84メニュー項目 設定画面番組表取得設定 (地上デジタル放送)■ 地上デジタル放送の電子番組表 (EPG)を取得、表示するときの詳細な設定です。 設定を「する」にしておくと、電源待機中に自動取得し、電子番組表(EPG)の表示が早くなります。• 番組表取得設定を「する」に設定した場合、リモコンで電源を「切」にしても、電源が切れるまでにしばらく時間がかかることがあります。(本機が放送局の番組情報を取得しているためです。) また、本体の電源スイッチで「切」にした場合は、番組情報を取得できません。で「する」または「しない」を選び、を押す• 操作終了する場合は または を押してください。表示範囲設定■ 電子番組表(EPG)に一度に表示できる範囲を切り換えて、3時間表示(拡大)と6時間表示(広角)のどちらかを選択できます。 「拡大」:個々の番組を詳細に表示して3時間分表示 「広角」:表示範囲を広角にして6時間分表示• 工場出荷時は「広角」に設定されています。で「拡大」または「広角」を選び、を押す• 操作終了する場合は または を押してください。ジャンルアイコン設定 定■ 電子番組表(EPG)に表示されるジャン...