オデッセイ
x
Gizport

オデッセイ 詳しい方の解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"詳しい方"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得特に問題あありません 専用コネクター買って付けるだけです ついでにパーキングアースで走行中も助手席で見れたりします 私は普通に配線切ってそのまま付けてますが カバーのサイズが合わないのでスポンジで埋めてます 多分どちらもぼったくり店ですね http://www.alpine.co.jp/support/fitting/ ココで外し方は分かりますついでに配線も分かるので苦労は無い筈ですが 古いGPSのセンサーは、コネクター外して放置で結構です NETショップで安く買って自分で付ければ安く済みますよ http:...
4003日前view310
全般
 
質問者が納得RB1に乗ってますが、100均で2個百円で買った電池を 入れ替えただけで問題なく使えてますよ、再設定などしていません。 電池の種類が合ってるか、入れる向きは合ってるか、ちゃんと元通りに入れているか 確認してください。入れ替えた電池が古いとかも・・・・ 市販のものでは反応しませんよ。 ※二つの鍵(スペア)両方とも使えなくなったのでしょうか?? あるいは。。。、キーの電池が交換時期になると車のメーターの下のところの 警告ランプが点滅します。点滅して無いのに反応悪かったなら故障ですかね。
4363日前view2206
全般
 
質問者が納得中華製のHIDキットなら、助手席側のHIDのバラストなど全ての端子部をチェックしましょう。 見た目は、プラスティックソケットにて接続されてる様に見えても、配線1本1本を引き抜く様に引っ張れば、簡単に抜けてくる配線があると思います。自分の経験上の事案ですが、通常、配線と配線端子は圧着ペンチを使用し、しっかり接続されてます。しかし、これが中華製になれば、圧着不良の製品が多いのです。 次に多い事案がバラスト不良です。助手席側が点灯しないなら、運転席側と入れ替えてみましょう。
4328日前view41
全般
 
質問者が納得ディーラーのサービス担当者でも説明出来ないようなマニアックな質問なので、 ホンダの本社サービスに聞くしか無い様に思いますが、済みません・・・ トヨタの場合、例えばJZX100なら、 頭のJZがエンジン形式、 XがマークⅡ又はクレスタ或いはチェイサー三姉妹 『現在は生産してませんが』 となります、後番の100はその車の形式で100系とか110系等と表現します、 同じJZエンジンのクラウンなら、JZS●●となり、JZエンジンの. S=クラウンとなります、因みに Z=ソアラです、マダマダ有りますがこの位で御...
5037日前view6
全般
 
質問者が納得こちらでどうぞ・・・ http://www.premium-club.jp/index.html 左上の対応通信機器について・・・からご覧ください
6147日前view148
全般
 
質問者が納得こんにちは、H19年のアブソルートに乗る者です。 まず長所ですが、低床ミニバンなのでこのクラスにしてはよく曲がります。 高速走行も何ら問題もありません、クルーズコントロールが付いているので楽ですし、燃費もいいです。 燃費の面では、Mで街乗り10km/l、アブソルートで街乗り7km/l。 やはり街乗りのアブソルートは燃費が悪いです。 先日500kmくらいの遠出の際は、平均ですが13.5km/lまでいきました。 最高燃費で、15.4km/lでした。 アブソルートはハイオク仕様でミッションは5AT、Mはレギュ...
5077日前view6
全般
 
質問者が納得吸気系ですかね? ってかホンダに持って行くとテスター掛けてエラー拾えると思います。
4778日前view118
全般
 
質問者が納得まあATの調子が悪いとか、滑るという方の ほとんどがメンテナンス不足です。 ATオイル(純正)をしっかり2~3万キロで換えていれば まず滑らないですね。 HONDA=エンジンというのは今となっては只の固定観念です。 他車でも素晴らしいエンジン多いです。 ATなどもメーカーによって、そんなに大差無いように思いますが。 当たり外れはありますが・・・。
5007日前view106
全般
 
質問者が納得別回答からの抜粋ですが… 「私は昨年GH-RA9オデッセイVZ純正ナビ、BOSEサウンドシステム装着車両にカロナビAVIC-ZH9MDをDIYで装着しました。1年少々経ちますが不具合はありません。 しかしはっきり言いますけど相当面倒くさいです。 コストもかなりかかります。 純正ナビ車はリアがモニターのタッチパネルその他の操作がシフト脇のスイッチでエアコンのコントロールユニットが違う場所に配置されています。 非装着車はシフト上のスイッチとコントロールユニットが一体になってます。 まず最初に非装着のユニットに...
5099日前view1987
全般
 
質問者が納得冷却水は定期的に交換してますよね? 最近の車は半年ごとに濃度を変えないでいいですから 変えないことがい多いのですが、 1~2年ごとには全部抜いて入れ替えるほうがいいですよ。 少なくなってきたのを継ぎ足して使っていると 冷却水が劣化するので、冷却効率が下がりますよ。 それにさびなどが管の中にたまりやすくなり、 循環する量が減って、冷却効率が悪くなります。 あと、ほとんどの人が気にしていないようなのですが ラジエーターの表面に虫の死骸や埃などがたまって うっすらコーティングされている状態になっている事があり...
5211日前view106

この製品について質問する