LED REGZA 22...
x
Gizport

LED REGZA 22RE1 の使い方、故障・トラブル対処法

 
40 - 50 件目を表示
全般
 
質問者が納得全く問題ないですね♪ 22型なら速い動きの残像感なども感じることもありませんし☆ 値段もお手頃ですから(*^_^*) プレステのみをされるのであれば同じソニーにしてと思いましたがWiiとかもあるようですしOKだとおもいます(^_^)V
5259日前view70
全般
 
質問者が納得今、あなたのテレビの仕様などを調べてみました。しかし、最近のシャープや松下のようにケーブルチャンネルの地デジまで見れるのかどうか分かりませんでした。つまり、松下やシャープなら、ケーブルテレビのSTB(あなたはモデムと言っているが)を使わなくてもケーブルテレビが受信出来るチューナーが内蔵されているのですが、東芝にはそう言うチューナーが内蔵されているのかどうか分からないのです。マー、試しにつないでみるしかないですね。で、映れば隣りの隣りの部屋からケーブルをつなげば良いでしょう。で、もしブロックノイズが出たらケー...
5270日前view20
全般
 
質問者が納得CATVはSTBという専用チューナーがTVごとに必要です。なので複数台のTVで観たいのであれば、その台数分のSTBを用意する必要があります。
5265日前view110
全般
 
質問者が納得申し分ないでしょう♪しかし、画質にこだわりすぎて音質が少し劣っているのかも知れませんねm(__)m
5298日前view19
全般
 
質問者が納得PCモニター用ならAQUOSを奨めますが、どちらもPC入力端子があるので差し支えはありません。オンラインゲーム等で使用するならともかくネット動画程度なら画像も差ほど乱れたりしませんし。出来れば使用しているPCにDV-I出力があれば、DV-I~HDMIケーブルでの接続をお奨めします。
5335日前view16

この製品について質問する