LED REGZA 22...
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"時間"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得そのまま2台re1に接続することをお勧めします。2TのHDDもいずれいっぱいになる日が来るとおもいます。2台あれば録画が不安定で調子が悪くなっても、トラブルはre1なのがhddなのかの切り分けもできますし転送レート:20Mbpsとして20×3600=72GB/h1TのHDDに録画可能容量はxfsフォーマット時:950GB程なので950÷72=13 13時間以上はかかるものと思われます。転送レートは1Tのフラグメンテーションの状態などにも左右されますので必ずこのようになるわけでは、ありません。まぁ13h~26...
4660日前view209
全般
 
質問者が納得RE1の最大の特徴は、USB-HDDを付けられること。USBハブを使えば、最大4台の同時接続が可能です。22EX300は、2画面、YouTubeがあります。22BX30Hは、HDD内臓ですが、このHDDが一杯になったらお終いです。USB-HDDには対応していませんし、ディスク保存したくなっても、録画番組をパナのBW850に移動できません。LC-22K3は、HDD機能がありません。RE1なら、BW850に標準画質で移動し、DVDのみに保存できます。BW850のHDDが一杯になったらUSB-HDDを増やせるのが...
4987日前view21
全般
 
質問者が納得①→きちんと外付けHDDを登録していれば録画は問題ありませんが、如何せん録画機能はあくまで2次的なものなので絶対はありません。ちなみにHDDがきちんと接続・認識されていても、信号が弱いとテレビ側がきちんと映っても、場合によっては上手く録画出来ない場合はあります。②東芝のテレビやレコーダーの外付けHDDは、TSとSDモードのみ可能です。。③よって上記の理由から250GBの場合は、最大SD:66(TS:30)時間程度です。④録画性能は同じシリーズの場合同じ録画機能しか搭載されていませんので、画面サイズによる録画...
5013日前view69
  1. 1

この製品について質問する