●●●●で操作を選択 で実行 で表示切i.LINK決定再生中00:00:00/00:00:00ディスク残 50%録画中録画操作 録画リスト機器選択再生電源入力切換入力切換+30秒 -30秒状態表示テープカウンタータイマー予約状態メーカー名 型名i.LINK操作パネルの見かた▼操作ボタンの機能D-VHSの操作パネルカウンター現在位置/総時間ディスク残量(割合)録画中表示:録画中の再生操作パネルで表示されます。メーカー名種別ディスク状態(書き込み禁止)テープ状態(書き込み禁止)型名AV-HDD・BDの操作パネル状態表示機器選択入力切換電源停止再生一時停止録画開始1つ前に戻って頭出し巻戻し早送り1つ先に進んで頭出し機器選択画面へ入力切換えi.LINK入力とその前の画面 (テレビまたは外部入力)との切換えに使用します。電源の入/切▼操作ボタンの機能機器選択入力切換電源イジェクト(BDの場合のみ、AV-HDDは非表示)リピート設定(リピート状態では再生状態のときに1つの番組...

この製品について質問する